「労使関係」に関するQ&A一覧

382件中251~260件を表示

労働条件通知書

労働条件通知書の記載内容について質問です。

現在、当社で使用しているものが労働条件通知書の賃金欄に「所定時間外、休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率」が載っていません。
「基本賃金」や「諸手...

きさん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 6~10人)
2022/03/17 15:07 ID:QA-0113435 人事管理 解決済み回答数 3 件

労使協定方式 一般労働者平均賃金額比較 高卒経験0年の扱い

人材派遣を行う場合の労使協定方式での 同種の業務に従事する一般の労働者の平均的な賃金の額 との比較において、高卒新卒者(経験0年)の賃金額が、局長通達にある一般賃金の基準値(経験0年)に地域指数を掛け...

511テクノさん
神奈川県/ 電機(従業員数 11~30人)
2022/03/16 10:17 ID:QA-0113352 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

新規事業場での従業員代表の選出について

いつもお世話になっております。
標記につきましてご教示いただければと存じます。

以前の質問にも記載しましたが、当社の事業場の多くは10人未満(殆どが2・3人程度~多くて7~8人)となっておりますが、...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2022/03/11 20:38 ID:QA-0113241 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

年次有給休暇の計画的付与 労使協定について

お世話になります。

年次有給 計画的付与について伺います。

当社カレンダーは 4月1日スタート 3月31日エンド。

就業規則 「休暇」・・・2021年に改訂し届出済

・従業員代表との書面による...

考え中さん
北海道/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2022/03/05 16:25 ID:QA-0113032 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

本社移転に伴う協定の手続き

12月に港区から千代田区へ本社を移転いたしました。

労使協定や就業規則の再提出を行うのを失念しておりました。
いつまでに行えばよろしいのでしょうか。

・就業規則
・賃金規程
・退職手当支給規程
・...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2022/01/17 18:41 ID:QA-0111416 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
382件中251~260件を表示