ニュース 5月1日時点での大学生の就職内定率は25.0%。前年同月の20.7%に比べて4.3ポイント高い~『2016年5月度就職内定状況(2017年卒)』【確報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース 5月1日時点での大学生の就職内定率は24.6%。前年同月の20.7%に比べて3.9ポイント高い~『2016年5月度就職内定状況(2017年卒)』【速報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース 2016年4月の転職求人倍率は前月と比べて0.04ポイント増の1.78倍~『2016年4月の転職求人倍率』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2016年4月末日時点の転職求人倍率についてご報告いたします。 【全体】転職求人倍率は前月と比べて0.04ポイント...
ニュース 4月1日時点での大学生の就職内定率は9.7%。前年同月の7.5%に比べて2.2ポイント高い~『2016年4月度就職内定状況(2017年卒)』【確報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース 3月1日時点での大学生の就職内定率は4.6%。前年同月の4.1%に比べて0.5ポイント高い~『2016年3月度就職内定状況(2017年卒)』【確報版】就職活動・内定状況と就職活動に対する心情:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース 転職活動を始めた理由「会社の将来に不安を感じて」。転職先入社の決め手は男性は「やりたい仕事ができる」、女性は「勤務地・勤務時間など勤務条件がよい」~『第30回転職世論調査』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区代表取締役社長:柳川昌紀)は、転職を実現したビジネスパーソン2,237名を対象に「第30回転職世論調査」を行いました。この調査は「何を求めて転職に踏み出すのか?」「転職先を選択する際の最優先項目は?」な...
記事 [インタビュー] 採用の進化を担う リクルートのRPO 経営戦略に貢献する採用活動を実現 リクルートキャリアでは、2011年から新しい価値――「採用の最適化」を実現する、新しいRPO(Recruitment Process Optimization)サービスとして提供しています。「強い人事部を創る一助に。コストダウンや業務効率化を狙った、...
ニュース 2月1日時点での大学生の就職内定率は前年より2.6ポイント高い94.5%~『就職内定状況2016年卒)(2016年2月1日時点)』【確報版】~「就職活動・内定状況」と「就職活動に対する心情」について:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みら い研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施い...
ニュース 2015年度は約6割の企業がインターンシップを実施。インターンシップは採用目的19.9%~リクルートキャリア、『就職白書2016-インターンシップ編-』 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、企業および学生のインターンシップの実施や参加の状況を明らかにするため、全国の新卒採...
ニュース 12月時点での2016年卒の採用数、充足企業は48.3%と、2012年調査開始以来はじめて半数を下回る。採用活動全体に対する満足度も低下~リクルートキャリア、『就職白書2016-採用活動・就職活動編-』 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みら い研究所(所長:岡崎仁美)は、企業の新卒採用活動および学生の就職活動の実態を明らかにするため、全国の新卒採用を...
ニュース リクルートキャリア、『2015年12月の転職求人倍率』を発表~12月の転職求人倍率は1.72倍(前月差+0.08)~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2015年12月末日時点の転職求人倍率についてご報告いたします。 【全体】転職求人倍率は前月と比べて0.08ポイン...
ニュース リクルートキャリア、「2015年12月就職内定状況(2016年卒)」[確報版]~「就職活動・内定状況」と「就職活動に対する心情」について~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース リクルートキャリア、採用担当者向け、新卒採用支援サイト『新卒採用成功ナビ』オープン ~55年の新卒採用ノウハウをここに~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)は、このたび新卒採用活動を実施・検討している企業向けのノウハウ・情報提供サイト「新卒採用成功ナビ」をオープンしました。 <「新卒採用成功ナビ」の概要>新卒採用の検討・活動時に...
記事 [インタビュー] 企業と学生のより良いマッチングを実現!「リクナビ2017」 ここ数年「売り手市場」が続く企業の新卒採用ですが、2016年卒の採用活動は広報・選考時期の「繰り下げ」などにより、中堅・中小企業を中心に大きな影響を受けました。言うまでもなく新卒採用は、これまで日本企業の成長を支えてきた社会システムですが、そのあり方...
ニュース リクルートキャリア、「2015年11月 就職内定状況(16年卒)」【確報版】~「就職活動・内定状況」と「就職活動に対する心情」について――11月1日時点での大学生の就職内定率は89.5% 前年同月の89.4%と同水準~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース リクルートキャリア、秋冬のインターンシップ合同説明会「インターンシップSUPER★LIVE」を全国10都市で開催! 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)は、秋・冬期のインターンシップ案内をはじめとした就活準備を広く支援するイベントを実施いたします。11月14日(名古屋)より開始し、12月までに東京・名古屋・大阪・札幌・仙台・...
ニュース リクルートキャリア、『介護サービス業 職業イメージ調査 2015』介護サービス業に関わる人への応援プロジェクト「HELPMAN JAPAN」調査~『介護サービス業』の現在従事者の入職理由は「やりがい」や「専門性」~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川 昌紀)が行う、日本の介護サービス業に関わる全ての人を応援するプロジェクト『HELPMAN JAPAN』は、就転職先としての介護サービス業の職業イメージについて実態を明らかにするた...
ニュース リクルートキャリア、「2015年10月就職内定状況(2016年卒)」【確報版】~「就職活動・内定状況」と「就職活動に対する心情」について10月1日時点での大学生の就職内定率は85.9% 前年同月の86.0%と同水準~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いた...
ニュース リクルートキャリア、「2015年10月就職内定状況(2016年卒)」【速報版】~10月1日時点での大学生の就職内定率(速報値)は86.4%前年同月の86.0%と同水準~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川 昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎 仁美)は、リクルート就職活動モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施...
ニュース リクルートキャリア、『第29回転職世論調査』実施~職場で感じているストレスの原因1位は「仕事の評価基準があいまい」~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 柳川 昌紀)は、転職を実現したビジネスパーソン2,786名を対象に「第29回転職世論調査」を行いました。 この調査は「何を求めて転職に踏み出すのか?」「転職先を選択する際の最優先項目は...