相談一覧

現在の検索条件
並び順 新着順
回答 回答あり
23,157件中1,051~1,080件を表示

勤務体系の変更について

いつも参考にさせていただいております。

勤務体系の変更について、質問がございます。
現在の勤怠体系が下記の通りです。
・業種:システム保守
・勤務体系:基本的にシフト制(土日出勤)、一部がフレックス...

k1106さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/08/13 12:48 ID:QA-0142117 人事管理 回答終了回答数 1 件

工事閑散期に年次有給休暇を計画的に付与することの是非

いつも勉強させていただいています。

弊社は年始年末、ゴールデンウィーク、夏休み、この3つの期間は親会社からの仕事が入らず業務閑散期です。
給与は日給制なのですが、収入減を少しでも緩和するため社員には...

ritoさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/08/13 01:25 ID:QA-0142112 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

夜勤における安全配慮義務違反につきまして。

はじめまして。質問をさせてください。
弊社は製造業であり、当保全課は24時間対応で業務を行なっている関係上、交代制により深夜勤務が月に数回(5回)の割合で発生します。

20名のうち12名は夜勤ですが...

総務ABさん
静岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2024/08/10 18:43 ID:QA-0142094 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

社員旅行(泊数選択制)の福利厚生処理可否に関して

こんにちは。
社員旅行に関してご相談させてください。
現在、下記形式で社員旅行を検討しておりますが
この場合は、福利厚生費処理として問題ないでしょうか。
もし難しい場合はどの点が問題となるかご教授願え...

かけだしじんじさん
神奈川県/ 不動産(従業員数 51~100人)
2024/08/10 16:42 ID:QA-0142093 福利厚生 解決済み回答数 2 件

完全週休2⽇制の法定労働時間(フレックスタイム制)

いつもお世話になっております。

完全週休2⽇制でフレックスタイム制を導入している場合、労使協定を結ぶことで、「清算期間内の所定労働⽇数×8時間」を労働時間の限度とすることが可能となっていると思います...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2024/08/09 17:53 ID:QA-0142078 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

総合職・一般職のコース分け時に一般職とする場合の対応について

経営層の意向により、来年度より総合職と一般職のコース分けを検討しております。
現状想定している整理としては下記の内容を考えております。
・総合職:幹部や管理職候補を目指し幅広く貢献する社員。場合によっ...

労務担当2024さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2024/08/09 15:28 ID:QA-0142066 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

計画年休日の出勤に対する対応に関して

表題の件で相談させていただきます。

計画年休に指定している日に、仕事のやむを得ない事情で出勤をする社員がいます。またしばらくは他の出勤日に休むなどの対応も難しい状況です。

そこでその者に対して、当...

しかさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2024/08/09 10:41 ID:QA-0142051 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

休職社員への案内について

お世話になります。

 会社の入館方法が変更になり、入館証⇒入館アプリに変更となります。
 うつ病で休職中の社員に、入館証の返却のお願いを連絡するのですが、
 同時に入館アプリでの入館の方法を連絡する...

営業管理さん
新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2024/08/09 09:33 ID:QA-0142042 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

時間単位の有給休暇対象者について

現在、時間単位年休の導入に向けて検討中です。

対象者を絞って検討しているのですが、認識間違いがあればご指摘いただければと思い、ご相談でございます。

弊社ではフレックス制とシフト制の2種類を部署によ...

いおちゅさん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2024/08/08 17:05 ID:QA-0142018 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パートの労働条件通知書について

お世話になっております。

フルタイムパートのため、勤務時間を8時から17時の所定時間で記載(休憩60の記載あり)していますが、状況により午後から出勤もしくは、午前で退勤となる可能性があります。
その...

総務素人さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2024/08/08 16:43 ID:QA-0142012 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

グループ内Uターン転籍があった際の年末調整について

弊社は事業部事に会社が分かれており、部署異動の際には転籍が必要になります。今年の2月にA社からB社に転籍があり、12月にB社からA社戻ることになりました。

会社都合の転籍なので本人が確定申告を行わな...

yashi05さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/08/08 15:36 ID:QA-0142007 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣の無期雇用派遣労働者・60歳の派遣労働者に限定について

技術があるということで、今回新しく60歳以上の派遣者を雇用します。
個別契約書に書かれている無期雇用派遣労働者に限定というところで、「限定する」とすれば、有期雇用者は派遣しないということなのでしょうか...

Toさん
兵庫県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 11~30人)
2024/08/08 15:16 ID:QA-0142004 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

病欠より復帰した時短勤務者の考課表記入について

いつもお世話になっております。
病気療養後、今年の1月より正社員の勤務時間であります8時間勤務から午前中勤務の3時間15分(8:45~12:00)の時短勤務として現在まで勤務を行っております。

10...

****さん
大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
2024/08/08 13:47 ID:QA-0142003 評価・考課 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制と固定残業代の併用・途中入社の方の計算方法

いつも拝見させて頂いております。

清算期間が1ヶ月のフレックスタイム制かつ、固定残業手当を起用しております。
末締めの翌10日払いの会社でございます。

今回、清算期間の途中入社の方がおり、
固定残...

ぱるんこさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/08/08 11:07 ID:QA-0141995 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

賞与と基本時間給の調整について

高齢者施設を運営しております。

相談内容①です。
現状、非常勤職員について年2回の賞与を業績によって率(基本賃金の〇.
〇カ月)で支給しております。
今回、この賞与の支払い計算を勤務時間に応じた定額...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/08/08 09:36 ID:QA-0141990 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

統合先の従業員代表選出・36協定・働き方の統一等について

お知恵を拝借したく存じます。

当社(A社とします。)は、本年8月1日付でB社を経営統合し、B社の社員はA社の社員となりました。併せて、B社の支店だったC支店が新たにA社の支店(事業場)となりました。...

*****さん
鹿児島県/ 保険(従業員数 31~50人)
2024/08/07 14:50 ID:QA-0141965 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

途中入社者の算定基礎届に関して

4月1日入社(新卒)の算定基礎届が以下の理由で処理されませんでした。

給与の計算期間の途中で資格取得している場合は、「給与計算の基礎日数」が一か月分に満たない月を除いた残りの期間で算定を行ってくださ...

2年目さん
東京都/ 機械(従業員数 11~30人)
2024/08/07 13:17 ID:QA-0141959 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

特殊作業手当について

弊社にはブース内に入って車体を塗装する業務がありますが、特殊作業手当として1日に180円支給しています。この金額は、妥当な金額なのでしょうか?相場がありましたら、教えて頂きたく、宜しくお願い致します。...

ボノボさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 5001~10000人)
2024/08/07 09:46 ID:QA-0141940 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件
23,157件中1,051~1,080件を表示