夜勤の相談

351件中31~60件を表示

夜勤時の勤務手当について

夜勤時の手当について質問させていただきます。
弊社は24時間営業のため、昼勤と夜勤があります。
夜勤の勤務時間は深夜帯を含む22時から翌7時で、会社が定めた法定休日(日曜日)にも出勤する場合があります...

みやしたさん
静岡県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2024/10/27 13:23 ID:QA-0144927 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

夜勤翌日の夜勤明けについて。

午前0時をまたいで勤務した翌日の休みは夜勤明けとなり、休みには入らないと思いますが、日中から24時まで仕事した場合、24時ジャストが終業時刻の場合は、翌日は休み扱いとしても問題ありませんでしょうか?

考える人さん
愛知県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 11~30人)
2024/10/11 10:32 ID:QA-0144376 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

深夜手当について

深夜手当について質問させていただきます。
例えばですが、
水曜日の21時~翌6時まで深夜勤務をした時、夜勤明けの木曜はそのまま休みを取り、さらに、0時~午後12時までというルールに従えば、翌金曜も休み...

shigehiさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/10/07 12:54 ID:QA-0144148 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

夜勤労働者の各種勤怠管理について。

お世話になります。

弊社24時間操業の工場(土日は操業を止めて所定休日)では、就業規則で三交替勤務の旨とそれぞれの所定労働時間を定めていますが、三交替のシフト交代規則については定めておりません。原則...

pobiさん
大阪府/ 食品(従業員数 501~1000人)
2024/09/26 15:27 ID:QA-0143825 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

休日の在宅での業務について

休日に出社せず自宅で業務を行うことについて質問させていただきます。

現状の問題として、
出退勤の申請(打刻)が無く、パソコン使用履歴だけ記録されている場合が多々あります。
無給でも業務を行う責任感は...

なやめる管理者さん
福岡県/ 住宅・インテリア(従業員数 51~100人)
2024/09/18 08:19 ID:QA-0143489 人事管理 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の運用について

フレックスタイム制の導入を検討しています。

通常は昼間業務(8~17時)なのですが、まれに深夜作業が必要になるときがあります。

そのような場合、今までは深夜作業が生じた都度、就業規則の規定に基づい...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/09/13 14:08 ID:QA-0143340 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

単発勤務者雇入れ時の注意点について

スポットワークサービスを利用し、介護施設における夜勤の単発勤務者採用を検討しています。

スポットワークサービスを利用する為、雇用契約の締結や勤怠管理、給与支払いまでの流れは問題がないのですが、面接な...

FGさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/09/09 11:32 ID:QA-0143094 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

宿直職員の賃金及び有給休暇の発給について

福祉施設の管理者としてこの度着任しました。
その中で疑問に思っていることを相談させていただきます。

介護職員等の現場の夜勤とは別に、電話対応や巡回等をしてもらっている宿直勤務の職員を雇用しています。...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/08/30 22:46 ID:QA-0142797 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

台風時の出勤に伴う危険手当について

いつもお世話になっております。
台風時の出勤に伴う、危険手当の支給について、ご意見をお伺いたく投稿させていただきました。

当社では請負で、24時間365日交代で対応を行う業務があります。
台風などの...

somesaさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/08/20 15:49 ID:QA-0142288 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

夜勤における安全配慮義務違反につきまして。

はじめまして。質問をさせてください。
弊社は製造業であり、当保全課は24時間対応で業務を行なっている関係上、交代制により深夜勤務が月に数回(5回)の割合で発生します。

20名のうち12名は夜勤ですが...

総務ABさん
静岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2024/08/10 18:43 ID:QA-0142094 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

一か月単位の変形労働時間制における時間外手当について

表題の件についてご質問させていただきます。

当初の予定9時~18時(1時間休憩)の8時間勤務の社員が、別の社員が体調不良で夜勤に出勤できないための穴埋めで、16時で一回休憩に入り再度22時~翌日10...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/08/05 08:10 ID:QA-0141797 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

夜勤勤務者の休憩の未取得時の超勤支給について

平素は大変お世話になっております.
介護職の夜勤勤務時の超過勤務手当に際しての、支給額の算定につきご教示を賜りたく、宜しくお願い致します.
(就業規則上の規定)
①勤務は1週間実働40時間とする.
②...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/08/03 15:22 ID:QA-0141790 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

深夜0時を跨ぐ夜勤における振替休日の付与について

深夜0時を跨ぐ夜勤をさせた場合の振替休日の付与について、お伺いします。
弊社は、1か月単位の変形労働時間制(シフト制)を採用しており、
基本的に土曜日と日曜日が休日の週休2日制としています。

このた...

