社員代表選出のプロセスについて
いつも参考にさせて頂ております。
早速ですが、相談内容を明記させて頂きます。
この度弊社では初めて就業規則の提出、36協定の締結をすることになりました。
そのため社員代表を推薦し、社員に投票して頂き...
- 0123さん
- 東京都/ 商社(総合)(従業員数 51~100人)
いつも参考にさせて頂ております。
早速ですが、相談内容を明記させて頂きます。
この度弊社では初めて就業規則の提出、36協定の締結をすることになりました。
そのため社員代表を推薦し、社員に投票して頂き...
今年度賃金制度の改定があり、新賃金に以降し、不足する対象者に調整給が支払われます。組合規定上は基準賃金に率をかけたものを徴収しますが、今般の制度以降時の調整給部分に率をかけ、徴収するのはおかしいと思っ...
お世話になります。
弊社ではいま従業員の過半数を代表するものの選出選挙を行っております。
選挙にて行うのですが投票権はどこまであるのでしょうか?
1、役員
2、外部の兼任役員(事業所に労働者としてく...
いつもありがとうございます。
就業時間内での組合活動については当然ながら禁止としており組合側も認識はしておりますが、今般、組合側より下記の要請がありました。対応のポイント等、指導のほど宜しくお願いしま...
本部支部制の労働組合において、支部直下に分会を設置することになりました。各事業所との労使協定を結ぶ場合、労働者の代表になるのは、支部長(組合専従)ですか?それとも、その事業場に在籍する分会長なのでしょ...
いつも大変お世話になっております。
弊社では給食代などを賃金から控除するために従業員代表との間に賃金控除に関する協定書を結んでおります。
ですが、この度その従業員代表の社員が定年で退職することになりま...
いつも拝見させていただき実務に大変役立たせていただいています。
ありがとうございます。
今回は、定年後継続雇用の賃金基準について、変更する場合に従業員代表との労使合意が必要なのかどうかご教示いただき...
いつもお世話になっております。
タイトルの件、ご教授いただけますと幸いです。
【前提】
今年度、新規にフレックスタイム制を導入。就業規則への記載を終え、現在、労働組合と
労使協定の締結について準...
いつもお世話になっております。
タイトルの件について、ご教授いただけますでしょうか。
★前提
当社営業部門は、現在、事業場外労働に関する協定書の締結により、みなし労働制を適用している。
今回、労...
初めて利用させて頂きます
宜しくお願い致します
当社は、14名程の会社で
私は経理、労務全般を任されております
就業規則は3年前に作成、労基署へ提出済です
その時の労働者代表は私が行いました
働き...