休暇の相談

2,855件中2,071~2,100件を表示

正職員をパートで雇用継続させるときの注意点

標記取扱いにつきご相談させていただきます。
・3/31日で正職員退職、4/1付でパート職員として同一事業体の他施設にて雇用契約を行う。
(質問事項)
①この場合、同一事業体としての雇用関係は継続してい...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2013/03/19 14:47 ID:QA-0053942 人事管理 解決済み回答数 3 件

育児短時間勤務者の年次有給管理について

いつも参考にさせていただいております。

弊社では、育児短時間勤務者の短縮分は、無給として
短時間勤務分を控除おります。

日によって短時間ができなかった場合は、
もちろん控除せず、残業であれば時間外...

*****さん
滋賀県/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2013/03/18 10:18 ID:QA-0053891 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

有給休暇、また完全週休2日制についてご相談お願いします。

いつもお世話になっております。

まず、完全週休2日制にういてご質問させていただきます。
弊社は韓国の会社で、今回日本に支社を設立しました。
そして弊社は週5日勤務制、つまり完全週休2日制を採用してい...

willowさん
東京都/ 通信(従業員数 1~5人)
2013/03/06 10:02 ID:QA-0053674 人事管理 回答終了回答数 3 件

契約社員(障害者)の休職、雇止めについて

いつも大変丁寧なご回答をいただき、感謝しております。

担当業務の遂行に困難が生じた場合の契約社員(障害者)の休職、雇止めについてご教示ください。

当社では、契約社員として、障害者(人口透析患者)を...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2013/03/05 11:48 ID:QA-0053649 人事管理 回答終了回答数 5 件

再雇用後の年休の取り扱い

いつもお世話になっております。
同じような質問もみられましたが、改めて質問させていただきます。
定年退職後に再雇用を希望する者を嘱託社員として再雇用しておりますが、年次有給休暇については定年前の未取得...

*****さん
大阪府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2013/02/14 17:47 ID:QA-0053334 人事管理 解決済み回答数 4 件

有期雇用者の有給休暇について

当社では就業規則で有期雇用者に対しても有給休暇を年度初めに付与しています。有期雇用者の採用月はバラバラで、新規契約の場合は採用月によって日数を調整し、採用時に付与しています。
ところが、この運用では契...

*****さん
東京都/ 教育(従業員数 101~300人)
2013/02/08 11:43 ID:QA-0053245 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

産休・育休中社員の見込み収入証明書について

お世話になっております。

第二子出産のため産休中*の社員から、家の購入を検討しているため、ローン審査用に育休後に復職した際の「見込み収入証明書」を発行してほしいとの依頼がありました。

なお、産休と...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2013/02/05 14:34 ID:QA-0053142 人事管理 回答終了回答数 3 件

定年退職前・休日出勤分の再雇用後・振替休暇の取得可否について

定年退職後、再雇用が決まっている社員が、定年退職前に休日出勤し、再雇用後に振替休暇を取得することは可能でしょうか。
また、定年退職前に振替休暇が取得できず、再雇用後の振替取得も認められない場合、割増賃...

AKIOさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2013/01/22 16:16 ID:QA-0052943 人事管理 解決済み回答数 3 件

育児休業明けに子会社への転籍による賃金カット

社内の契約社員が現在育児休暇中です。
本来であれば有期契約なのですが、その社員を採用した際、「正規社員」にすると
口頭で約束していた経緯があるため、育児休暇明けに復帰させる手配をとっています。
ただ会...

ヤマダユキコさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 11~30人)
2013/01/20 23:03 ID:QA-0052912 人事管理 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の時間外手当

当社はコアタイムなしのフレックスタイム制を導入しています。
1日の標準時間は8時間です。
清算期間は暦月1日~末日、所定労働時間は8時間×当月所定労働日数です。

1日の標準時間を超え、その超えた時間...

S社人事担当さん
千葉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2013/01/18 09:49 ID:QA-0052878 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

内定者の雇用について

現在、4月1日から正社員として雇用予定の学生を2月28日までの有期雇用にて、週1日バイトとして勤務していただいています。
今回、3月も継続して雇用したいと所属部署より要望がありましたが、有給休暇の付与...

sirius.kさん
佐賀県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2013/01/10 21:14 ID:QA-0052790 新卒採用 解決済み回答数 2 件

パートタイム労働契約書の内容について

図々しくもまた質問させていただきたいと思います。
以前質問させて頂いた相談内容の続きになるかと思います。

3年3か月間パートタイマーとして働いている(A氏)の依頼から三週間以上経過し、ようやくアルバ...

みやしたさん
静岡県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2012/12/20 06:21 ID:QA-0052588 人事管理 回答終了回答数 1 件

欠勤期間中の特別有給休暇の取得について

いつもお世話になっております。

私傷病で長期休む場合、弊社では有休→欠勤(6ヶ月)→休職(1年6ヶ月)という流れになっております。

現在欠勤中の社員の親族が亡くなり、特別有給休暇(忌引き)の申請が...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2012/12/02 15:25 ID:QA-0052348 人事管理 回答終了回答数 3 件

計画年休付与日の振替休日使用について

お世話になります。

主題の件、計画年休付与を計画しており、労使協定を結ぶ段取りを進めております。

その中で、計画年休付与日に振替休日に残日数がある人は、それを使ってもらってはどうか?
という話が挙...

***666**さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2012/11/30 13:56 ID:QA-0052326 人事管理 解決済み回答数 4 件

過半数代表者選挙の選挙権保有者は

職員代表を決める選挙実施をする際に、除外される者は具体的にどのような者が該当するのでしょうか?
労基法第41条第2号に規定する者の解釈が難しいためです。
例えば、就業規則に定める経営上の管理者(労働時...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2012/11/29 11:45 ID:QA-0052307 人事管理 解決済み回答数 4 件

退職予定者の雇入通知書や労働契約書の作成にあたり

初めて相談させていただきます。

ホテル業で人事などを担当しております。
先日、パートタイム従業員から、退職したいとの連絡があり、退職する前に有給休暇の算出(使用)と雇入通知書(労働契約書)の作成を依...

みやしたさん
静岡県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2012/11/18 14:44 ID:QA-0052163 人事管理 回答終了回答数 3 件

交代勤務シフト変更時の休暇付与の考え方

何時も参考にさせて頂いています。

弊社はメーカーで、基本3交代で24時間工場を稼働させています。
通常の昼間勤務が①シフト、夕方から深夜0時前後までが②シフト、深夜から朝9時までが③シフトで、①→②...

*****さん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2012/11/14 16:30 ID:QA-0052105 人事管理 回答終了回答数 1 件
2,855件中2,071~2,100件を表示