契約社員の相談

970件中31~60件を表示

二重社宅を適用する際、家族の雇用形態で差があることについて

ご質問させて頂きます。
弊社では社宅適用されている正社員に対し、現在利用する社宅に家族を残し単身赴任する二重社宅を認めていますが、「配偶者の就業事情」を理由に単身赴任・二重社宅する場合、配偶者の雇用形...

ゴンザレスさん
東京都/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2025/03/05 14:43 ID:QA-0149165 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

シニア社員の年間休日の変更について

いつもご回答ありがとうございます。
シニア社員(契約社員)就業規則変更についてお尋ねいたします。

4月から従業員(正社員)の年間休日(公休)を107日から110日に変更いたします。これにともないシニ...

バリサンさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2025/03/02 12:20 ID:QA-0149034 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働者過半数代表者の選出について

弊社では現在労働組合が社員の過半数を下回っているため、
労働者過半数代表者の選出が必要な状態となっています。

調べておりましたところ、労働者過半数代表者についていくつか
確認したいことが出てきました...

AOBAさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2025/02/18 13:00 ID:QA-0148650 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

契約社員の雇入れ時健康診断について

1年契約の契約社員を雇用予定です。
安衛法規則43条により「常時使用する労働者を雇い入れるときは、当該労働者に対し、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。」とあり、1年を超えない契...

高千穂さん
東京都/ その他金融(従業員数 6~10人)
2025/02/06 10:15 ID:QA-0148202 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

無期雇用転換者の退職について

いつもお世話になっております。
有期雇用から5年を経て、無期雇用転換した従業員の退職について
ご相談となります。

弊社は店舗を持つ小売業です。
ある店舗について業績不振により、販売体制を外部委託する...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2024/12/10 13:00 ID:QA-0146408 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

契約社員 契約満了の際の注意点について

ご担当者様
いつもお世話になっております。

弊社は実店舗を運営している小売業です。
販売職社員(契約社員)の契約満了の際の注意点について
アドバイスいただけますと幸甚です。

時給(保険加入)者
契...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2024/12/09 08:47 ID:QA-0146356 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

一人親方の働き方について

建設業です。
元請け会社→当社→一人親方
との関係性です。

今後、一つの元請け会社の仕事しか引き受けない一人親方がいます。
働き方を見直ししていますが、方法が見つかりません。

一人親方の希望として...

初めての経営さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2024/12/05 12:53 ID:QA-0146262 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

業務委託から派遣契約への変更について

現在、親会社が業務委託契約を結んでいる会社(以降A社とする)の倉庫にて、子会社の社員・契約社員が働いております。
(A社(業務委託)→親会社(業務委託)→子会社(実務))
この度、先方都合にて、親会社...

ASさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2024/11/21 16:30 ID:QA-0145838 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

有期雇用契約社員60歳到達時以降の賃金について

弊社には60歳を迎える有期雇用契約社員がおられるのですが、60歳を迎えた時に、賃金を下げることはできますでしょうか。
同じような仕事をしている正社員が60歳を迎え定年になり、定年後再雇用という形で契約...

SAIYOUさん
滋賀県/ 化学(従業員数 101~300人)
2024/11/21 15:01 ID:QA-0145827 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

64歳11カ月で契約する場合の契約書について

お世話になります。
標記の件について契約書への記載文言についてご教示ください。

今年10月中旬で64歳になられた継続雇用社員(60歳定年までの正社員として勤務、60歳定年後の契約社員として勤務の社員...

SAIYOUさん
滋賀県/ 化学(従業員数 101~300人)
2024/11/07 09:40 ID:QA-0145333 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

常勤嘱託(管理監督者)の出向に関して

いつもご教授ありがとうございます。

当社(以下A社:株式会社)の某地方都市の工場にて、常勤嘱託(管理監督者/契約社員:年契約)を近々に採用予定ですが、同地域に当社の100%出資子会社(以下B社:合同...

