学生援護会が求人フリーペーパー
『Free an』を3月に創刊
労働市場サービスの学生援護会(東京都新宿区、赤嶺紀彦・社長)では、2006年3月9日にハイブリッド求人フリーペーパー『Free an』を全国で創刊、また、『anキャリア』コーナーを各求人メディアに新設。長期継続的に就労をする「契約社員・派遣社員・正社員」募集のための求人情報の充実を図ります。
■「anフォーメーション」
インターネットや携帯電話、そしてフリーペーパーの急成長により、求人・求職のチャネルはより一層多様化しています。同社では2006年3月、新たにハイブリッド求人フリーペーパー『Free an』を全国で創刊。新フリーペーパーにインターネット、モバイル、有料求人誌に加えた、求人メディアのフルラインアップ体制を整備するとともに、anブランドを再編成し「anフォーメーション」として展開をします。
【 メディアラインアップ 】
■ 有料求人誌……「職種で探せる」an
■ フリーペーパー……「勤務地で探せる」Free an
■ インターネット……「検索して探せる」web an
■ モバイル……「手軽に探せる」モバイルan
求職者は、年齢や性別によってではなく、そのライフスタイルや環境によって異なる仕事探しの情報源を持っています。求人・求職チャネルの多様化によって、人材採用における絶対的な手法が無くなり、チャネルによって分散する求職者を囲い込もうとすれば、これまで以上の採用コストを強いられることになります。しかし、こうした情報源の多様化をうまく活用し、目的に応じたチャネル選択をすることで、逆にこれまで以上に効率的な採用活動をすることもまた、可能になります。
「インターネット」「モバイル」「有料求人誌」「フリーペーパー」のすべての求人メディアを網羅する同社では、こうした多様化の時代であるからこそ、「有料・無料」、「情報誌・インターネット」、といった形態の違いだけでなく、そのチャネルのもつ機能特性(広域・狭域、情報検索項目、など)を有効に組み合わせ、ワンストップサービスで効率的なチャネルの選択を提案し、求人企業の人材需要に確実に応えていきたいと考えています。
【 anキャリア 】
同社が運営・発行するアルバイト系求人メディア。そのユーザーの実に約40%強が、こうしたフリーター(契約社員・派遣社員を含む)であり、その就労実態は、継続的にかつ正社員と同等に(またはそれ以上に)働いている人が数多く存在します。それらの人の中には、継続的な就業・職務経験により高い専門性、高い意欲を持ち、正社員に取って代わる業務を行う人も少なくありません。こうしたアルバイト+αの能力・資質を持つフリーター層を、同社では「anキャリア」層と定義し、即戦力たる人材ターゲットの中核として、その有効な採用と戦力化の支援を積極的に推進していきたいと考えています。
【 メディアガイド 】
(1)フリーペーパー
■ 媒体名称:ハイブリッドフリーペーパー 『Free an』
■ 設置場所: JR・私鉄・地下鉄主要駅、コンビニエンスストア、飲食店、ショップ、商業施設
など
■ 発行版:全国 全20版
(2)有料求人誌
■ 媒体名称:職種から探せる『an』
■ 設置場所:JR・私鉄・地下鉄主要駅、コンビニエンスストア、飲食店、ショップ、商業施設
など
■ 発行版:全国 全7版
(3)インターネット
■ 媒体名称:検索して探せる『web an』
■ 更新日:毎日2回 (12時と16時に更新)
■ URL : http://weban.engokai.co.jp/
■ 求人情報:毎日2回更新で全国のしごと情報を掲載
■ 会員数:47万人
(4)モバイル
■ 媒体名称:手軽に探せる『モバイル an』
■ 更新日:毎日2回 (12時と16時に更新)
■ 求人情報:常時15,000件のしごと情報を掲載
■オフィシャルキャリア:NTT Docomo/au/Vodafone/willcom
■ URL : http://moban.jp (4キャリア共通)
(学生援護会 http://www.engokai.co.jp/同社プレスリリースより抜粋・2月21日)