書類の相談

668件中31~60件を表示

被扶養者(異動)届の提出期限について

弊社に入社した社員で、「入社日から親族を健康保険上の扶養に入れたい」という申し出があり、必要書類を提出していただくよう依頼をしているのですが、なかなか書類が届かず、困っている状況です。

事由発生から...

長久手94さん
愛知県/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2025/01/23 18:19 ID:QA-0147650 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

新卒高卒採用者への情報提示について

いつもご利用させていただいております。
弊社への入社内定が決まっております4月入社者への対応についてお聞きいたします。
3月中に入社前オリエンテーションを行うのですが、この時に個人の携帯ないしPCアド...

jinji-wさん
新潟県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2025/01/23 14:33 ID:QA-0147638 新卒採用 回答終了回答数 4 件

前職の雇用保険証について

人事総務を新たに担当しております。
中途入社した従業員より、雇用保険被保険者証を提出されました。
被保険者番号を確認し、弊社の雇用保険に加入させましたが、その後前職の事業所名が書かれた被保険者証という...

えむらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/01/08 11:17 ID:QA-0147092 中途採用 解決済み回答数 1 件

秘密保持誓約書について

秘密保持誓約書についての質問です。

退職時に秘密保持誓約書に署名をいただいております。
メールで書面を添付し、署名後、PDFにしてメール添付していただいておりますが、原本を郵送してもらわないと効力が...

三月のライオンさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2024/12/18 10:26 ID:QA-0146670 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

入社後に氏名が通名の可能性が出てきた場合の対応

いつもお世話になっております。

先日入社した社員で、入社書類に提示いただいた運転免許証は日本名だったのですが、マイナンバーを提出していただくのに時間がかかりました。
何度か連絡をしてやっと提出いただ...

yashi05さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/12/11 20:43 ID:QA-0146443 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

障害者の把握方法について

いつもお世話になっております。

「プライバシーに配慮した障害者の把握・確認ガイドライン」の障害者の把握・確認方法について、教えて下さい。

採用後に障害者を把握・確認する場合について、

労働者全員...

S・Kさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2024/12/11 18:57 ID:QA-0146441 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

衛生委員の任期中の退任について

いつも参考にさせていただいております。
企業の労務担当者です。

標題の件、
任期の途中で衛生委員を退任させるにあたり、退任者の手続きは何か必要でしょうか?
手続きが必要な場合、書類等も何か用意する必...

omemeさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2024/12/06 08:56 ID:QA-0146303 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

年末調整における甲欄適用者の確定申告の申出について

表題の件についてご質問させていただきます。

年初に扶養控除等異動申告書を提出して、甲欄適用者として月々の給与計算を行ってまいりました職員がおります。先日、弊法人の年末調整の必要書類提出期限でしたが、...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/11/25 08:16 ID:QA-0145934 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

残業申請書について

いつも参考にさせていただきております。

弊社は店舗を運営する会社なのですが、従業員が残業する際は「残業申請書」というものを事前に記入し提出しています。この「残業申請書」について店舗の店長から「いつま...

ペコさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/11/22 13:23 ID:QA-0145910 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

年末調整書類の訂正について

お世話になっております。

社員から提出された申告書について不備や間違いがあった場合、担当者が勝手に訂正してもいいのでしょうか?
現在具体的に以下の間違いがあります。

・基礎控除申告書の定額減税対象...

総務の森さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2024/11/14 10:31 ID:QA-0145557 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

親会社が間接部門業務を行う場合の契約内容について

お世話になります。よろしくお願いいたします。
グループ企業内で、本社に人事や経理、情報システムなどの間接部門を集約し、子会社4社分の業務を行っています。親会社には間接部門しかなく、ほぼ売上がない会社と...

