第一生命経済研究所、企業の障害者雇用に対する取り組み姿勢の現状と変化
― 上場企業に対するアンケート調査の結果より ―
要旨
(1)2014年に従業員数100名以上の上場企業を対象に障害者雇用に関するアンケート調査を実施し、243社から回答を得た。この調査結果の一部については、2006年に同様の企業を対象に実施した調査と比較し、経年変化を探った。
(2)2006年から2014年の間に、障害者を1人以上雇用している企業の割合は、どの障害種別においても高くなった。特に精神障害者におけるその割合の増加は著しい。
(3)障害者雇用に「本格的に取り組んだことはない」(8.0%)企業と、本格的に取り組み始めてから10年未満(「3年未満」7.2%+「3年以上5年未満」11.0%+「5年以上10年未満」26.2%)の企業を合わせると半数を超える。
(4)今後、障害者雇用を「増やす」と答えた企業の割合は2014年では68.3%であり、2006年より13.6ポイント上昇している。その割合は障害者の実雇用率が2.0~2.2%の企業においても68.4%を占めており、法定雇用率(2.0%)以上の企業でも障害者雇用を増やす意向が強いことがわかる。
[5]企業が「ダイバーシティ」「ノーマライゼーション」「CSR」という考え方を重視している割合は、いずれも2006年より2014年のほうが高い。特に「ダイバーシティ」を重視している割合は大幅に増加し、「ノーマライゼーション」を重視している割合を超えた。
また、「ダイバーシティ」を重視していない企業に比べて重視している企業では、障害者の実雇用率が高い傾向がある。
<アンケート調査の概要>
調査方法(注2):郵送配布・郵送回収
2006年調査
調査時期:2006年11月
調査対象(注1):従業員数100人以上の上場企業 3,269社
有効回収数(率):318社(9.7%)
2014年調査
調査時期:2014年11月中旬~12月上旬
調査対象(注1):従業員数100人以上の上場企業 2,882社
有効回収数(率):243社(8.4%)
注1:『会社四季報 CD-ROM』(東洋経済新報社)の2006年秋号・2014年秋号よりそれぞれ該当企業を全件抽出
注2:人事部長を通じ障害者雇用担当者(いない場合は人事担当者)に回答を依頼
◆ 本調査の詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
(株式会社第一生命経済研究所 http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ /4月発表)