源泉徴収の相談

現在の検索条件
フリーワード 源泉徴収
並び順 新着順
回答 回答あり
199件中61~90件を表示

【急いでいます】米国在住人材の在宅勤務について

米国と密接に関わるビジネスを展開しており、現地でのリサーチ業務などをお願いしたく現在、米国に在住する方(永住権あり、または就労ビザあり)をリモートワークで採用したいと考えております。基本的にはパートタ...

さすさん
東京都/ 教育(従業員数 1~5人)
2021/11/18 04:48 ID:QA-0109804 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

同一年に入退社した方の源泉徴収票についてのご質問

いつもお世話になっております。

ご質問が1点ございます。
たとえば2021年4月に入社・2021年11月に退社した人間の源泉徴収票を出す際に、源泉徴収欄の中途就・退職欄については同一年に就職退職して...

akanenさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/11/15 15:43 ID:QA-0109712 人事管理 解決済み回答数 3 件

業務委託の契約について

いつも参考にさせていただいております。
当法人で雇用している非常勤検査技師より、以下の相談がありました。
業務委託契約にすると、業務の指示等が現状と異なってくるため難しと考えているのですが、当法人以外...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/09/29 12:35 ID:QA-0108059 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

健康保険厚生年金保険及び報酬調査実施について。

以前も質問致しました。
健康保険厚生年金保険及び報酬調査実施について。
会社で作成している源泉徴収簿と税務署へ支払った領収書を次回の調査で見せるように
言われて7/9に源泉徴収簿を確認したところ
税務...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2021/07/11 20:56 ID:QA-0105514 福利厚生 回答終了回答数 3 件

退職者への「給与所得の源泉徴収票」発行について

いつもお世話になっております。

退職した従業員への、給与所得の源泉徴収票の発行について教えてください。
今回退職した社員については、
今年3月まで前職があり、4月から当社に入社したものになります。
...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2021/07/08 09:53 ID:QA-0105430 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

健康保険厚生年金保険及び報酬調査実施について。

健康保険厚生年金保険及び報酬調査実施について。という手紙が6月10日頃に届き7月1日
調査に行ってきました。

昨年のボーナスの届出がされていなかった事と報酬金額に不備があり保険料を多く引いていました...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2021/07/06 23:27 ID:QA-0105386 福利厚生 解決済み回答数 3 件

日本年金機構健康保険及び厚生年金報酬の調査実施について。

日本年金機構から健康保険及び厚生年金報酬の調査実施の調査が届きました。
昨年は調査をコロナの為お断りをしました。
今年は行くべきですか?
過去何年分の調査なのか記載がありません。
労働者のみで役員は調...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2021/06/25 20:55 ID:QA-0105014 福利厚生 解決済み回答数 4 件

全項目0円の源泉徴収票発行について

いつも大変お世話になっております。

源泉徴収票の発行について教えてください。
現在長期の休みを取得している職員より、源泉徴収票が発行されていないと言われました。市役所手続きで必要との事です。

その...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/04/30 12:08 ID:QA-0103223 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

社員に贈る子女入学祝金について

福利厚生の一環として、高校入学時に子女入学祝金規程を創設しようと思います。
現在、中学卒業まで子ども手当として給与で月5,000円を支給していて、その支給が終わるタイミングで入学祝100,000円を考...

まももさん
栃木県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2021/04/26 17:04 ID:QA-0103093 福利厚生 解決済み回答数 3 件

会社はどこまで従業員の家族情報を把握していいのでしょうか。

総務人事初心者のものです。

部内で、従業員の家族情報の把握に関して意見がわかれているので、ご質問です。
私は、下記の内容を踏まえて、配偶者がいれば会社に報告するし、子供がいれば扶養にいれなくても、会...

はるさきさん
愛媛県/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/03/16 15:19 ID:QA-0101776 人事管理 回答終了回答数 4 件

源泉徴収票の配布について

年末調整が終わり、源泉徴収票が確定となりました。
当社はMFクラウド給与にて給与計算を行っており、毎月の給与明細も本人から出力してもらうようにしています。
源泉徴収票についても、MFクラウド上に公開と...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2021/01/15 18:20 ID:QA-0099870 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

入社するか否かの体験

飲食店を経営しております。
アルバイトにはこれまで面接→雇用契約→労働というステップを踏んでおりましたが、短期間で辞めてしまうアルバイトも多いため、まずは面接→体験入店→入社意思確認→雇用契約→本格的...

コイさん
東京都/ フードサービス(従業員数 11~30人)
2020/09/29 17:36 ID:QA-0097130 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 5 件

扶養控除と源泉徴収・年末調整について

いつもお世話になっております。
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の「源泉控除対象配偶者」欄に記載があれば、月々の源泉徴収で年間38万円のような配偶者控除又は配偶者特別控除は計算される(税負担が軽減...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/09/01 13:55 ID:QA-0096315 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

社会保険資格喪失証明書の現住所について

退職者に「社会保険資格喪失証明書」・「源泉徴収票」を発行するにあたり、
退職後に引っ越した社員に送る場合の現住所は
働いていたときの住所を記載すべきか、
引越し後の住所を記載するかどちらが正しいでしょ...

cvbnmさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/03/04 18:39 ID:QA-0091078 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

年末調整で副業の源泉徴収票も合算して処理ができるかについて

いつも拝見しております。
タイトルの件についてお聞きします。

本業と副業の掛け持ちをしている者は、扶養控除等申告書を提出している本業側で年末調整を行い、副業側から発行された源泉徴収票と合わせて確定申...

iusb482aさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2019/12/08 00:38 ID:QA-0088930 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

源泉徴収票について

労務事務初心者の者です。

源泉徴収票について質問させていただきます。

現在、年末調整時に前職での源泉徴収票の提出を従業員へ依頼しています。
そこでわからないのですが、そもそも源泉徴収票というものは...

フォレストさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2019/11/15 11:25 ID:QA-0088434 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

死亡退職の従業員についての年末調整

ご担当者様

今年の7月に死亡退職した従業員について相談いたします。
今年支払った給与、賞与分の年末調整は済んでいます。
ご家族から、個人で支払っている保険料や住宅控除も会社でやってほしいと依頼がござ...

しまじろうさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 5001~10000人)
2019/10/10 10:04 ID:QA-0087589 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

試用期間中の給与減額について

 いつもお世話になっております。障害児の福祉施設を運営している会社です。
 この度、障害児の指導員の募集を行い、採用に至った職員のことで相談させてください。
児童指導員というのは国家資格が必要であり、...

あさひさん
新潟県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2019/09/20 18:28 ID:QA-0087019 中途採用 回答終了回答数 3 件

自己都合退職は退職届が必要で、会社都合は不要?

いつもお世話になります。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、当社では離職票や源泉徴収票を送付する退職後の住所の確認や健康保険の任意継続の希望の有無、市県民税の徴収方法の確認(一括徴収か普通徴収か)等...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/08/01 09:55 ID:QA-0085938 人事管理 回答終了回答数 1 件
199件中61~90件を表示