お盆の有給休暇取得
いつもお世話になっております。
弊社はお盆期間のお休みを有給休暇にして
社員の有給休暇消化に充てています。
有給休暇がまだ付与されていない入社歴の短い社員に対しては
特別休暇として休業補償として給与の6割を支給しています。
今回の質問はすでに有給休暇が10日以上付与されている社員が
お盆休み前に有給休暇を使い切ってしまった場合の
お盆休みの扱い方です。
有給休暇を使い切ってしまっているので欠勤扱いとしてよいのか、
休業補償を支給しなければならないのかをお伺いしたいです。
ちなみに就業規則には「年次有給休暇が 10 日以上与えられた社員に対しては、付与日から1年以内に、当該社員の有する年次有給休暇日数のうち5日について、会社が社員の意見を聴取し、その意見を尊重した上で、あらかじめ時季を指定して取得させる。」と記載があります。
ご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/09/27 15:46 ID:QA-0143895
- そうたろう0203さん
- 愛知県/その他業種(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
「年次有給休暇が 10 日以上与えられた社員に対しては、付与日から1年以内に、当該社員の有する年次有給休暇日数のうち5日について、会社が社員の意見を聴取し、その意見を尊重した上で、あらかじめ時季を指定して取得させる。」と記載があります。
については、時期指定についてですので、今回のケースについてではありません。
時季指定であれば、その日有休取得できなければ、労働日となるだけですし、
そもそも年5日以上消化している従業員に時季指定する必要はありません。
会社として、一定期間一斉にお盆休暇を取るのであれば、計画付与となります。
有休がない従業員については、どうするのかは規定しておく必要がありますが、
特別休暇とするか、休業手当を支給するかです。
入社歴の短い社員に対しては
特別休暇として休業補償として給与の6割を。とありますので、同様の扱いが妥当です。
投稿日:2024/09/27 18:22 ID:QA-0143905
相談者より
ご回答ありがとうございました。休業補償の支給を検討します。
投稿日:2024/10/02 15:26 ID:QA-0144020大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、法令で義務付けられた年5日指定の年休取得になりますので、当然ながら年休保有日数のうち5日は取得されずにお盆まで残しておかれる必要がございます。
つまり、本来であれば残り5日となった時点で当人にその旨を伝えてこれ以上他の日に取得出来ない旨伝えられるべきだったといえるでしょう。
いずれにしましても、残年休が無い以上欠勤扱いになりますが、今後はこのような事が生じないよう会社側でも取得申請の際に残年休日数をきちんと確認されておく事が必要といえます。
投稿日:2024/09/27 20:52 ID:QA-0143911
相談者より
ご回答ありがとうございました。回答が休業補償の支給が必要と欠勤でという方が2人ずついらっしゃったので労基署に確認をしたところ、休業補償の支給が望ましいとの回答でした。
投稿日:2024/10/02 15:28 ID:QA-0144021参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
就業規則の規定は、時季指定に係る規定ですので、このケースでの適用はなく、かつ、有給休暇をすべて使い切ってしまった社員については、時季指定を行う必要もありません。
お盆期間のお休みを有給休暇にして社員の有給休暇消化に充てているというのは、計画的付与を指しているものと思われますが、有給休暇がまだ付与されていない入社歴の短い社員へ補償するのであれば、公平性の観点から言っても、有給休暇をすべて使い切ってしまった社員への補償も必要ではないかと考えます。
投稿日:2024/09/28 08:39 ID:QA-0143919
相談者より
ご確認をありがとうございました。公平性の観点から言うと、有給休暇をお盆の為に残している方とそれを気にせず使い切ってしまった方との公平性はどうなんだろう…と思いました。
投稿日:2024/10/02 15:29 ID:QA-0144022参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
有給はあくまで本人申請で取得するものですから、「有給休暇が10日以上付与されている社員が
お盆休み前に有給休暇を使い切ってしまった」のであれば、本人の意思であって、欠勤となります。
会社としては有給管理だけでなく告知を、社員個人は最低限自分の残有給数くらい管理すべきと思いますが、システムで改善できるなら、残数確認をしやすくすることで無駄なクレームは避けられるでしょう。
投稿日:2024/09/30 11:30 ID:QA-0143932
相談者より
ご回答ありがとうございました。回答が休業補償の支給が必要と欠勤でという方が2人ずついらっしゃったので労基署に確認をしたところ、休業補償の支給が望ましいとの回答でした。
投稿日:2024/10/02 15:30 ID:QA-0144023参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
パートの有給休暇の使用について 教えてください。パートの方で有給... [2022/07/19]
-
季節雇用者の有給休暇について 季節雇用者を雇用してますが、有給... [2020/06/23]
-
有給休暇を全て消化して退職することについて ある職員が、有給休暇を全て取って... [2020/08/01]
-
有給休暇と時間給 7:30~15:30勤務の職員が... [2021/10/18]
-
年次有給休暇について。 社員から年次有給休暇について相談... [2021/12/21]
-
新入社員入社時付与の有給休暇消滅期限について 第〇条(年次有給休暇)1.社員に... [2023/09/22]
-
有給休暇が残っている場合における欠勤の承認について 業務とは関係のない傷病で一週間ほ... [2024/02/14]
-
有給休暇の承認・否認について 有給休暇の申請についてですが、申... [2018/12/10]
-
シフト制の有給休暇の件 土日休日で、月~金の間で日ごとの... [2022/01/18]
-
1日2回出勤の時の有給休暇について 1日2回出勤している職員がいます... [2020/01/09]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
有給休暇届
有給休暇の届出テンプレートです。書式内の「●」の部分を、御社の規定に合わせて変更をお願いいたします。是非ご利用ください。
休暇管理表(個人用)
年次有給休暇、特別有給休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。個人が記載する際に役立ちます。
病欠のルールとメール文例周知
特別有給休暇として病気休暇を導入している企業において、制度の概要と申請ルールを記載した周知文です。
年次有給休暇申請書
従業員が年次有給休暇を申請するためのテンプレートです。半休まで認める場合の例となります。時間単位の年次有給休暇を認める際には追記してご利用ください。