スタートアップ企業の評価制度
従業員(役員除き)が5名程度で創業して1年のスタートアップ企業です。
人事の経験者はまだ在籍しておらず、総務・労務・経理関連のコーポレート関連業務を1人で回している状況ですが、採用した社員から、評価制...
- norimoさん
- 東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
従業員(役員除き)が5名程度で創業して1年のスタートアップ企業です。
人事の経験者はまだ在籍しておらず、総務・労務・経理関連のコーポレート関連業務を1人で回している状況ですが、採用した社員から、評価制...
平素は大変参考にさせていただいております。
弊社は賞与支給にあたり、社員へ業務に対する反省や、今後の期待を伝える為の面談を行っています。
昨年までは業務終了後に1人5分程度の時間で行っていましたが、今...
お世話になっております。
掲題の件について、相談をさせて下さい。
従業員数:約50名
業種:IT関連 SES(システムエンジニアリングサービス)
働き方改革の一環として、
社員から改善要望を募った...
いつも参考にさせていただいております。
能力不足による降職(降格)を実施しようと考えております。
現状、就業規則には
「会社は、社員が人事考課を含めた所定の降格・降職基準に該当する場合には
現等級...
いつも、お世話になっております。
当社は、産業用FA生産設備を受注生産で設計、製造、据付、試運転を行っております。
業務のほとんどを、協力会社に依頼しており、主として社内で行っておりますのが、
設計業...
業務での運転中に事故を起こした場合、人事評価に反映させることは違法でしょうか?
(当社の人事評価の一項目には規律性という項目があります)
懲戒の場合と懲戒に該当しない場合の両方について教えていただき...
いつもお世話になっております。
参考にさせていただいております。
人事評価の評価者について質問させてください。
【前提】
当社は①4月1日~9月30日の人事評価結果を12月賞与に反映、②10月1日~...
いつも、お世話になっております。
当社は社員数14名の、エンジニアリング会社に転換中の製造会社です。
社員構成は、設計者6人、組立に従事する社員1人、営業社員3人、営業事務1人、購買1人、総務経理2人...
従業員の昇格人事のことで相談します。
弊社の人事制度では昇格に際し、はじめに経験年数や必須研修の受講等の要件を満たした者を昇格候補者としたうえで、第一審査として直属の所属長からの評価書と自己評価書によ...
正社員の部下を持つ課長が、部下の昇給率(額)を知っている企業の①多さについての資料や分析結果などがもしあれば、と②その事の是非についての見解について教えて頂けますと幸甚です。
今年転職し、2,000...