無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

資料・書式文例一覧

テーマで絞り込む

63件中41~60件を表示
株式会社NTT HumanEX
  • サービス・製品資料
  • 育成戦略
  • ミドル・シニア研修
  • 社員のキャリア自律支援

キャリア・ジャーニープログラム~人生の旅を振返り主観的キャリアを輝かせる~ 紹介資料

「ミドル・シニア層の社員にもっと活躍してほしい」「もっとやりがいを持って死後tに取り組んでもらうには?」そんな悩みを解決する研修プログラムです。これまでの人生(ワーク・ライフキャリア)を振り返り、自身の興味・やりがいなどを改めて見つめ直すことで、キャリア自律を目指す研修の紹介資料です。

キャリア・ジャーニープログラム~人生の旅を振返り主観的キャリアを輝かせる~ 紹介資料
株式会社シェイク
  • レポート・調査データ
  • 育成戦略
  • 社員のキャリア自律支援
  • 従業員エンゲージメント

キャリア自律に関する取り組み調査レポート(アンケート結果、事例のご紹介)

株式会社シェイクでは、2022年12月21~2023年1月20日にかけて、企業の人材育成ご担当者様を対象とした自社のキャリア自律への取り組みに関する調査を行いました。

キャリア自律に関する取り組み調査レポート(アンケート結果、事例のご紹介)
株式会社パーソル総合研究所 シンクタンク本部
  • レポート・調査データ
  • 人材育成体系の設計
  • 社員のキャリア自律支援
  • 従業員エンゲージメント

【調査レポート】従業員のキャリア自律を高めるメリットとポイント

近年、経済環境の変化、技術進展の速さ、就労の長期化、はたらく個人の価値観やはたらき方の多様化に伴い、企業と個人の関係が変わりつつあり、キャリア自律の重要性が増してきています。
そこで、全国の20 ~ 59歳の正社員を対象に調査を実施しました。

【調査レポート】従業員のキャリア自律を高めるメリットとポイント
パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社
  • サービス・製品資料
  • 社員のキャリア自律支援
  • 人的資本経営
  • 人事データ分析

キャリア資産の可視化による人的資本の最大化 キャリア自律支援サービス『プロテア』

プロテアでは、社員が成長実感を持ち、主体的にキャリアを築けるよう可視化を通して支援しています。
『キャリア資産』という指標で効果測定し、キャリアマッピングを用いて、組織にあった施策の立案・実行まで支援するサービスです。

キャリア資産の可視化による人的資本の最大化 キャリア自律支援サービス『プロテア』
株式会社リアセック
  • サービス・製品資料
  • 新入社員研修
  • 社員のキャリア自律支援
  • 従業員エンゲージメント

PROGを活用した新入社員の早期戦力化提案

汎用的技能(ジェネリックスキル)を客観測定する基礎力診断テスト「PROG」を活用した新入社員早期育成施策についてのご紹介資料です。新入社員のキャリア自律意識・エンゲージメントを高め、マネジャーの多様なメンバーへ向けたマネジメントを支援することができます。

PROGを活用した新入社員の早期戦力化提案
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • お役立ちツール
  • 福利厚生の設計・導入
  • 住宅手当・社宅制度

これからの管理職のメンバー支援 「プロティアン・マネジメント」とは?

従来の会社ありきでのキャリア形成から、社員自らの自律的なキャリア形成へ転換しつつある昨今。
社員のキャリア自律の鍵を握るのは、管理職による働きかけです。

では具体的にどのような働きかけを行えばよいのでしょうか?
そこでポイントとなるのが、「プロティアン・マネジメント」です。

これからの管理職のメンバー支援 「プロティアン・マネジメント」とは?
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • お役立ちツール
  • 人材育成体系の設計
  • 社員のキャリア自律支援
  • 人的資本経営

社員のキャリア自律を推進し、人的資本最大化を実現する『プロティアン・キャリアドック』とは?

<本資料はこのような方にオススメです>
●自社の人的資本を、より強化していきたいとお考えの方
●組織強化をしつつ、社員のキャリア自律の意識を醸成したい方
●大手企業で取り組みが始まる『プロティアン・キャリアドック』を知りたい方 など

社員のキャリア自律を推進し、人的資本最大化を実現する『プロティアン・キャリアドック』とは?
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • お役立ちツール
  • 人材育成体系の設計
  • 社員のキャリア自律支援
  • 組織文化づくり

ニューノーマル時代で注目のプロティアン・キャリア(キャリア自律)組織と個人が共に成長し続ける方法とは?

<本資料はこのような方におすすめです>
●これから社員に「キャリア自律」の意識醸成をしようとお考えの方
●「キャリア自律」について施策を行っているものの、効果に繋がっていない方
●社員の「キャリア自律」促進から、組織としての成長にも繋げていきたい方 など

ニューノーマル時代で注目のプロティアン・キャリア(キャリア自律)組織と個人が共に成長し続ける方法とは?
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • サービス・製品資料
  • eラーニング・LMS
  • 社員のキャリア自律支援

社員に手軽にキャリア自律(プロティアン)の意識醸成を!「プロティアン・キャリア eラーニング」

本資料はキャリア自律促進に向けた「プロティアン・キャリア eラーニング」に関するサービスの概要をまとめた資料になります。

社員に手軽にキャリア自律(プロティアン)の意識醸成を!「プロティアン・キャリア eラーニング」
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • お役立ちツール
  • スキルアップ研修
  • 社員のキャリア自律支援

今、注目を集めるプロティアンキャリア(キャリア自律)とは?|キャリア自律した人材を生み出すための5つの心得

本資料では、プロティアンキャリア(キャリア自律)の概要を整理しつつ
主体的なキャリア形成を成功させる2つのカギとは何か?
また、自社からプロティアン人材(キャリア自律した人材)を生み出すにはどうするか?
求められる5つの心得について、解説していきます。

今、注目を集めるプロティアンキャリア(キャリア自律)とは?|キャリア自律した人材を生み出すための5つの心得
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • お役立ちツール
  • 社員のキャリア自律支援
  • 健康経営戦略

プロティアン・キャリア(キャリア自律)×健康経営で実現する、企業価値の向上への道筋を解説!

