休日の相談

現在の検索条件
フリーワード 休日
並び順 新着順
回答 回答あり
2,543件中61~90件を表示

月途中に産前休業を取得する月における公休数について

表題の件についてご質問させていただきます。

3月15日より第2子出産のため産前休業を取得予定の正社員がおります。弊社では、3月の公休数は9日、所定労働日数は22日となっており、出勤日はシフト制で事前...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/01/07 10:42 ID:QA-0147045 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

裁量労働制の方の所定休日深夜勤務について

お世話になります。
弊社、平日の勤務はみなし8時間、所定休日の勤務はみなし6時間、法定休日は実労働時間で計算しています。時間外勤務、所定休日、深夜勤務の割増は25%、法定休日は35%です。先に固定残業...

素人ほみかさん
神奈川県/ バイオ(従業員数 6~10人)
2025/01/06 15:51 ID:QA-0147007 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

管理監督者の退職に伴う給与支給額

いつもお世話になっております。

先月20日付で管理監督者(名ばかりではなく経営会議等にも参加している者)が自己都合により退職いたしました。

月途中の退職となりますので、20日までの日割計算で給与を...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/01/04 10:37 ID:QA-0146969 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

振替休日と週の起算日について(残業関係です)

お世話になります。

弊社では、週の起算日を日曜とし、労働日は月曜日から金曜日に設定しています。
(日曜日を法定休日、土曜日は所定休日としています)

この場合、第3土曜日と第4日曜日(連続した土日)...

ぱいんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2024/12/30 11:43 ID:QA-0146964 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

年末年始の休暇と変形労働時間制について

お世話になっております。
表題の件でご教示をお願いいたします。

現在会社の休日は以下のとなります。
1勤務シフトにより定める日
2年末年始休暇として12月30日~1月3日
となっております。

1に...

サトウシンさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/12/25 11:59 ID:QA-0146882 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

振替休日と休日義務(1週1日・4週4日)の関係について

法定休日の休日出勤に対する振替休日と、休日の義務(1週1日・4週4日)の関係について混乱してきてしまい、ご助言頂けますと幸いです。

仮に
- 週の起算は月曜
- 完全週休2日制(土曜を所定休日、日曜...

utuumさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2024/12/23 15:14 ID:QA-0146808 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1か月単位の変形労働制における時間外手当について

 いつも大変お世話になっております。
 
 標題の件につきまして、例えばある週の勤務形態が、予め次のように決められていたのですが、
日:法定休日 月:所定6h 火:所定6h 水:所定7h 木:所定7h...

とっちゃさん
長野県/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2024/12/23 08:47 ID:QA-0146783 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

1年単位の変更労働時間制における途中退職の処置

いつも勉強させていただいております。

弊社では1年単位の変形労働時間制を採用しております。
1日の所定労働時間 7.5時間
年間日数 365日(今年4/1~翌年3/31)
年間所定休日数 92日
年...

まぬるねこさん
福島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2024/12/18 14:46 ID:QA-0146682 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

変形労働時間制と通常のシフト制について

いつもお世話になっております。

弊社では長年、年単位の変形労働時間制を採用しております。
ただし、当社現状では年変形をする必要がないのではと疑問に思ったため、
教えていただければと存じます。通常のシ...

わかたさん
佐賀県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2024/12/17 17:22 ID:QA-0146656 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

休日出張の移動時間の取り扱い

いつもお世話になっております。

昨今、土日に合同企業説明会の実施が増えており、その対応しているものからの問い合わせに、明確な答えがないのでお教え頂ければと思っています。

・弊社は通常土日休みです
...

****さん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2024/12/17 14:07 ID:QA-0146648 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1カ月単位の変形労働制について

初めての相談になります。
無知な事が多くお力添え頂けましたら幸いです。

当社が、今後1カ月単位の変形労働制を導入する予定です。
ただ、土日も含んだ完全なシフト勤務ではなく土日と祝日は公休と決まってい...

労務担当さんさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2024/12/11 16:48 ID:QA-0146439 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1年単位の変形労働時間制の途中退職での社会保険加入要件

お世話になっております。
当社は1年単位の変形労働時間制を採用しています。
1/1~12/1の中で年間休日121日、勤務時間は9時~17時の固定です。
現在、あるパート従業員から次年度の契約更新では1...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2024/12/09 13:29 ID:QA-0146367 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制の法定休日勤務時の割増賃金計算方法について

お世話になっております。
1か月のフレックスタイム制を導入しております。

日~土の7日間勤務したメンバーがおります。
(日・土の振替休日は取得しております)
この場合、日曜日の勤務時間×時給換算した...

