「労使関係」に関するQ&A一覧

354件中351~354件を表示

労働者過半数代表者の選出方法について

 弊社では、労働者過半数の代表者を選出する際、ある候補者を挙げ、従業員に対し、電子メールにて賛否を諮り、「賛成する」の過半数をもって代表者に選出していました。PCは全従業員が各自1台ずつあてがわれてい...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2009/09/10 14:05 ID:QA-0017413 その他 解決済み回答数 1 件

2つの労働組合に加入することは可能でしょうか

当社にはユニオンショップを協定した組合と外部の組合の当社分会が
あります。ある社員が両方の組合に加入していることが判明しました。2つの組合に加入することは問題ないのでしょうか。ユニオンショップ協定によ...

*****さん
大阪府/ 商社(総合)(従業員数 501~1000人)
2009/03/02 17:12 ID:QA-0015381 その他 解決済み回答数 1 件

36協定従業員代表者の選出方法について

弊社には労働組合がなく、現状「選挙」でとなっていますが、選挙は行ったり行わなかったりというのが現状です。実際どのような選出方法があるのか、また、選出した方の基準があるのかお教えください。

めしちゅうさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2008/09/12 11:20 ID:QA-0013703 その他 解決済み回答数 2 件
354件中351~354件を表示