BNGパートナーズ
「エグゼクティブキャリア総研」設立および設立記念シンポジウム開催
2014年4月17日(木)19時~、先着50名、参加費無料
“エグゼクティブとは役職ではなく、仕事への取り組み方である”
“キャリアとは職歴ではなく、生き様である”
「日本を元気にする馬鹿」に特化したエグゼクティブサーチ(厚生労働大臣13-ユ-304467)を提供する株式会社BNGパートナーズ(以下、BNGパートナーズ、東京都千代田区、代表取締役社長:蔵元 二郎)は、「エグゼクティブキャリア総研」を設立すること、また設立を記念してシンポジウムを開催することをお知らせします。
URL : http://ex-career.org
エグゼクティブキャリア総研は、すべての知的労働者がエグゼクティブとして活躍するための調査研究および広報活動を行うことを目的として設立しました。
「エグゼクティブとは役職ではなく、仕事への取り組み方である」
「キャリアとは職歴ではなく、生き様である」
という理念のもとに、不定期で研究結果の発表や、普及のためのイベントを開催します。
今後さらに、仕事の知的生産化が進む中で、一人でも多くのビジネスパーソンがエグゼクティブとして活躍する社会づくりに邁進してまいります。
また、設立を記念して、4月17日(木)にシンポジウムを開催します。シンポジウムでは、主席研究員による記念講演・パネルディスカッション・交流会を開催します。記念講演は、株式会社サイバーエージェント 取締役 人事本部長 曽山 哲人が『「最強のNO.2」著者が語るすべての人に求められるエグゼクティブとは?』というテーマで講演をさせていただきます。
<組織概要>
名称 :エグゼクティブキャリア総研
所在地:東京都千代田区五番町4-5 五番町コスモビル3階 BNGパートナーズ
内
【主席研究員】
株式会社イノベイジ 代表取締役社長 高山 雅行(株式会社アイレップ創業者)
1965年生まれ。神戸大学卒業後、株式会社リクルート人材センター(現 株式会社リクルートエージェント)入社。1997年 株式会社アスパイア設立、2000年株式会社アイレップに社名変更。検索エンジンマーケティングを中心とするインターネットマーケティング事業で2006年11月、ヘラクレス市場に上場。2012年に株式会社アイレップを退任、2013年、超少子高齢化社会に発生する社会的課題を解決することを目的に、株式会社イノベイジを起業。
株式会社サイバーエージェント 取締役 人事本部長 曽山 哲人
1974年生まれ。上智大学文学部卒。新卒で入社した株式会社伊勢丹を1年で退職し、1999年にサイバーエージェントに転職。インターネット広告事業本部営業統括を経て、2005年に人事本部人事本部長に就任。2008年より現職。著書に『サイバーエージェント流 自己成長する意思表明の仕方 ― 「キャリアのワナ」を抜け出すための6カ条』(プレジデント社)、『最強のNo.2』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。
株式会社trippiece 取締役CFO 小泉 文明(元ミクシィ取締役CFO)
1980年生まれ。山梨県出身。早稲田大学商学部卒。2003年、大和証券SMBC株式会社(現 大和証券株式会社)入社。投資銀行本部にて主にインターネット企業の株式上場(IPO)を担当し、ミクシィやDeNAなど数多くのIPOを実現させる。2007年、株式会社ミクシィ入社。社長室長、経営管理本部長を歴任し、2008年取締役(取締役執行役員CFO)に就任。コーポレート部門全体を統括しつつ、mixiのプラットフォーム化に合わせてベンチャー投資を実施。2012年、同社取締役を退任。現在は数社の取締役、監査役などの経営サポートを実施。
株式会社ネオキャリア 代表取締役 西澤 亮一
1978年生まれ、北海道出身。大学卒業後、2000年4月に投資会社へ入社。同年11月、新卒9名で株式会社ネオキャリアを設立。2002年4月代表取締役就任。人材サービス会社として新卒・中途採用、就職・転職支援の他、医療・介護分野の採用支援など社会が抱える雇用に関する課題を解決すべく、幅広い事業を展開。海外5拠点を含め国内外23箇所に拠点を置き、更なる拡大を予定。世界最大級の起業家組織「Entrepreneurs Organization(起業家機構)」に加盟するEO Japanでは、2012年7月より第17期会長を務めあげた。「アジアへ挑戦している100人」に選抜される(「AERA」2013年12月20日発売)。
小樽商科大学ビジネススクール 准教授 保田 隆明
大学での研究、教育のほか、テレビ、ラジオなどメディアを通じたビジネス・金融の柔らか解説、執筆業も行う。社外役員就任歴延べ20社以上。専門分野:ベンチャーファイナンス、コーポレートファイナンス、ベンチャービジネス、M&A。メディアでは主に株式市場、ベンチャービジネス、ビジネストレンドを解説する。著書に「投資銀行青春白書」、「M&A時代 企業価値のホントの考え方―株式市場から評価される会社のお作法」、「あわせて学ぶ 会計&ファイナンス入門講座」など。
