時給の相談

791件中301~330件を表示

最低賃金引上げに伴うパート社員の時給への影響

 当方は、約100名のパート社員を抱えるサービス業の役員です。
 パート社員の時給について、新規採用直後の時給は875円(最低賃金は871円だが切りよく5円刻み、以下同様)とし、2ヶ月の観察期間を経て...

困ったビジネスマンさん
広島県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2021/08/07 11:26 ID:QA-0106345 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

無期雇用派遣労働者の派遣先変更に伴う賃金変更について

弊社では派遣労働者を弊社正社員(無期雇用)として雇用しています。
改正派遣法によって賃金は労使協定方式を採用し従業員と締結しました。
AからBへ派遣先を変更する場合、ハローワークが定める地域指数が低く...

電子うなぎさん
宮城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2021/08/05 08:41 ID:QA-0106243 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

時間当たりの基礎賃金について

お世話になります。
当方農場法人につき、割増賃金の支払いが免除されています。
ただ、当然働いた分の時給は当然支払うものとし、この計算に疑問を持ち質問させて頂きます。

一般的な企業において、割増賃金の...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/07/16 11:41 ID:QA-0105705 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

有期雇用→正社員の定年制について【キャリアアップ助成金】

お世話になります、いろんなアドバイスを読ませていただいてます。

あまり入れ替わりもない代表入れて事務の私、営業の3人の少ない会社のため、経験が浅いところありまして質問させてください。

2月に有期雇...

ぼっち事務さん
沖縄県/ 不動産(従業員数 1~5人)
2021/07/13 08:24 ID:QA-0105565 助成金 解決済み回答数 3 件

派遣社員扶養範囲内で働ける条件について

派遣先より短時間勤務者の依頼がありました
勤務時間 9時~16時(休憩60分)実働6h
勤務日 シフト制 4日
時給 1,000円
この場合、週の労働時間が24hとなってしますので、扶養範囲を超えてし...

1720ですさん
大阪府/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2021/07/12 14:15 ID:QA-0105540 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

アルバイトの繁忙時期の時給増額は、賞与?

弊社は、サービス業で店舗展開をしている会社です。
年末年始やお盆等の繁忙時期に、アルバイトの出勤を促進するために、
会社で特定日を設定し、出勤者に対し時給増額を実施しています。
※例 通常時給1,00...

ニック・ネームさん
福島県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1001~3000人)
2021/06/25 17:25 ID:QA-0105011 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

同一労働同一賃金での不利益変更について

同一労働同一賃金についてご教授願えればと思い投稿いたします。

弊社は派遣労働者全員を正社員もしくは無期雇用しており、同一労働同一賃金においては労使協定方式を採用しておます。
2020年度の施行開始時...

タヌキおやじさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/06/21 11:47 ID:QA-0104796 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

4月から入社した扶養内勤務のスタッフの給与について

4月入社で扶養内で年収130万以下に抑えて働いているスタッフの給与について質問です。
ですが、4月に入社以前に働いていなければ、年収130万までなら 極端にいえば 月に16万円まで働いて大丈夫というこ...

およやんさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/06/12 21:51 ID:QA-0104499 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

時給契約労働者の所定外割増単価の計算について

いつも参考にさせて頂いています。

表題の件についておたずね致します。
時給契約(パートさんなど)の賃金の支給について、3種類の賃金が発生しています。
①基本給(契約の時給単価×労働時間) 例:900...

ひでやんさん
滋賀県/ 食品(従業員数 101~300人)
2021/06/10 12:56 ID:QA-0104410 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

懲戒減給と最低時給の関係性

お世話になります。
コロナ禍のおりでリモートワークを導入したのですが、その影響でモラルハザードが発生しており、懲戒処分を検討しています。

規程はあるものの実際に懲戒を発動することが久々で、発動前に以...

たかばさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2021/06/09 21:57 ID:QA-0104351 人事管理 回答終了回答数 6 件

業務改善後に社員からパートタイマーへの降格対応について

3年前に入社した社員に対してのご相談です。
高卒採用で入社頂きましたが、業務に対しての見込みが悪くお客様からのクレームなども後を絶たない為に「業務改善指導」を90日間行いました。2週間おきにミーティン...

外資系の魚屋さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2021/06/09 19:41 ID:QA-0104350 その他 回答終了回答数 4 件

登録ヘルパーの有休時の給与支給方法について

介護関連事業者の総務担当です。
初心者なので質問させていただきます。

当社の登録ヘルパーは、決まった日数、決まった時間を働くのではなく、
一つ一つ現場によって勤務時間が違い、現場が多ければ勤務日が増...

フォレストさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/06/08 12:15 ID:QA-0104288 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

年次有給休暇について。

入社5ヶ月の社員と入社1ヶ月の社員に年次有給休暇を前借りで与えることは法定違反になりますか?
入社時(雇入時)健康診断や初任者講習(適性検査)に行かせた分を年次有給休暇扱いにしたいが不可能ですか?

...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2021/06/04 14:51 ID:QA-0104150 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

1ヶ月平均所定労働時間について

1ヶ月平均所定労働時間について、給与規定で「時間」のみ記載し、それに従って時給を計算して割増賃金を出しております。

①給与規定で「時間」で設定している場合は、下記の一般的な計算に従わなくても問題ない...

KKKKKさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2021/05/23 18:37 ID:QA-0103772 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

実労働時間が所定労働時間より短い場合の賃金について

お世話になっております。

実労働時間が所定労働時間より短い場合の賃金についてご質問いたします。

パート契約(時給制)の方との労働契約書内では、
就業時間〇:〇〇~〇:〇〇/週5日 と記載し、但し書...

hidiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/04/30 16:44 ID:QA-0103229 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

【解雇】有期雇用者を解雇する場合の注意点について

弊社ではパートタイマーや時給制契約社員といった有期雇用者を雇っていますが、最近入社後すぐに無断欠勤をして連絡が取れなくなるケースが増えています。
弊社の就業規則では、
「無断欠勤が連続14労働日に及び...

労務担当者Yさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/04/21 13:33 ID:QA-0102949 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

時間外労働のカウントについて

初めてお世話になります。

36協定での時間外労働のカウントについてお尋ねします。

まず弊社についてですが、
法定休日は定めておらず、基本的には土日祝が休み、給与については土日祝働いた分は全て時給の...

nipponさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 6~10人)
2021/04/14 16:09 ID:QA-0102712 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

法定内残業に手当を支払わないのは合法か

転職先で一人で人事総務を行っています。
前任者とは在籍がかぶらなかったので、ほとんど引継ぎがありませんでした。

時間外手当対象者の残業データを給与ベンダーに渡し、今月の給与データが戻ってきたのでチェ...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/04/11 15:43 ID:QA-0102594 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

年次有給休暇計算方法について。

年次有給休暇の計算方法を教えてください。時給制です。

時給×日数ですか?
時給とは最低賃金×有休日数ですか?
1日の時給×有休日数ですか?
厚生労働省のホームページを見ましたが理解出来ません。
教え...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2021/04/03 23:13 ID:QA-0102336 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

ランクダウンによる降給について

当社のアルバイト社員は時給制で、ランク(1~8級)により時給額が決まっております。
またバイトリーダー(1級)にはリーダー手当を月額で支給しております。
今回バイトリーダーのスタッフが、そのランクに見...

総務は難しいさん
愛知県/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2021/03/17 11:48 ID:QA-0101842 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
791件中301~330件を表示