- 沖縄県/沖縄県那覇市
- 特典あり
- 経営戦略連動の育成
- 管理職研修
- 経営幹部・役員研修
経営環境の激変に対応し、
成長戦略を前提とした中期経営計画の策定方法
【ノウハウ講座】
新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」から沖縄県経営者にメッセージ
どのような経営環境の変化があろうとも、成長戦略を前提とした中期経営計画を策定し、その実行体制を構築すべきかを事例を基に紐解き、参加する企業にとって、さらなる飛躍のための成長戦略構築のポイントを考察。
- 開催日時
- 2025/12/24(水) 15:30 ~ 17:00
- 参加費
- 5,500円
- 開催地
- 沖縄県沖縄県那覇市
- 特典
- ご参加者限定
1.新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」を進呈
2.講座資料
3.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
など
セミナー概要
~新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」から沖縄県の経営者にメッセージ~
【書籍特典有・ノウハウ講座】
経営環境の激変に対応し、
成長戦略を前提とした中期経営計画の策定方法とは
本ノウハウ講座では、弊社より発刊の新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」から県内経営者にメッセージを届けます。
どのような経営環境の変化があろうとも、成長戦略を前提とした中期経営計画を策定し、その実行体制を構築すべきかを事例を基に紐解き、参加する県内企業にとって、さらなる飛躍のための成長戦略構築のポイントを考察いたします。
※今回参加の企業の皆様には、新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」を進呈いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要
日本初の女性首相の誕生により新しい政治体制が始動し、不確実性を乗り越える経済政策への期待が高まる一方、経済構造の転換として、物価高(インフレ基調)、金利のある世界、労働人口の減少、人手不足の常態化、賃上げ圧力の高まり、企業の後継者不足など、日本経済は「すでに起こっている未来」へ向けて「大転換」の途上にあります。
このことは、沖縄経済も例外ではなく、県内の3大マーケットの観光産業、建設業、小売業にも多大な影響が予見できます。経済の大転換の途上では、賃上げの継続、付加価値の拡大、M&Aによる事業再編、積極的な設備投資、DXやAIの実装による生産性の向上、外国人など多様な人材の活躍推進など取り組むべき戦略は明確です。しかし、その継続的な実行は容易ではなく、実行できる企業とそうでない企業に大きく二分されます。実行できない企業は淘汰される可能性が高いと言わざるを得ないのも事実です。
2026年以降の近未来に求められる戦略とは、「ブレイクスルー戦略」です。
ブレイクスルー戦略とは、「あなたの会社が持続的成長を実現するための突破口(ブレイクスルーポイント)は何か」を明確にすることです。
ぜひとも、このような経営環境の渦に明確な戦略なしに、単に巻き込まれるのではなく、自社の得意分野をつくり、育て、チャレンジ精神で果敢に挑む時です。チャンスは、必ずあります。
変化を続ける経営環境を見据え、これからの1年先、3年先、5年先に企業経営として何をマイルストーンに成長戦略を組み立て、その実行体制を構築するのか、今こそ激変時代に対応した成長戦略としての中期経営計画を作成すべきだと考えます。
本ノウハウ講座では、弊社より発刊の新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」から県内経営者にメッセージを届けます。
どのような経営環境の変化があろうとも、成長戦略を前提とした中期経営計画を策定し、その実行体制を構築すべきかを事例を基に紐解き、参加する県内企業にとって、さらなる飛躍のための成長戦略構築のポイントを考察いたします。
※今回参加の企業の皆様には、
新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」を進呈いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ノウハウ講座のポイント
1.県内企業にとって、考えられる今後の経営的なチャンスは何か
2.我々は何を学び、自社に置き換えて経営のマイルストーンにすべきか
3.事例を通して、同じ時代を生きながらも成長している企業の戦略のポイントは何か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●参加特典の書籍に関して
ご参加いただいた皆様に、経営戦略の策定・見直しにお役立ていただけるダイヤモンド社発刊ビジネス書籍を進呈!
書籍名:「持続可能な未来を創る成長ビジョン」
○定価 1,760円(税込・送料別)
○発行元 ダイヤモンド社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります
個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄に以下のナンバーをご記載ください。
(1)講座当日、個別相談を希望する(講座終了後、1時間程度)
(2)後日、個別相談を希望する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのノウハウ講座でございますが、
1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
成長戦略を前提とした中期経営計画の策定方法 講師情報
株式会社タナベコンサルティング
沖縄支社 シニアパートナー
大嶺 正行
沖縄支社長、東北支社長,東京本社を経て、現在は、沖縄支社に戻りコンサルティング・セミナー・各種講演の第一線でプレーイングマネジャーとして活躍している。成長戦略をベースとし、多種多様なビジネスモデルに精通し、各業界・領域を熟知。企業の課題に応じて最適なビジネスモデル改革を支援しクライアントから厚い信頼を得ている。
詳細情報
| 開催日時 |
2025/12/24(水) 15:30 ~ 17:00
(受付2025/12/24(水)15:20~)
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場住所 | 沖縄県沖縄県那覇市久茂地1丁目12−12 ニッセイ那覇センタービル 10F (地図を表示) |
| 会場名 | 沖縄県沖縄県那覇市 株式会社タナベコンサルティング 沖縄支社 |
| 講師 | 大嶺 正行 |
| 受講費 | 有料 5,500円 (支払い方法/税込/※お申込み後、請求書を請求書・準備物・会場案内図等の詳細資料は、改めてメールにてお送りさせていただきます。) |
| 定員 | 5名 |
| 特典 | ご参加者限定 1.新刊書籍「持続可能な未来を創る成長ビジョン」を進呈 2.講座資料 3.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。 など |
| 申込期限 | 2025/12/16(火) 17:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/12/16(火) 17:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部 |
| 主催 | 株式会社タナベコンサルティング |
企業情報
| 株式会社タナベコンサルティング [カブシキガイシャタナベコンサルティング] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 若松 孝彦 |
| 従業員数 | 813名 |
| 資本金 | 17億7,200万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング安全衛生・リスクマネジメント・EAP業務ソフト・ASP・システム開発研修施設・会議室・他施設WEBモバイル制作・マーケティングITコンサルティング・サポート販促プロモーションビジネス効率化・支援 |
このセミナーに関係する資料
- お役立ちツール
- 経営者・経営幹部研修
- リーダーシップ
- ビジネス支援
【お役立ち資料】成長戦略としての上場(TCG REVIEW/ビジネス情報誌)IPO最新動向とTPM上場メリット5選
- お役立ちツール
- 経営者・経営幹部研修
- 管理職研修
- ロジカルシンキング・課題解決
【お役立ち資料】中期経営計画推進チェックリスト
- 導入事例
- 経営者・経営幹部研修
- 管理職研修
- 組織開発
【お役立ち資料】長期ビジョン・中期経営計画 事例集 ジュニアボード編(企業成長には欠かせない「次世代経営幹部人材育成」)
このセミナーに関係するサービス
経営サポート 経営戦略セミナー・全国10会場+オンラインにて開催
次年度の経営戦略・事業戦略を優れたビジネスモデル事例・経営ノウハウから体系的に学ぶ!
育成・研修 中期経営計画研修
長期ビジョン・中期経営計画策定・戦略策定方法と必要なスキルを学ぶ