「長時間労働(残業)」に関するQ&A一覧

455件中61~70件を表示

全社員の給料をほぼ均等化しているのに労働時間の格差がある

はじめまして。
運送業においての話になりますが、現在、全社員の給与が総支給30万円ほどになるようにと考え、そのように支給できる形で給料計算をして支給しているのですが、
一日の労働時間が

A社員(入社...

ごりたんさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2023/07/20 00:58 ID:QA-0129069 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

所定労働時間7時間の場合の労働基準法における時間外労働

いつも参考にさせて頂いております。

6月から社員の残業管理を任されました。
労働基準法での法定労働時間(8時間)での上限はWEB検索でも表示されますが、
所定労働時間7時間となった場合は以下の数字は...

佐藤さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2023/07/13 12:44 ID:QA-0128909 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

変形労働、みなし残業、有給休暇の計画的付与の併用について

いつもお世話になっております。

変形労働、みなし残業、有給休暇の計画的付与の併用した際の日・週・年の残業代の計算方法について教えていただきたいことがあります。

・1年単位の変形労働時間制で年の総枠...

ストレス緩和さん
埼玉県/ 教育(従業員数 11~30人)
2023/06/24 11:51 ID:QA-0128278 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

固定残業時間(残業代)の変更について

月40時間の固定残業代を含む賃金を支給しております。
業務のIT化などにより、職場全体の平均残業も徐々に減少し、固定残業代の相当時間を、例えば、月40時間から30時間に減らしたいと考えております。その...

Mugenさん
京都府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2023/06/13 16:37 ID:QA-0127882 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

時間外・深夜残業時間の合計が月60時間超残業が発生した時

お世話になっております。

検索してみてもちゃんと理解が難しくて、
うちの事項を例で説明します。

*固定残業時間が月40時間で労働契約になっております。
*下記のように、従業員が残業をしました。休日...

zozoさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2023/06/08 18:31 ID:QA-0127704 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

残業時間60時間超のカウントについて

残業時間60時間超えのカウントについて教えてください。
当社では、休日出勤(法定休日を除く)した場合で、8時間を超えた時間について、5割増で残業代を支払しております。
そのため60時間超の残業時間を出...

TGタケヒロさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2023/06/05 11:41 ID:QA-0127559 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

固定残業手当について

現在固定残業手当の導入を検討しております。以下の内容にて運用したいのですが、法的に問題ないものかご教授お願い致します。

(所定労働時間)
始業時刻 9時 就業時刻 17:00 休憩時間 1時間 実働...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/05/09 09:18 ID:QA-0126611 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
455件中61~70件を表示