人事なりたてさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 1~5人)
2024/12/05 16:39 ID:QA-0146279 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

法定休日に労働した場合について

会社カレンダーにて法定休日を土曜(土曜出勤の週は、直近の休日を法定休日とする)としています。
また、就業規則では、4週4休を採用すると定めており、起算日は毎年1月1日としています。

この場合、土曜(...

OSAさん
香川県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2024/12/04 19:00 ID:QA-0146248 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

完全週休二日制と表記してもいいものでしょうか

当社は水曜日と第2・第4木曜日を定休日としています。
第1・第3木曜の週は、指定休として自身の希望日を休みにしています。

休日取得例)
 1週目 火曜日 水曜日
 2週目 水曜日 木曜日
 3週目 ...

まるちさん
埼玉県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2024/12/03 17:19 ID:QA-0146190 福利厚生 回答終了回答数 3 件

出張前後に観光をし移動時にけがをした場合

初めて相談させていただきます。
出張時に現地で私的に観光を行った場合の事故については労災ではないというの理解しているのですが、出張の前に休日があるため観光を行いたいとのことで前々日入りを行い、自宅から...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2024/12/02 16:41 ID:QA-0146136 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

社員の緊急出勤に関して

いつもお世話になっております。

サービス業でシフト勤務の従業員の一人が体調不良で欠勤した場合、その日、法定外休日の公休の社員に出勤を要請した場合に関してアドバイスをいただきたいと思います。

その日...

にっもさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2024/11/29 10:45 ID:QA-0146064 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制における月跨ぎ振替休日の割増支払いについて

精算期間1ヶ月フレックス制において、振替休日を月跨ぎで取得した際の割増賃金についてお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

【就業規則】
・フレックスタイム制(精算期間1ヶ月)
・1日の標準労...

ハマドリコさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2024/11/28 14:49 ID:QA-0146052 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

残業が深夜に及んだ場合の休日の扱いについて

お世話になっております。
少々極端な仮定でご質問させていただきます。
労働日が月~土で、休日が日曜日のみという就業規則において、土曜日の残業が長引いて翌日曜日の深夜1時に及んだ場合、日曜日に1時間だけ...

タロさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/11/27 20:03 ID:QA-0146021 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

36協定様式9号の3(研究開発)の時間外労働について

研究開発に該当する業務を行う者は36協定の限度時間が適用除外になるかと思いますが、その場合の様式9号の3にある「時間外労働」には法定休日労働時間は含まれるのでしょうか。
例:時間外労働として月80時間...

TaaaaaaaKさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2024/11/11 18:50 ID:QA-0145462 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

変動労働時間制と給与について

自分が勤務している会社は、変動労働時間制です。1月、2月、3月は休日が日曜日と祝日のみです。4月から12月は土日祝日が休日です。ただし、第一、第一五土曜日は通常出勤です。
年間休日は105日。
給与は...

カーネーションさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2024/11/08 23:00 ID:QA-0145405 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

日曜日(法定休日)から月曜日への連続勤務について

いつも大変お世話になりありがとうございます。
掲題の件の賃金割増率についての質問です。

日曜日の20時から翌月曜日の9時まで勤務した場合についてです。
(休憩は考慮せずご回答願えればと思います。)
...

tkgさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2024/11/07 19:23 ID:QA-0145360 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

日跨ぎで休日に差し掛かる勤務をした際の時間有休の取得について

時間有休の取得について、教えていただきたいです。

弊社は1日の所定労働時間が8時間なのですが、
22:00~29:00の所定に対して、金曜日の22時から25時(土曜1時)まで勤務をした社員がおり、...

桜太郎さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 51~100人)
2024/11/06 20:39 ID:QA-0145323 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

過去の年次有給休暇付与日数が誤っていた場合の対応

いつも参考にさせていただいております。

数名の社員に対して、過去の年次有給休暇の付与日数が労基法に定められた日数より過少に付与していることが判明しました。

不足日数を当年度に付与する、不足日数分を...

困ったくんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2024/10/30 13:33 ID:QA-0145063 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
2,543件中61~90件を表示