パソナグループ、高齢化社会向けの
新サービス拡充でANAが資本参加資本
総合人材サービスを手掛けるパソナ(東京都千代田区、南部靖之・代表取締役 グループ代表)はグループ会社である「NARP」(東京都千代田区、南部惠治・代表取締役社長 http://www.narp.jp/ )の株式を一部、「全日本空輸」(東京都港区、山元峯生・代表取締役社長)(以下ANA)に譲渡しました。両社は、今後迎える高齢化社会に向けて、新たなサービスの拡充に努め、企業価値増大に資するさまざまな営業施策を検討してまいります。
パソナは、2005年4月に企業の福利厚生サービスのアウトソーシングを手掛けるベネフィット・ワンや東京電力の3社などと、団塊・シニア世代を対象にした生活支援サービスや雇用創出事業などを展開する「NARP」を設立しました。2007年問題がクローズアップされる現在、シニア世代のセカンドライフを充実したものにすべく、定年後も変わらず企業福利厚生サービスが受けられるよう、レジャーや健康相談などの生活全般のサポートに加え、再就職・雇用支援などのサービスも提供しています。
ANAグループでは、これからの「NARP」の事業展開に注目し、企業としてははじめて、現在抱えるOB・OG会組織に対し、「NARP」が提供する福利厚生サービス、再就職サービスの情報提供など、シニア世代に特化した様々な生活支援サービスを導入しました。これにより、ANAグループのOB・OG会員(社友会・約1700名)は、定年後も引き続き、旅行、レジャー、健康診断に加えて、法律相談、資産運用などの充実した福利厚生サービスを受けることができます。また、ANAグループは、「NARP」に人材を派遣するなど、シニア世代の人材活用を積極的に行っていきます。
今後は両社で連携を図り、シニア世代をマーケティングターゲットとした新しいサービスの企画、提供を目指していきます。
(全日本空輸 http://www.ana.co.jp/、パソナ http://www.pasona.co.jp//同社プレスリリースより抜粋・4月26日)