相談一覧

現在の検索条件
並び順 新着順
ステータス 回答募集中
回答 指定しない(回答無しも含む)
48件中31~48件を表示

年次有休を前倒しで付与した場合についてnew

 年次有休を前倒しで付与した場合の考え方を教えていただきたく、投稿いたします。
 今年1月20日に週3日勤務の職員が入職しました。
 労基法通りであれば、入職6カ月後の7月20日に5日間の有休が比例付...

天 邪 鬼さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2025/03/24 11:13 ID:QA-0149846 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 1 件

雇用保険廃止届についてnew

いつもお世話になっております。

弊社の支店の一つが閉鎖するに伴い、雇用保険の廃止届を作成しているのですが、50年以上前に設立された支店ゆえに設立日が分からず、そこが記入できません。
調べる方法はなに...

総務の森さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/03/24 09:43 ID:QA-0149840 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 5 件

転職エージェント利用と直接応募の給与の差new

いつもありがとうございます。
転職エージェントを利用すると莫大な手数料がかかり、非常に負担が大きいです。しかもその方がすぐやめてしまうとダメージは計り知れません。

直接応募者と転職エージェントを利用...

困ってる社長さん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2025/03/23 11:20 ID:QA-0149832 中途採用 回答募集中回答数 5 件

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定についてnew

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定について、質問したいことがあります。

①有給残日数が足りない社員に対して、必ず特別休暇を与えなければいけないのでしょうか?
②有給残日数が足りない社員を、計画...

ドライミカンさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2025/03/22 10:17 ID:QA-0149821 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 3 件

奨学金規定を利用している職員の身分等についてnew

奨学金規定の見直しをしています。
看護師資格取得のため、3年間、学校に通学しながら就労している職員の
3年時の身分等についてご相談させていただきます。

3年生時(実習期間)の雇用・賃金について、以下...

おーさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/03/21 15:34 ID:QA-0149768 人事管理 回答募集中回答数 4 件

教育訓練休暇は導入必須のものでしょうかnew

2025年10月1日から教育訓練休暇給付金制度が始まります。

この制度を前提とすると「教育訓練休暇」を就業規則に新たに定める必要があるのでしょうか。

給付金制度がある以上は、この休暇制度の導入が必...

ごん34さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2025/03/21 14:24 ID:QA-0149760 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

日払い

いつもお世話になっております。

日雇いではなく契約期間は1年で、毎日給料の支払いをおこなう場合に、社会保険料や雇用保険料、源泉所得税(主業なので甲欄?)はどのように控除すればいいのでしょうか?

よ...

アオ2021さん
北海道/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 6~10人)
2025/03/20 20:00 ID:QA-0149740 報酬・賃金 回答募集中回答数 1 件

固定残業代を記載時間よりも高額に支給場合について

浅学で恐縮ですがご教示いただけますと幸いです。

標記の件につきまして、ご教示いただけますと幸いです。

弊社では固定残業代として、原則15時間分3万円として支給しており、
個々人の15時間分の残業代...

名無しの豚兵衛さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/03/19 18:02 ID:QA-0149721 報酬・賃金 回答募集中回答数 3 件

雇用保険と雇用契約書について

以前まで当社で働いていただいていた方に、忙しい時期だけお手伝いにきていただくことになりました。
○期間:4月から7月頃までを予定
 ※ただし、仕事の進捗状況によっては期間が短くなったり長くなったりする...

7812124さん
高知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 6~10人)
2025/03/19 09:53 ID:QA-0149691 アルバイト・パート採用 回答募集中回答数 1 件

保有している土地の滅失証明について

素人が相談させていただきます。

私は建築系の会社に所属している総務部の社員です。
ある時、当社が保有している土地があるのですが、滅失登記していないことが判明しました。

10年ほど滅失登記を行ってい...

総務部社員①さん
京都府/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2025/03/18 19:03 ID:QA-0149681 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 3 件

接客業で土日祝日を休みたいという社員の給与について

弊社は接客業なので、売上のほとんどが土日祝日です。
そのため、当社の正社員は基本的に土日祝日は勤務で、休みは平日です。
・入社前には土日祝日は休めませんということは伝えてあります。
・雇用契約書には、...

Hw4x7yKkさん
徳島県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/03/17 15:44 ID:QA-0149613 報酬・賃金 回答募集中回答数 6 件
48件中31~48件を表示