相談一覧

3,079件中511~540件を表示

契約社員の時間代休について

いつもお世話になります。

当社は無期雇用契約社員には時間代休を認め、有期契約社員には時間代休を規則で認めておりません。

しかしながら、契約期間の有無はあれど時間代休は認めてもいいのでは?との思いで...

タカさんさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2023/02/22 21:47 ID:QA-0124145 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年単位変形労働時間制と週またぎの振替休日について

初めてご質問させて頂きます。
弊社では、下記変形労働時間制と36協定、勤務状況となります。
・1年変形を採用。長期休暇も年何回か設けていることもあり、年間数日土曜日出勤があり、平均週40時間以内となる...

総務まことさん
三重県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2023/02/21 16:49 ID:QA-0124102 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

所定外休日の半休振替について

いつも参考にさせていただいております。

弊社1年間の変形労働制を実施しており、法定休日はなく、
所定外休日となっております。
職種の特性上4時間未満の勤務が恒常的にある部署があるため、
4時間勤務と...

Ringo10さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2023/02/21 12:47 ID:QA-0124078 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1年単位の変形労働時間制 対象期間終了後の残業時間

1年単位の変形労働時間制の対象期間終了後の残業時間についてご質問です。

1年単位の変形労働時間制を1年単位で採用した場合、対象期間(1年)終了後の対象期間における総労働時間を超えて労働した時間はどの...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/02/21 10:41 ID:QA-0124058 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

1年単位の変形労働時間制

現在1年単位の変形労働時間制を導入しようと勉強中です。とある労働時間管理の書籍で1年単位の変形労働時間制の就業規則と労使協定、年間休日カレンダーの例が載っていたのですが、どうしても分からない点があるの...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/02/15 08:54 ID:QA-0123822 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

変形休日制について

変形休日制について質問です。変形休日制を採用する場合、就業規則又はその他これらに準ずるものが無いといけないとありますが、その他これらに準ずるものとは何なんでしょうか?結局就業規則が無いと採用できないの...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/02/14 16:36 ID:QA-0123808 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヶ月変形労働時間制のよる勤務時間の変更について

現状、1ヶ月変形労働時間制について就業規則に規定して運用しておりますが、勤務時間帯(始業・終業時刻や休憩時間)が実態と合っていないことから、就業規則を改定することになりました。
そこで、いくつか質問さ...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/02/14 11:58 ID:QA-0123790 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制(コアタイム有り)、荒天時等の帰宅ついて

いつもお世話になっております。
弊社はフレックスタイム制(10:00~15:00コアタイム)を導入しています。
爆弾低気圧、大雪警報等で交通機関がストップし帰宅困難者が発生しないよう
会社判断で事前に...

さくふゆさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2023/02/13 15:35 ID:QA-0123727 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

スーパーフレックスの就業規則への記載について

いつも参考にさせていただきありがとうございます。

当社ですが、スーパーフレックスを採用していることから現在24時間365日週休を1日以上設定する以外いつ働いてもよいといったルールとなっております。
...

HRroumuさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/02/09 18:01 ID:QA-0123625 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

36協定における振替出勤時の労働時間の考え方

弊社では、管理職については振替出勤をした際の振替休日を前後2ヶ月以内に取得することが可能です。

例えば、1月に振替出勤を4回行い、その振替休日を2月に取得する場合、
1月の振替出勤による労働時間は、...

hanamaruさん
東京都/ 化学(従業員数 101~300人)
2023/02/09 17:02 ID:QA-0123619 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

振替休日取得者の割増賃金について

振替休日取得者の賃金の取扱いについて教えてください。

例 
1月15日(法定休日)に振替休日を取る予定で勤務した社員がいます。
1月中に振休は取れず2月に取る予定となっているとのこと。
この場合、1...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2023/02/02 15:11 ID:QA-0123358 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

みなし労働制の休暇取得について

お世話になります。

みなし労働制の休暇取得について、教えていただければと思います。
例えば、所定労働時間8時間の会社で、
社内に通常労働制と裁量労働制(みなし時間8時間)の社員がおりまして、
規程上...

ASANさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2023/01/31 14:39 ID:QA-0123240 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

変形労働の対象期間全体の精算について

いつも大変参考にさせていただいております

1年間の変形労働の割増賃金の精算についてです。
(1)1日の法定時間を超えた分・(2)1週40時間の超えた分については毎月の給与で精算をしておりましたが、対...

