無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

休憩室まで遠い場合の休憩時間の扱いは配慮すべきか

弊社の大規模工場では、労働している職場から食堂への距離が遠い場合は片道5分程度かかります。昼休憩を取る場合、職場で休憩の打刻をし、移動を含めると1時間しっかり取れないという声があります。
ただし、休憩の過ごし方や場所は特に指示指定はしていないので、食堂で過ごす人、ロッカーでスマホを見ている人、トイレで歯磨き、メイクに時間をかける人、それぞれです。

どの職場であっても休憩1時間には何らかの移動時間を含むと思われます。(自席で弁当を食べ、そのまま過ごすでもない限り無理かと)
食堂や休憩場所が遠い時には何らかの労働時間に含む等が必要でしょうか。

また、他の事業所でも事情はそれぞれなので、不公平感が生じないように、また正しく運用していきたくご相談します。

投稿日:2022/07/20 08:53 ID:QA-0117375

迷う人事担当者さん
東京都/食品(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

休憩時間

電話番やら来客対応など、業務拘束をしない完全自由時間を与えていれば、食堂に行く行かないも自由意志ですので問題ありません。移動がたいへんなら弁当にするなど、対応手段があるのであれば現状でよろしいと思います。

投稿日:2022/07/20 10:21 ID:QA-0117386

相談者より

休憩中の電話対応などはありません。
ご意見大変参考になりました。ありがとうございました。

投稿日:2022/07/21 09:13 ID:QA-0117427大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、ご認識の通り休憩時間の過ごし方は人それぞれですし、食堂その他の施設への移動時間につきましても必然的に発生するものといえます。

従いまして、歩いて5分程度まででしたら、特に延長等の考慮は不要といえるでしょう。

そして、勤務される事業所の場所によって発生する差異に関しましても同様ですので、特に著しい格差でもない限り対応される必要性はないものといえます。

投稿日:2022/07/20 10:58 ID:QA-0117389

相談者より

ご意見大変参考になりました。ありがとうございました。
非常に難しいですが事業所によっての極端な例がないかも確認していきたいと思います。

投稿日:2022/07/21 09:14 ID:QA-0117428大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

昼休憩で外食する会社も少なくありませんし、
移動時間を労働時間とする必要はありません。

ただし、従業員の声をよく聞いて、どうしても
1時間では無理があると判断すれば、
その事業所だけ、休憩時間を長くするなど検討しても
よろしいでしょう。

投稿日:2022/07/20 11:09 ID:QA-0117391

相談者より

ご意見大変参考になりました。ありがとうございました。
状況も聞きながら対応をしてまいります。

投稿日:2022/07/21 09:15 ID:QA-0117429大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

そんな必要はありません。

休憩時間をどのように過ごすかは労働者の自由であり、5分かけて食堂へ行くのも自由利用です。

食堂や休憩場所が遠い時からといって、何らかの労働時間に含む必要などなく、逆にそれ自体が不公平です。

投稿日:2022/07/20 12:33 ID:QA-0117395

相談者より

休憩方法の指示はしていないので、なるほどと思いました。色々な事業所ごとの状況があるので丁寧に説明していきます。
ご意見大変参考になりました。ありがとうございました。

投稿日:2022/07/21 09:16 ID:QA-0117430大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。