無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 人材育成・研修
掲載日:2015/07/03

ウェーバー・シャンドウィック、「女性CEOのレピュテーション調査」
~女性CEOの付加価値は、CEO職を希望する女性管理職を増加させる~

世界81カ国でPRコンサルティングを提供するウェーバー・シャンドウィックKRCリサーチ社と共同で実施した調査報告書「女性CEOのレピュテーション調査~相違点と類似点~(以下、本報告書)」を発表しました。本報告書は、北米、欧州、アジア太平洋地域および中南米の19カ国1,750人以上の管理職を対象にインターネット上でアンケートを行ったもので、男性および女性のCEO(最高経営責任者)が、部下の管理職からどのように認識されているかを考察したものです。

 

調査を行った管理職のうち、大企業のトップに立つことを望んでいる管理職は全体の29%と、その割合は比較的低いことが分かりました。さらにCEO職を希望する女性管理職の割合(23%)は、男性管理職の割合(32%)を大幅に下回っていました。その一方で、女性CEOの下で働く女性管理職は、29%がCEO職を希望していました。これらの結果より、現状では世界的には未だ男女平等に至っていないものの、次世代のために「ガラスの天井」(女性の昇進を妨げる見えない障壁)を打ち破る上で、現代の女性CEOが果たすべき重要な役割が示唆されました。

 

女性CEOのレピュテーションの影響
3月発表の調査報告書では、CEOレピュテーションが、企業の将来を左右し競合との厳しい競争に打ち勝つために、最も価値のある経営資産の一つに挙げられることが明らかになりました。管理職によると、CEOレピュテーションがコーポレート・レピュテーションと企業価値の双方に寄与するかについては、CEOの性別に関わらずほぼ同様の結果であることが分かりました。

 

ロールモデルの重要な役割
本調査では、女性の活躍の場を増やすため女性CEOの増加が重要であるとした管理職は、全体のおよそ10人中約7人(69%)にのぼりました。当然ながらその割合は、男性(60%)よりも女性(84%)の方がはるかに高い結果となりました。

女性CEOの増加が求められる主な理由として女性のロールモデルとメンターの増加を挙げたのは、男性管理職が50%、女性管理職が58%でした。メンタリングは多くの企業において、女性の昇進意欲や、ダイバーシティ(多様性)を促す取り組みとして捉えられるようになっています。

 

CEOへの意欲の地域差
CEOへの意欲に関しては、北米の女性管理職は過半数(68%)が否定しており、CEO職への関心は低い結果でした。また欧州の女性管理職も、CEOになりたくない(39%)と回答する管理職が、なりたい(22%)とする管理職よりも多い結果となりましたが、北米の女性管理職ほど顕著な割合の差はありませんでした。アジア太平洋地域の女性管理職は、半数(51%)が「どちらでもない」と回答し、意見が分かれています。さらに中南米に関しては、女性管理職の標本が極めて少なく統計的に有意な結果が得られませんでしたが、方向性としては女性管理職のCEO職への関心は最も高くなっています(34%)。CEOへの意欲には極めて大きな地域差が存在することが分かりました。

 

女性CEOのレピュテーションの付加価値を実現
多くの女性管理職にCEO職への願望が低いという結果からも、女性社員の活躍に期待する企業は女性管理職を後押しし、能力を開発し育成するための手段を講じ、優秀なビジネスリーダーの見込み人材を十分に確保する必要があります。ウェーバー・シャンドウィックのエグゼクティブ・エクイティ・エンゲージメントのサービスでは、CEOや意欲的な女性管理職の意見を、重役会議やフォーラム、その他複数のチャネルを通じて拡散させ、その知名度を高めるプログラムを提供しています。当社では今後も経営幹部層のジェンダーの問題を含め、CEOのリーダーシップについて継続的に調査し、女性管理職のレピュテーション価値の確立と役員への道を支援し、次世代の女性CEOを応援します。

「女性CEOのレピュテーション調査~相違点と類似点~」の調査報告書全文(英語PDF)および調査概要(日本語PDF)はこちらよりダウンロードいただけます。

 

<本調査について>
本調査は、2014年にウェーバー・シャンドウィックとKRC リサーチ社が共同で、北米、欧州、アジア太平洋、中南米の19カ国にある、年間売上5億ドル以上(または、地域ベースで同等規模)の企業の管理職(マネージャー層からCEOを除く幹部層)1,750人以上を対象とし、インターネットによるアンケート調査を行ったものです。全体の標本誤差は±2%、信頼度は90%です。全世界で、男性管理職は標本の62%、女性管理職は38%を占めています。割合は市場によって異なります。

(本リリースは抜粋版です。詳しい資料は担当者までお問い合わせください。)

 

■報道関係者様からのお問い合わせ先
 ウェーバー・シャンドウィック マーケティング・グループ:楠
 〒108-0073東京都港区三田1-4-28三田国際ビル13F
 Tel: 03-5427-7311 / FAX: 03-5427-7322 / E-mail: mkusunoki@webershandwick.com

 

◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(ウェーバー・シャンドウィック http://webershandwick.jp/ /7月2日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。