Ringo10さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2023/01/30 12:13 ID:QA-0123186 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

完全週休2日のフレックスにおける割増賃金の計算方法について

完全週休2日のフレックスを導入します。
 コアなし、
 最低勤務時間4時間 
 フレキシブルタイム 6:00-22:00です。

また、土日祝祭日はすべて 35%割り増しで支給しています。

例えば
...

bbb555さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2023/01/27 21:49 ID:QA-0123133 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

1ヶ月変形労働 月中退職者の残業精算について

1ヶ月変形労働で月中に退職し、繁忙期のみ働いた社員の残業清算について

例)4月度(4/1~末)の変形期間において4/17日に退職した場合
 <4/1~4/17の所定労働時間>
  100時間0分
 ...

ずーとぴあさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2023/01/27 14:18 ID:QA-0123098 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

みなし残業時間数と実残業時間数について

お世話になっております。出勤簿と給与明細の記載方法についてご教授お願い致します。
固定残業代(みなし残業代)として20時間分固定残業手当として支払いをしているのですが、実際の残業時間数が月によって様々...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/01/27 09:16 ID:QA-0123070 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

みなし労働時間と法定休日出勤にかぶる夜勤

お世話になります。

弊社は週休2日、場合により変則労働あり、時間外、休日労働について36協定締結済みです。
普段は日勤の従業員が土曜日22:00〜日曜日(法定休日)7:00までの勤務となり、その前も...

nt0723さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2023/01/25 22:50 ID:QA-0123019 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

1年単位の変形労働採用について

現在1年間の変形労働を採用をしております。

36協定を確認しましたが12カ月のうち閑散期・繁忙期を設定はしているものの月の稼働日数・時間に大きな差がありません。
1年の変形労働は月によって労働時間に...

Ringo10さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2023/01/25 11:15 ID:QA-0122981 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヶ月単位の変形労働時間制の振替による割増賃金の支払い

1ヶ月単位の変形労働時間制の振替による割増賃金の支払いについて教えてください。

①同一週の振替の例
 日/月/火/水/木/金/土
 休 10 6 6 6 6 6 (振替前のシフト)
 10...

ずーとぴあさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2023/01/23 16:08 ID:QA-0122883 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

時給月給制短時間正社員の残業時間について

1週間の所定労働時間が24時間以上34時間以下となっている社員に
34時間を超えて残業をしてもらう場合に
気を付けないといけないことは何でしょうか?
もちろん、本人の承諾は得ていますが
短時間正社員な...

りんご総務さん
広島県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2023/01/23 12:52 ID:QA-0122873 人事管理 解決済み回答数 3 件

フルフレックス時の最低労働時間と半休について

お世話になっております。

現在、コアタイムありのフレックス制度を導入しておりますが、今後、コアタイムなしのフルフレックス制度への変更を検討しております。

何も制限せずにフルフレックス制度に移行した...

mmmaさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2023/01/23 12:44 ID:QA-0122872 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の不足時間の持越しについて

お世話になります。

フレックスタイム制で、
清算期間の総枠に不足したときに、賃金控除をせずに、
不足の時間を翌月の総労働時間に加算して労働させることとした場合、
翌月の総労働時間に加算できる限度はそ...

悩める総務担当さん
富山県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2023/01/17 15:57 ID:QA-0122672 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

育児休業終了後の働き方の提案について

育休後、子の就学までの働き方として復職後の働き方の選択肢を設けており、従業員に説明の上選択してもらっております。
※正社員(時短勤務可能)
※契約社員5パターン(保育園等の送迎に対応できる勤務時間・休...

福井人事さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2023/01/16 13:50 ID:QA-0122594 人事管理 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制における振休取得について

いつも丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。
標題の件で、御教授をお願い致します。

以下弊社の現状となります。
・フレックス制導入
・所定労働時間 165時間
・所定労働日数 22日
・固定残業代...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2023/01/12 15:37 ID:QA-0122503 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

コアタイムなしのフレックス制度における半休

いつも参考にさせていただいております。

当社は来年度より
週休2日のフレックス制度を導入予定です(最低勤務時間は4時間/日)。
その際に半休の取り扱いについてご教示いただけますでしょうか。
(標準労...

bbb555さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2023/01/11 09:54 ID:QA-0122446 人事管理 回答終了回答数 3 件

振休から代休に変更する場合について

お世話になります。
当社は、4月~3月一年単位の変形労働時間制を採用しており、三か月毎の清算期間としております。(就業規則では振休の取得は各精算期間内、代休は年度内としています)
振替休日取得予定だっ...

ちゅう太郎さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2023/01/10 17:41 ID:QA-0122420 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
3,079件中511~540件を表示