高齢・障害・求職者雇用支援機構
平成24年度「70歳まで働ける企業」実現に向けたシンポジウムを開催
団塊の世代が65 歳に達するようになり、日本の高齢化はさらに急速に進展し、2060 年頃には65 歳以上の人口が全人口の約4割に達するものと推計されています。
こうしたなかで、現在働いている団塊の世代のうち、65 歳を超えても働きたいと考えている人が8割(2012年調査)に達しており、これらのみなさんが70 歳まで働ける企業の実現を目指した積極的な取組みが求められているところです。
そこで、専門家や企業経営・人事管理者に、高齢者雇用の実態や今後の具体的な展開を中心に議論いただき、どのような考え方や取組みを行えば、70 歳まで働ける仕組みや環境の整備が進むかについて、みなさまとともに考え、展望します。
【東京会場】 (定員400 名)
平成25年1月18日(金)13:00~16:15
THE GRAND HALL(東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3F)(JR 品川駅徒歩3 分)
☆講演
「70歳まで活躍する!~キャリア時間軸の延長~」
諏訪 康雄 氏(法政大学大学院政策創造研究科教授)
☆高年齢者雇用安定法改正のポイント
厚生労働省職業安定局 高齢・障害者雇用対策部 高齢者雇用対策課長
☆パネルディスカッション
「どう進める70歳雇用」
<パネリスト>
辻井 一男 氏(株式会社 辻井製作所 代表取締役社長)
板谷 直正 氏(協和工業株式会社 代表取締役会長)
落合 寛司 氏(西武信用金庫 理事長)
西澤 孝枝 氏(株式会社西澤電機計器製作所 代表取締社長)
<コーディネーター>
諏訪 康雄 氏
【大阪会場】 (定員300名)
平成25年1月24日(木)13:00~16:15
大阪新阪急ホテル紫の間(大阪市北区芝田1-1-35)(JR 大阪駅前・阪急梅田駅直結)
☆講演
「70歳雇用時代 どう働く」
今野 浩一郎 氏(学習院大学経済学部経営学科教授)
☆高年齢者雇用安定法改正のポイント
厚生労働省職業安定局 高齢・障害者雇用対策部 高齢者雇用対策課長
☆パネルディスカッション
「どう進める70歳雇用」
<パネリスト>
加藤 一博 氏(協伸静塗株式会社 代表取締役社長)
武部 吉輝 氏(株式会社川島織物セルコン 人事総務部上席主幹)
能村 盛隆 氏(大和ハウス工業株式会社 人事部長)
藤田 敏子 氏(株式会社クック・チャム 代表取締役社長)
<コーディネーター>
今野 浩一郎 氏
※両会場とも入場無料
※お申込み:http://www.jeed.or.jp/activity/festa/h24_symposium_agefree.html
〒261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
雇用推進・研究部研究開発課(担当:中橋・中村)
TEL:043-297-9527 FAX:043-297-9550 URL:http://www.jeed.or.jp
(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 http://www.jeed.or.jp/ /12月27日発表・同機構プレスリリースより転載)