人事担当者STさん
愛知県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/10/28 11:56 ID:QA-0144935 人事管理 解決済み回答数 2 件

育児休業給付金の支給期間延長について

表題の件についてご質問させていただきます。

現在育児休業中の職員より、育児休業延長について質問いただきました。該当職員は令和6年3月5日出産、当初は令和7年3月4日までを育児休業としていました。ただ...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/10/16 10:49 ID:QA-0144506 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

各種書類の保管期間について

いつもお世話になっております。
労働者派遣に係る各種書類の保管期間についてご教示下さい。

・労働者派遣法基本契約書
・労働者派遣法個別契約書
上記については、保管期間の定めはなし
・派遣元管理台帳
...

cooo_haさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/10/10 11:32 ID:QA-0144335 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

懲戒事案(事務事故)に関連する稟議書(決裁書類)への捺印責任

いつもご指導ありがとうございます。
法人内の1施設で、介護給付費の加算請求の申請漏れから多額の遺失利益が発生しました。
職務怠慢及び重大な過失により、担当者(施設総務課長)及び施設長の懲戒処分を検討し...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/10/10 10:46 ID:QA-0144327 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

試用期間中及び満了後の解雇予告について

当社は採用から6カ月が試用期間となっていますが、このたびメンタル不調で病気休暇(有給・独自制度)を取得している社員が、試用期間満了日までに復職が困難であると判断し、一旦年休の残日数の取得も含めた期日で...

Jinjinさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2024/10/07 12:01 ID:QA-0144140 人事管理 回答終了回答数 4 件

傷病手当金 支給申請について

傷病手当金 支給申請について教えてください。

月初に病気で4日以上休まれており、就業不可能との医師が判断。その結果、月末で退職することを決定しましたが、月の真ん中に体調がそれほど悪くないとのことで出...

Toさん
兵庫県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 11~30人)
2024/09/30 11:51 ID:QA-0143934 助成金 解決済み回答数 3 件

入社時提出のマイナンバーカードが旧姓のままの場合につきまして

お世話になります。
入社書類について、マイナンバーを確認できる書類としてマイナンバーカードを提出いただいた方で、婚姻による氏名変更を手続きしておらず旧姓のものを提示されました。
ご本人が提示したも...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/08/30 17:15 ID:QA-0142772 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労災保険加入について

飲食店開店にあたって、労災保険の加入をしたいのですが、先日、事業所の労働番号?を取得し、
労働保険概算保険など手続きしてきました。
雇用保険に加入条件(週20時間ぴったりまで?)のスタッフは2名だけで...

にこにこばーぐさん
熊本県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2024/08/27 15:16 ID:QA-0142594 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

外国人労働者の介護休業給付手続における住民票記載事項証明書

外国人労働者(ベトナム)が2か月間実父の介護のために帰国していたので介護給付の受給手続きを予定しています。
支給申請に必要な書類の中に「住民票記載事項証明書等」という項目がありますが、ベトナム人の場合...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2024/08/19 10:03 ID:QA-0142165 その他 解決済み回答数 1 件

通勤費不正受給者の処分について

いつも参考にしております。当法人では通勤にかかる電車・バスなどの実費(定期券代)を6か月ごとに支給しております。また、定期券購入を証明する書類として定期券購入の領収書を支給時に合わせて提出してもらって...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2024/08/15 09:37 ID:QA-0142136 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

社会保険の加入義務

法人の旅館業でパートさん6人、働いておりますが、
年金事務所から毎年、決算書、年間の勤務表、等色々要求されますが、そもそも人数が満たないのにそこまでしなければ提出しなければ行けない理由が知りたい。書類...

ワンネスさん
岐阜県/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2024/07/22 12:30 ID:QA-0141323 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

学歴と人事評価について。

人事評価の際に学歴に関する評価項目はありませんが、評価者面談などで経歴や学歴の書類提出があります。

学歴に関する評価項目はありませんが例えば評価者が行動評価をつける際に学歴を無意識に考慮してしまう可...

ヨシ☆さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2024/07/05 00:22 ID:QA-0140549 評価・考課 回答終了回答数 4 件

労働条件通知書兼就業情報明示書について

雇入時の書類の記載についてご教示いただけないでしょうか。

一般的にも、
重複箇所がおおいため、題名のように労働条件通知書兼就業情報明示書を一緒にしているケースが多いかと思います。

ただし、今回の改...

相談者1914さん
岩手県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/06/18 21:56 ID:QA-0139878 新卒採用 回答終了回答数 2 件

健康保険資格取得証明書の作成について

いつも勉強させていただいております。
弊社の加入している健康保険組合は保険証の発行がとても遅く手困っています。
入社した方から「資格取得証明書を発行してほしい」とよくお問い合わせをいただくのですが、健...

00000さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2024/06/14 18:05 ID:QA-0139763 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
668件中31~60件を表示