徳兵衛さん
大阪府/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/08/02 11:12 ID:QA-0141755 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

介護業務の時間帯変更による不利益変更の可否

平素は大変お世話になっております.
介護職の夜勤勤務変更に際しての、不利益変更の有無につきご教示を賜りたく、宜しくお願い致します.
(就業規則上の規定)
①勤務は1週間実働40時間とする.
②1ケ月の...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/07/22 08:02 ID:QA-0141287 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

夜勤専従者の定義と有給付与日数

①夜勤専従者とは、
「夜勤だけをする従業員」ということでOKでしょうか?
また、その者が臨時で日中に仕事をした場合は、
「夜勤専従者」とは言わないのでしょうか?

②夜勤のみのシフトのパートタイム従業...

あやたさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2024/07/14 19:48 ID:QA-0140989 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制におけるコアタイムの設定について

フレックスタイム制の導入を検討しています。
一部夜勤に従事するする社員がいるため、日中のコアタイムと夜間のコアタイムを設けようと考えております。
コアタイムを設ける場合、労使協定において開始時刻・終了...

アールさん
福岡県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2024/07/04 17:05 ID:QA-0140536 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

管理監督者の夜勤に関する労働基準法第32条第2項の適用について

弊社ではシフトや夜勤対応者に対して変形労働制の採用をしているのですが、
管理監督者はこの変形労働制の対象になっておりません。
また、就業規則にて出勤時間は9:30-18:30(休憩時間は1:00)、
...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2024/07/03 18:04 ID:QA-0140488 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

8;30~翌5時まで勤務で昼間業務分を早出残業処理は可能ですか

標題の件
当社の通常勤務は8時30分~17:30分(1時間休憩)の8時間勤務ですが
例えば
①8時30分に出勤し翌5時まで作業をした場合、
・20時~翌5時の分を休憩1時間で8時間の夜勤で処理
 =2...

仮定さん
埼玉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2024/06/19 12:54 ID:QA-0139906 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

親をが鬱になり介護する社員からの深夜勤務免除申請

はじめまして。質問をさせてください。
弊社は製造業であり、当保全課は24時間対応で業務を行なっている関係上、交代制により深夜勤務が月に数回(5回)の割合で発生します。
40名のうち10名は日勤で従事し...

総務ABさん
静岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2024/06/19 10:17 ID:QA-0139893 中途採用 回答終了回答数 4 件

【労働者派遣】夜勤専従者の賃金と変形労働時間制について

はじめて質問いたします。

当社は派遣会社で、この度宿泊施設から夜勤専従スタッフの派遣依頼をいただきました。
就業条件等は下記の通りなのですが、この場合の各時間帯ごとの割増率と、スタッフの1労働日あた...

kokoroさん
佐賀県/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2024/06/06 17:35 ID:QA-0139435 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

夜勤明けと残業時間管理について

弊社は、インフラ関係の労働者派遣をメインとした事業を行っております。
派遣先では、インフラ関係ということもあり、夜勤での対応を求められることがあります。弊社の雇用形態は、正社員雇用で月給制となっており...

I社管理部門さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2024/05/10 13:18 ID:QA-0138412 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

夜勤者の休憩時間と残業について

以前にこちらのQ&Aで下記のようなご質問に対し
質問①介護職員の夜勤者(16時~翌10時)は、本来仮眠含めて2時間休憩なのですが、夜間救急対応により該当日は1時間しか休憩を取ることができませんでした。...

こんにちは77さん
京都府/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/04/27 10:54 ID:QA-0138085 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

夜勤明けのみの日の出勤日数の数え方

いつも大変お世話になっております。
さて、本日は夜勤を行った者で出勤日数の数え方について確認いたしたいと思っております。
弊社で夜勤業務の大幅な見直しに当たって、夜勤明けのみ日の数え方が就業規則にも載...

総務部総務課係さん
青森県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/04/25 13:17 ID:QA-0137989 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定休日出勤の遡及払いについて

いつも参考にさせて頂いております。
今回伺いたいことはフルタイム従業員の法定休日出勤の遡及払いについて2件ございます。
なお弊社のフルタイム従業員は就業規則上で休日は「勤務表等で定める週に2日以上、法...

総務部総務課係さん
青森県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/04/05 16:19 ID:QA-0137307 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件
351件中31~60件を表示