- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 人事戦略・人事ポリシー
- 組織課題の特定と解決策
- 健康経営の方針・宣言
人事戦略×コーポレートウェルビーイング戦略 ~日本企業が直面するHR課題とこれからの時代の本質的な人的資本経営を追求する~
本ウェビナーでは、2026年に向け、経営に力強く関与する「人事」として、人事戦略とコーポレートウェルビーイング戦略を体系的に各社へ落とし込むための手法をご紹介いたします
- 開催日時
- 2025/12/03(水) 16:30 ~ 17:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomウェビナー
- 特典
- アンケートにご回答いただくと、セミナー資料をダウンロードいただけます
セミナー概要
働き方改革、SDGs、ウェルビーイング、パーパス経営、人的資本経営、エンゲージメント、スキルベースと、近年の組織・人事を取り巻く環境は、日々連続的・発展的な変化を求められています。
組織と個人の関係性や価値観が毎年変化を重ねる中、組織の「持続的成長」と働く個人の「持続的幸福」を同時に追求できる組織づくりがこれからの時代の本質的な人的資本経営であると考えます。
キーワードは、「人事戦略×コーポレートウェルビーイング戦略」です。
人事戦略とは、唯一無二の自社人材に対する人的資本投資であり、人や組織の可能性を最大限に引き出すための戦略です。
コーポレートウェルビーイング戦略とは、従業員の幸福と健康を起点に、「はたらくをよくする®」ことを通じて、組織の持続的成長を実現するための経営戦略です。
本ウェビナーでは、2026年に向け、経営に力強く関与する「人事」として、人事戦略とコーポレートウェルビーイング戦略を体系的に各社へ落とし込むための手法をご紹介いたします。
<こんな課題をお持ちの方におすすめ>
-
企業を取り巻く環境変化と2026年の人事トレンドを知りたい
-
人的資本戦略を体系に学びたい
-
ウェルビーイングを広げるための仕組み設計を検討している
講師情報
株式会社タナベコンサルティング
HRコンサルティング事業部 エグゼクティブパートナー
浜西 健太(ハマニシ ケンタ)
「誰もが幸せに働ける会社を生涯かけて追求する」をポリシーに、組織・人事に関するプロフェッショナルとして多くのコンサルティングを展開。 特に、経営者へのコーチングが高い評価を得ている。 クライアントのステージに合わせた人事制度設計および組織開発を通して、エンゲージメント向上と売上倍増へと導いた経験を多く持つ。
ピースマインド株式会社(タナベコンサルティンググループ)
執行役員 マーケティング部 部長 兼 営業部 部長 兼 カスタマーサクセス部 部長
宮武 克吉(ミヤタケ カツヨシ)
立命館大学大学院経営管理研究科修了(MBA)。大手上場人材会社にて営業および組織マネジメントに従事し、部長として複数拠点(西日本エリア)を統括。ピースマインド株式会社入社後は、マーケティング・営業・カスタマーサクセスの3部門を統括し、データドリブンなマーケティング体制の構築と顧客支援の強化を推進。
詳細情報
| 開催日時 |
2025/12/03(水) 16:30 ~ 17:30
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomウェビナー |
| 講師 | 浜西 健太、宮武 克吉 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 30名 |
| 特典 | アンケートにご回答いただくと、セミナー資料をダウンロードいただけます |
| 申込期限 | 2025/12/01(月) 12:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/12/01(月) 12:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | ピースマインド株式会社 |
企業情報
| ピースマインド株式会社 [ピースマインドカブシキガイシャ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-6マルイト銀座第3ビル8F |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 荻原 英人 |
| 従業員数 | 90名 |
| 資本金 | 19,576万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ安全衛生・リスクマネジメント・EAP |