アテイン、eラーニング「システム開発入門」を、動学.tvに9月6日公開
コンピュータートレーニング教材制作、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、オンラインコンテンツ配信サービス
「動学.tv」に、システム開発の大まかな流れ、基本的な事柄について学べる「システム開発入門」講座を公開します。
システムは企業の「業務への要求」から始まり、「企画」「開発」というプロセスを経て完成し「保守・運用」となり、実際の稼働に入ります。エンジニアもその流れの中で活動する以上、システム開発の基礎知識は不可欠です。
今回「動学.tv」に公開した「システム開発入門」講座は、システムを開発するエンジニアや、エンジニアを目指す人たちのために必須となる、システム開発のおおまかな流れと基本的な事柄について学ぶことができます。具体的な内容としては、システムとはそもそも何なのか、という話から始まり、システム開発の全体的な流れ、その中で作成する文書の役割、成果物や文書のレビュー方法、開発の工程をどのように実行するかという開発モデルの種類、システムの提案の流れ、設計工程について、プログラム開発の工程について、成果物のテストの方法の種類について解説しています。
・講座名
システム開発入門
・シナリオ/監修
小島 邦男(こじま くにお)
テクニカルライター。1955年新潟市生まれ。日本大学文理学部心理学科卒業。編集プロダクションでPR誌や雑誌・単行本の編集に従事した後、1984年にフリーとなる。以来、パソコン関連のマニュアルや初心者向けの技術解説記事、単行本などを執筆。
・内容(約39分)
オープニング
Ⅰ.システム開発とは
1.システムの定義
2.システム開発の流れ
3.ドキュメントとレビュー
文書の役割
レビューの種類
4.開発モデル
Ⅱ.システム開発の工程
5.システムの提案
6.設計工程
内部設計と外部設計
外部設計
内部設計
7.プログラム開発
プログラム設計
プログラミング
8.テスト
テストの目的
テストと設計工程との関係
ホワイトボックステストとブラックボックステスト
テストドライバとスタブ
結合テスト
Ⅲ.結び
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 担当 本多 info@attainj.co.jp
http://www.attainj.co.jp 電話 03-3255-4721
(アテイン株式会社 http://www.attainj.co.jp/ /9月4日発表・同社プレスリリースより転載)