2020年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査
昨今、フレックスや在宅勤務など新しい「働き方」が世間に浸透してきました。また、2019年4月から有給休暇5日間の取得が義務化されたことや、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、柔軟な働き方を可能にする新たな制度を導入した企業も増えています。
チューリッヒ生命は、全国1,000人のビジネスパーソンを対象に、今年で4回目になるストレスについての調査を実施しました。現在ビジネスパーソンが抱えているストレス原因のほか、「働き方」に関する制度の導入とそれに伴うストレス、残業時間、有給休暇の取得などについて調査しました。
■調査結果サマリー
ポイント1 ビジネスパーソンのストレスの要因第1位は「収入(経済面)」!
ビジネスパーソンが勤務先においてストレスを感じる1番の要因は「収入(経済面)」という結果になりました。
働き方改革による残業時間の減少や、新型コロナウイルス感染症の影響により収入(経済面)への不安が募ったことが伺えます。
過去3年間の調査結果と比較すると、「上司との人間関係」は4年連続、「仕事の内容」は3年連続でTOP5に入る結果になり、これらが多くのビジネスパーソンの悩みになっていることがわかりました。
ポイント2 「働き方」に関する制度を導入していた企業は3割に留まる!
新型コロナウイルス感染症の発生前から、「フレックス」や「在宅勤務」、「再雇用」などの制度を導入していた企業は約3割に留まりました。導入された制度に対するストレスとしては「社内スケジュールが調整しづらいこと」や「収入が減ったこと」、「隠れ残業や仕事の持ち帰りがあること」などが挙げられました。
一方、制度に対してストレスを感じていないという方も多く、年代別の結果では最もストレスを感じていないのは50代であることがわかりました。
ポイント3 有給休暇を希望通りに取得できた人の割合は6割に対して取得日数が5日未満の人は3割も!
今回の調査では、62.9%の方が「希望通りに有給休暇を取得することができた」と回答しました。しかし、100%取得をした人の割合は全体の23.8%に留まりました。2019年4月より有給休暇の5日間の取得が義務化されましたが、29.6%の人が取得日数5日未満という結果になりました。
◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。
(チューリッヒ生命 / 4月23日発表・同社プレスリリースより転載)