株式会社ネットプライスドットコム チーフアーキテクト 加藤 寛之
東京大学を卒業後、2008年4月より株式会社アトランティスに最高技術責任者として参画。現在は、株式会社ネットプライスドットコムにてR&Dや新規事業の企画及び立ち上げを行う。「いま学びたいエンジニア100選」に選出される。活動実績:無料の広告配信サーバーAdLantisの構築、フューチャーフォン向けアドネットワークの構築、アドマーケットプレイスの構築、スマートフォン向けアドネットワークの構築、クラウドを利用したCDN(Content Delivery Network)サービスの構築、Webサービスのパフォーマンス改善/運用管理ツールの構築など。
株式会社BNGパートナーズ 代表取締役社長 蔵元 二郎
1975年生。鹿児島県出身、九州大学経済学部経済工学科卒業。大手金融機関にて人事・経営企画に従事した後、株式会社グッドウィル・キャリアにて新規事業責任者、社長室長に従事。2002年、株式会社ジェイブレイン創業、取締役最高執行責任者就任。同社をベンチャー企業幹部サーチにて国内ナンバーワンに成長させる。2009年、株式会社BNGパートナーズ設立、代表取締役就任。400名以上のベンチャー企業経営者を輩出。毎年3,000名以上の学生に講演をし、次世代アントレプレナー育成にも従事。著書に「仕事論―できない理由に興味はない」など。
【協力企業】
新日本有限責任監査法人
ベンチャー通信(株式会社幕末)
株式会社ベイニッチ
【運営企業】
株式会社BNGパートナーズ
■「エグゼクティブキャリア総研」設立記念シンポジウム
「すべての人にエグゼクティブを!」
・名称:エグゼクティブキャリア総研 設立記念シンポジウム
・日付:2014年4月17日(木)
・時間:18:30開場、19:00開演
1 設立挨拶
株式会社イノベイジ 代表取締役社長 高山 雅行(株式会社アイレップ創業者)
株式会社BNGパートナーズ 代表取締役社長 蔵元 二郎
2 設立記念講演
『最強のNO.2』著者が語るすべての人に求められるエグゼクティブとは?
株式会社サイバーエージェント 取締役 人事本部長 曽山 哲人
3 パネルディスカッション
「各界のプロが告白する、生き残れる人、生き残れない人」
株式会社ネオキャリア 代表取締役 西澤 亮一
株式会社trippiece 取締役CFO 小泉 文明
株式会社ネットプライスドットコム チーフアーキテクト 加藤 寛之
小樽商科大学ビジネススクール 准教授 保田 隆明
■参加資格 :エグゼクティブを目指すビジネスパーソン
■参加費 :無料
■会場 :東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル14階
新日本監査法人日比谷分室
■主催 :エグゼクティブキャリア総研
■問い合わせ:メール info@ex-career.org
電話 03-3556-3431
株式会社BNGパートナーズ内 エグゼクティブキャリア総研
担当 椎名、金子
※登録を希望の方は以下より、お申し込みください。
http://ex-career.org/140417/
■株式会社BNGパートナーズについて
2009年に創業。
「馬鹿が日本を元気にする」をスローガンに、ベンチャー企業に特化したエグゼクティブサーチ事業を行っている。以下のエグゼクティブコミュニティの運営も行う。
・150%成長をする社長に特化したコミュニティ 150%社長.com
http://www.bngpartners.jp/150president/
・COOに特化した会員制コミュニティ COOcareer.com
http://www.bngpartners.jp/coocareer/
・第一線で活躍するCFOに迫る CFOroad.com
http://www.bngpartners.jp/cforoad/
・時代の最先端を走るトップエンジニアの“言いたい放題”いま学びたいエンジ
ニア100選
http://www.bngpartners.jp/engineer100/
・人事スペシャリストに特化した会員制コミュニティ エキスパート人事
http://www.bngpartners.jp/ex-jinji/
所在地: 〒102-0076 東京都千代田区五番町4-5 五番町コスモビル3階
代表者: 代表取締役社長 蔵元 二郎
URL : http://bngpartners.jp
資本金: 10,000,000円
設立 : 2009年9月
TEL : 03-3556-3431
(株式会社BNGパートナーズ http://bngpartners.jp /3月24日発表・同社プレスリリースより転載)