長く働くために必要不可欠なのは【健康】です。社員の「キャリア自律」の効果を最大化するためには社員の健康、いわゆる「健康経営」にも注目する必要があります。この二つに取り組むことが、生産性向上による業績向上に繋がることや、今取り組むべき理由について解説します。

プロティアン・キャリア(キャリア自律)×健康経営で実現する、企業価値の向上への道筋を解説!
ビジネスコーチ株式会社
  • 導入事例
  • 経営戦略連動の育成
  • 人事戦略・人事ポリシー
  • 組織開発

【開催レポート】三越伊勢丹グループの価値創造プロセス実現のための人事変革

2022-2024 年度の中期経営計画で百貨店事業を中核に経営統合後の最高益を目指す三越伊勢丹グループ。
人事統括部長 藤森健至様をお招きして、ご講演とトークセッションを行います。

【開催レポート】三越伊勢丹グループの価値創造プロセス実現のための人事変革
アンドア株式会社
  • レポート・調査データ

キャリア自律を紐解く!データで見えた成長支援と対話のデザイン

キャリア自律を推進しているはずなのに、社員のキャリア開発が進まない。そんなお悩みが生まれてしまうのは、「自前主義」のせいです。データで見えたキャリア自律推進のポイントを解説いたします。

キャリア自律を紐解く!データで見えた成長支援と対話のデザイン
ALL DIFFERENT株式会社
  • お役立ちツール

【お役立ち資料】組織の変化・成長をリードする管理職へ!管理職育成プランツール

▼この資料でこんなことがわかります!
1.管理職の4割超が「求められる役割を果たすとき」に知識・スキルへの課題認識!
2.企業毎の課題や二―ズに対応!3ステップで教育体系アップデート!
3.課題やニーズに沿った育成プラン構築の支援サービス紹介

【お役立ち資料】組織の変化・成長をリードする管理職へ!管理職育成プランツール
学校法人 産業能率大学 総合研究所
  • レポート・調査データ
  • 人材育成体系の設計
  • 若手社員研修
  • 社員のキャリア自律支援

若手社員758名に聞いた!「若手社員の実態調査」~若手社員の働きがいを高め、成長を促すために有効な施策とは~

当調査は大卒1~3年目の若手社員の働く意識に関する実態を把握し、人事施策や職場マネジメントへの実践的な示唆を得ることを目的に実施しました。ワークエンゲージメント向上や成長に有効な人事・マネジメント施策について分析しています。

若手社員758名に聞いた!「若手社員の実態調査」~若手社員の働きがいを高め、成長を促すために有効な施策とは~
ALL DIFFERENT株式会社
  • レポート・調査データ

【調査レポート】管理職意識調査(2024年 悩み・課題編)

▼この資料でこんなことがわかります!
1、管理職の3つのステージ別の課題について
2、管理職が認識している自身の役割について
3、管理職が直面する課題を解決し、組織全体のパフォーマンス向上するためのポイント

【調査レポート】管理職意識調査(2024年 悩み・課題編)
マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部
  • お役立ちツール
  • 人材育成体系の設計
  • 社員のキャリア自律支援
  • 人事戦略・人事ポリシー

はじめて人材育成・組織開発担当になったら知っておきたいこと

新たに人材育成・組織開発の担当となった皆様へ。
本書は人材育成と組織開発の基本的な役割や考え方について解説したガイドブックです。
一人ひとりの従業員のキャリア自律とサポートがより一層の重要性を増しています。そうした時代の要請に応える取り組みを、本書を通じて提供できれば幸いです。

はじめて人材育成・組織開発担当になったら知っておきたいこと
アンドア株式会社
  • サービス・製品資料

“違い”を“価値”に変える自分経営の方針設計「パーソナル・ブランディング」

組織エンゲージメントとキャリア自律を同時に叶え、自律的な発信と行動ができる若手・中堅社員を育成することができます。
「パーソナル・ブランディング」の考え方を人財育成に応用することにより、周囲からの信頼を獲得し、「自分らしさ」と「自社らしさ」を重ね合わせる育成プログラムです。

“違い”を“価値”に変える自分経営の方針設計「パーソナル・ブランディング」
株式会社HRインスティテュート
  • サービス・製品資料

企業が価値を向上させる、人的資本経営を実現するための3STEP

人的資本経営とは、ヒトを企業経営の「人的資本」としてとらえ、投資対象としてその価値を最大限に引き出し、最重要の資本として企業が目指すビジョンを実現するための手法です。人的資本経営を実現するための3つのステップと、HRインスティテュートが提供する支援内容をご紹介します。

企業が価値を向上させる、人的資本経営を実現するための3STEP
63件中41~60件を表示

資料・書式文例をカテゴリから探す

資料タイプから探す

ビジネスに役立つ書式テンプレート、文例、文書のひな型はこちら

資料・書式文例をカテゴリから探す

テーマから探す