『生成AIでわかった 経営者のための人財定着術』(小山 昇:著)あさ出版より刊行
『生成AIでわかった 経営者のための人財定着術』(小山 昇:著)が、あさ出版より刊行されました。
人材確保が困難な時代において、定着率アップのカギはAIにある
「人が辞めない会社」として注目され、入社3年以内の新卒定着率91%、勤続10年以上の社員133名中、過去10年間退職はわずか5名という実績を持つ株式会社武蔵野。
本書では、その強みである「人が辞めない仕組み」を、社内ナレッジのデータ化とAI分析によって明らかにし、具体的な実践方法を紹介する。「社員が『会社』『仕事』『人間関係』のいずれにも満足できる環境を整えるために必要なことを人材配置、採用戦略、社員教育、組織づくりなどの点から解説。人材確保が困難な時代において、社員を辞めさせないためのマネジメントの本来を提示する一冊です。
■本書の概要
生成AIでわかった 経営者のための人財定着術
著者:小山 昇
価格:1,870円 (税込)
発行日:2025年7月7日
ページ数:232ページ
ISBN:978486667-762-0
■目次
CHAPTER1 定着率アップのカギはAIにある
CHAPTER2 定着率91%の会社が実践する「採用と定着」の仕組み
CHAPTER3 社員が「辞めない」人財を育成する
CHAPTER4 しがらみのないコミュニティをつくる
CHAPTER5 働きやすい仕組みをつくり、社員の人生を応援する
◆書籍の詳細は、こちらをご覧ください。
(株式会社あさ出版/ 2025年7月発表)
- 参考になった0
- 共感できる0
- 実践したい0
- 考えさせられる0
- 理解しやすい0
無料会員登録
記事のオススメには『日本の人事部』への会員登録が必要です。