無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 雇用・採用
掲載日:2018/01/29

未来を拓くVR企業と情報系学生が集結!VRキャリアイベント開催。「学生Meet up 2018」~新しいテクノロジーの担い手に:スプリングフィーリング

IT関連企業のM&A仲介とHR関連サービスを手掛ける株式会社スプリングフィーリング(代表取締役:松金秀和、東京都渋谷区)は、2018年2月18日(日) 学生向けにVR業界に特化したキャリアイベント「学生VR Meetup 2018」を開催します。VR業界にスポットを当てた学生向けのキャリアイベントは珍しく、最新テクノロジーやサービス、業界に対する理解を深め、学生自らがそうした新しいテクノロジーの担い手となるキャリアを考える機会を提供します。

 

VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といったテクノロジーは、近年ゲーム等のエンターテインメント関連でこれまでにない斬新なサービスを生み、また建築や不動産、医療、観光、教育といった様々な分野で活用が広がっています。そうした新しいテクノロジーやサービス、業界の最新情報や展望、開発ソフトウェアのスタンダード「Unity」の学習方法、エンジニアとしての働き方やインターン・就職相談など、様々な気付きや学びを得られるイベントです。

 

【 イベントの概要 】
学生VR Meetup 2018
◆日時: 2月18日(日) 12:30~18:30
◆会場: 株式会社DMM.comラボ オフィス
◆住所:  東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー
          DMMグループ総合受付24階
◆参加対象: 学生(学年問わず、VR・AR・MRなどに興味のある大学生・大学院生)
◆学生定員: 120名
◆参加費: 無料

◆参加企業: ※2018年1月25日現在 順不同
株式会社アスカラボ / 株式会社アンビリアル / 株式会社ヴァンガード / 株式会社コロプラ / 株式会社よむネコ / 株式会社積木製作 / 株式会社ディー・エヌ・エー / 株式会社DMM.comラボ / 株式会社VRデザイン研究所 / 株式会社ファンタジスタ / 株式会社ワンドブイ / ユニティー・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 

◆出展学生団体・サークル・研究室 ※2018年1月25日現在 順不同
UT-virtual(東京大学VRサークル)/ 法政大学情報科学部 小池(祟)研究室 / プロンティアットVR(同志社ローム記念館プロジェクト) / 早稲田大学宇宙航空研究会天文プロジェクト(WASA天文Project) / 会津大学VR部 / 京都産業大学 電子計算機応用部 / 文教大学情報学部情報システム学科 川合研究室 / SVRC(慶應SFC VRサークル)

◆講演
「様々な分野に広がるUnityの活用」 ユニティー・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 簗瀬 洋平 氏
「VR/ARビジネス最前線2018~世界はどこに向かうのか」 株式会社よむネコ 新 清士 氏

◆主催:株式会社スプリングフィーリング
◆運営メディア:エンプラ(エンジニア+)
◆協力:株式会社VRデザイン研究所(VRプロフェッショナルアカデミー)
    ユニティー・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
    DMM.comラボ株式会社
    日本学生バーチャルリアリティー連盟

 

【本イベントの特徴】
1.学生限定で学年問わず参加可能
2.学生の出展がある
  VR関係のIT企業のみならず、学生サークルや大学の研究室の展示ブースがあり、自由に交流ができます。最近はVRに特化したサークルが存在し、学生ならではのクリエイティブな発想をもとに質の高い作品が生まれています。
3.Unity学習方法の紹介
    VR専門のプログラミングスクール・VRプロフェッショナルアカデミーによるセミナー
4.UnityによるVR開発とプログラミングのコンテスト事前実施と表彰
5.インターンや就職等、企業と学生の出会いを創出

 

【特別企画】
VR開発とプログラミングのコンテストをイベントより前に実施し、当日結果発表と表彰を行います。当日参加できない地方の学生も対象です。
応募期限: 2月14日(水)

<背景>
リサーチ会社のIDC Japan株式会社の調査によると、2017年における世界のAR/VRのハードウェア、ソフトウェアおよび関連サービスを合計した支出額は91.2億ドル(約1兆円)とのこと。2018年には前年比95%増の178億ドル(約2兆円)に、2021年には1,593億ドル(約18兆円)に達する見通しで、2016年から2021年にかけての年間平均成長率は98.8%、2021年には17倍という高い成長を見込んでいます。

世界的な急成長市場の一方で、日本の年間平均成長率は36.5%と低い成長率にとどまる見通しで、主に製造分野での成長は期待されるものの、教育分野での成長が課題と指摘されています。

また、日本におけるAI研究拠点、理化学研究所「革新知能統合研究センター」の初代センター長・杉山将・東京大学教授は、2017年2月に読売新聞社の取材で、日本におけるAI技術は、「世界に大きく遅れている。周回遅れと言ってもいい厳しい状況だ」と述べています。

今、VRやAIなどの最新テクノロジー分野において、日本が世界に遅れをとっていることが顕著になりつつあります。そうした課題に対し、学生自らがテクノロジーの担い手となるべく、新たな気づきを持ち帰ってもらうことがイベントの目標です。

 

◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(株式会社スプリングフィーリング https://s-feeling.co.jp/ /1月25日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。