HrTKSさん
東京都/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2024/11/06 18:18 ID:QA-0145319 中途採用 解決済み回答数 1 件

残業時間の公開について

現在勤務している会社で、今後全従業員の各日残業時間について従業員および一部取引先の方も出入りできる事務所内で誰でも見れるようにファイルにて管理することになりました。
こちらについて正社員および契約社員...

ポムさん
福島県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/11/02 20:48 ID:QA-0145219 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

【正社員登用時の、月給や想定年収の取り扱い】

従業員の採用活動を進めるにあたり、下記についてご相談致します。

・入社時(契約社員)の「月給」よりも、正社員登用以降(入社から6か月後など)の「月給」が下がる。
・同時に、入社時(契約社員)と正社員...

オフィスさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/10/01 17:46 ID:QA-0143997 中途採用 解決済み回答数 4 件

賃金改定と雇用契約書につきまして

弊社では、最低賃金の改定に伴い、10/1~賃金規定を変更するため
契約社員全員の給与が変更になります。

その中に9/24で期間満了となる契約社員がいるのですが
契約書には自動更新はしないと定めており...

リンクさん
東京都/ 美容・理容(従業員数 11~30人)
2024/09/13 13:12 ID:QA-0143338 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

子の時短勤務の取り扱いにつきまして

いつもお世話になっております。
育児による時短勤務につきまして、正社員、契約社員、パートの取り扱いについてご教示お願いいたします。

【弊社での現運用方法】
①弊社の育児休業規程上では3歳までとしてる...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/09/13 10:25 ID:QA-0143306 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制と基本労働制の残業代の算出に関してです!

いつもお世話になっております!

弊社は現在、全社員・契約社員にフレックスタイム制を適用しておりますが、来年度以降は、シフトなどに準じて働く現場担当には基本労働制を適用しようと考えております。(ただし...

お悩み人事さん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 31~50人)
2024/09/12 17:40 ID:QA-0143252 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

第二種計画認定の範囲について

お世話になっております。

現在、当社における正社員の定年年齢は満60歳としており、退職後は1年単位の有期雇用契約社員として65歳まで雇用できる事としています。昨今の人手不足の中、雇用年齢の上限を上げ...

じゃいがんさん
東京都/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2024/09/11 10:22 ID:QA-0143174 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

従業員が10人未満の飲食店について

従業員が10人未満の飲食店です。
時給の契約社員が、週44時間働いたとして
例えば、その週の1日を9時間労働をしたとします。 まず、1時間休みは時給発生しなくて、
本来1時間残業であろうところ、週44...

にこにこばーぐさん
熊本県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2024/09/04 16:37 ID:QA-0142986 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制に関する質問です!

<前提|フレックスタイム制の適用状況>
現在弊社では、社員・契約社員の全員にフレックスタイム制を適用しております。しかし実際、現場の担当となっている数名だけ、店舗のシフトに準じた勤務をしたり、お客様か...

お悩み人事さん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 31~50人)
2024/08/30 20:05 ID:QA-0142792 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

試用期間終了後の本採用取り消しについて

いつもお世話になっております。
試用期間終了後の本採用取り消しについてご相談があります。

まず、当該社員の状況は以下になります。
・試用期間は6か月
・採用面接時にメンタル面での手帳を持っていること...

ストレス緩和さん
埼玉県/ 教育(従業員数 11~30人)
2024/08/28 13:07 ID:QA-0142636 新卒採用 解決済み回答数 5 件

労働条件通知書の勤務時刻の記載

いつも参考にさせて頂いております。

労働条件通知書に、明示ルールに基づき始業・終業時刻の記載をしておりますが、
正社員・契約社員において、変形労働時間制の場合、始業・終了時刻の明示をしなくても問題は...

営業管理さん
新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2024/08/27 13:39 ID:QA-0142592 人事管理 解決済み回答数 3 件
970件中31~60件を表示