無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 雇用・採用
掲載日:2011/07/06

インテリジェンス、求人情報サービス「an」
アルバイトの辞める理由 少しの不満で辞める傾向強まる
~ 求職者意識調査2011年版を発表 ~

株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:高橋広敏)が運営する求人情報サービス「an」は、アルバイト・パートでの仕事に関する意識調査を実施しました。調査結果がまとまりましたので、お知らせいたします。

※ 詳細は、採用企業向け情報サイト「anレポート」にて公開しています。


【 調査結果 】

■ アルバイト・パートの「辞める理由」
―― 昨年に続き 「店長、社員の雰囲気が悪い」 が最多

過去1年間にアルバイト・パートなどの非正規雇用に就業し、辞めた経験のある人に辞めた理由について聞いた質問(複数回答可)では、「店長や社員の人の雰囲気が悪いから」が12.5%で最多。次いで「長い期間働ける仕事でないから」(10.0%)、「楽でない・疲れる仕事だから」(7.8%)と続きました。 昨年の結果と比較すると、最多項目に変化はないものの、「店長や社員の人の雰囲気が悪いから」は、昨年の23.1%から12.5%へ10.6ポイントダウンするなど、昨年に比べ全体の回答比率が大幅に減少しています。

回答者一人当たりの平均選択項目数も、2007年(2.1件)、2008年(2.3件)、2009年(2.2件)と2件以上であったのに対し、2010年は1.6件に減少。これらのことから、従来は複数の理由が重ならなければ辞めるに至らなかった求職者が、1つでも仕事に不満があると他の仕事に移ってしまう傾向が強まったことが分かります。

こちらページの図表1をご参照ください。


■ 職種別
―― サービス系は給与の不満改善
オフィスワークはやりがい向上がつなぎとめのカギ

続いて、昨年と今年の辞める理由の調査結果の差を、職種別にみてみると、「給与が低いから」の項目が大幅に減少しているのは、サービス(-13.9ポイント)、軽作業・ラインスタッフ(-13.1ポイント)です。中でもサービスは「ボーナス・歩合など通常の給与以外の収入がないから」も5.8ポイント減となっており、給与についての不満が減少した職種といえます。

また、オフィスワークでは、「仕事内容に興味が持てない・興味を失ったから」(-9.9ポイント)、「やりがいのある仕事でないから」(-7.6ポイント)といった、仕事内容への不満項目が総じて減少。景気の回復に伴う求人数の増加により、求職活動において、やりがいを重視した仕事選びが可能になったことで、満足度が上がったと考えられます。

また、「店長や社員の人の雰囲気が悪いから」の項目は、フード(-14.8ポイント)、サービス(-15.6ポイント)で大幅に減少。不況下で従業員数を削減していたフード、サービスですが、景気回復とともに採用意欲も回復。従業員数の増加に伴い職場全体に余裕が出たことで、雰囲気も改善したと考えられます。

こちらページの図表2をご参照ください。


■ 解説
―― 景況感の回復に伴い、人材の引きとめ困難に
働く環境の見なおしが必要

今回の調査では、アルバイトの辞める理由について、回答割合が総じて減少する結果となりました。2008年のリーマンショック以降、賃金、求人数ともに減少していたアルバイト市場ですが、2010年以降、回復したことを受け、賃金面や従業員数の少なさなどへの不満が解決されてきたことが背景のようです。
一方、求人数が増加したことで、これまで待遇や仕事内容に不満を感じていた人が、ちょっとした不満をもとに待遇改善ややりがいを求めて他の仕事に移る動きも増えています。普段からこまめに従業員とのコミュニケーションをとり、働きやすい環境づくりに努めることが、より良い人材の確保のためはもちろん、既存の従業員が長期的に働くうえで、重要なポイントとなるでしょう。  (「an」編集長 奥山 真)


【 調査概要 】
■ 調査対象 :
北海道、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、東海(愛知)、関西(大阪、京都、兵庫、滋賀)、九州(福岡)在住 かつ 1年以内に非正規雇用に就業した15-34歳の男女

■ 調査方法 :
インターネットリサーチ

■ 2011年調査
調査時期:2011年4月、サンプル数:7,504名
■ 2010年調査
調査時期:2010年3月、サンプル数:7,071名
■ 2009年調査
調査時期:2009年3月、サンプル数:7,608名
■ 2008年調査
調査時期:2008年3月、サンプル数:8,866名


an」について
「an」は、1967 年、「日刊アルバイトニュース」として創刊された求人媒体で、以降40年以上にわたり、主に若年アルバイト層の支持を受け、全国でアルバイトを中心とした求人情報提供を行ってきました。現在は、PC・モバイルのWEBサイト、有料求人誌、フリーペーパーのメディアミックスによる情報提供サービスを展開。より多くの人と組織の最適なマッチングを目指してまいります。

【 媒体ラインナップ 】
■ WEB・モバイルサイト
各地域の求人情報に特化した 『anエリア』
こだわりや条件で探せる 『anセレクト』
正社員、未経験歓迎の求人情報 『anレギュラー』

■ 有料求人誌 『an weekly』 毎週月曜日発行/全国5版/100円
■ フリーペーパー 『anエリア』 毎週木曜日発行/全国7版/無料

◆ 本リリースの詳細はこちらをご覧下さい。


株式会社インテリジェンス http://www.inte.co.jp/ /7月4日発表・同社プレスリリースより転載

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。