無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス その他人事サービス
掲載日:2010/12/06

働き方を見直すいきいき職場を応援!
東京都主催「ワークライフバランスフェスタ東京2011」
2011年2月2日(水)、東京国際フォーラムで開催

東京都は、ワークライフバランスの実現に向けて取り組む企業を応援するイベント「ワークライフバランスフェスタ東京2011」を2月2日(水)東京国際フォーラム展示ホール2にて開催いたします。

NPO法人ファザーリング・ジャパン理事の小崎恭弘氏による基調講演、フリーアナウンサーの久保 純子氏や株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長の小室 淑恵氏らによるパネルディスカッションのほか、「東京ワークライフバランス認定企業」10社への認定状授与式など、多彩なプログラムを実施いたします。

少子高齢化による労働人口減少が進む中で、企業が変化への適応力を蓄え、持続的に成長していくためには、女性・高齢者を含め多様な働き方のニーズを持つ人材を積極的に活かし、戦力としていくことが必要です。「ワークライフバランスフェスタ東京2011」では、経営者、人事労務担当者、転職希望者、就職活動中の学生など、企業における働き方を見直したい人々や働き方の多様化に興味を持つ人々に向けて、ワークライフバランスの優れた取組事例や経営メリットについて紹介し、働き方の見直しを図る社会的機運を醸成していきます。

■ 開催概要

日時:  2011年2月2日(水)10:00〜17:00 (開場9:45)
会場 東京国際フォーラム 展示ホール2
http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/index.html
入場料 無料 (オリジナルエコバッグをプレゼント)
主催 東京都 (共催:子育て応援とうきょう会議)
URL http://www.WLB-FESTA.metro.tokyo.jp

<お問合せ>
ワークライフバランスフェスタ東京2011事務局 株式会社ムラヤマ内
TEL:03-3813-1735  FAX:03-5804-3451

東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課 雇用平等推進係
TEL  : 03-5320-4649  FAX:03-5388-1469
E-mail : S0000444@section.metro.tokyo.jp

■ プログラム

10:10 パネルディスカッション「事業成果とワークライフバランスのマネジメント力」
  (パネリスト) 東京大学社会科学研究所 教授 佐藤 博樹氏
株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長 小室 淑恵氏
株式会社インデックス 労務部門チームリーダー 上原 真弓氏
NPO法人フローレンス 代表理事 駒崎 弘樹氏
  (進行) フリーアナウンサー・元NHKアナウンサー 久保 純子氏
11:40  東京ワークライフバランス認定企業 認定状授与式 (4部門合計10社)
13:40 

セッションステージ「“ワーク”と“ライフ”の相乗効果〜ワーク面での評価軸変革〜」(仮題)
株式会社東レ経営研究所
ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長 渥美 由喜氏

14:25 

セッションステージ「女性が幸せな社会は男性も子どもも大人も幸せな社会〜WLB導入の効果〜」(仮題)
特定社会保険労務士 勝見 九重氏

15:10  セッションステージ「仕事と生活の両立を図るためのワークスタイル選択術」(仮題)
ジャーナリスト・昭和女子大学客員教授 福沢 恵子氏
16:00 基調講演「真のイクメンパパになるスリーステップ〜父親の目線でワークライフバランスを考える〜」
NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事 小崎 恭弘氏

セッションステージ「“ワーク”と“ライフ”の相乗効果〜ワーク面での評価軸変革〜」(仮題)
株式会社東レ経営研究所
ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長 渥美 由喜氏

セッションステージ「女性が幸せな社会は男性も子どもも大人も幸せな社会〜WLB導入の効果〜」(仮題)
特定社会保険労務士 勝見 九重氏

 

● 認定企業ブース 認定企業10社の取組をパネルや映像で分かりやすく紹介。
認定企業の担当者から直接話を聞くこともできる。
● 認定企業パネル展示:

過去の東京ワークライフバランス認定企業についてパネル展示で紹介。

● 出展企業・団体ブース ワークライフバランスに関する、様々な取組の紹介や、中小企業経営者に役立つ情報を提供。
● 交流スペース

ワークライフバランスに関する情報交換等の場。ドリンクサービスコーナーもある。

● セミナースペース ワークライフバランスについて、専門家が様々な角度からご説明。

過去の東京ワークライフバランス認定企業についてパネル展示で紹介。

ワークライフバランスに関する情報交換等の場。ドリンクサービスコーナーもある。

■ ワークライフバランスとは
国民一人ひとりが、やりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる社会。(内閣府「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章」より)

■ ワークライフバランス認定企業とは
東京都は、従業員が仕事と生活を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に向け、優れた取組を実施している企業を「東京ワークライフバランス認定企業」として認定しています。

後援
東京労働局、東京商工会議所、東京経営者協会、東京都中小企業団体中央会、東京都商工会連合会、社団法人東京工業団体連合会、東京中小企業家同友会、日本労働組合総連合会東京都連合会、東京地方労働組合評議会、公益財団法人日本生産性本部、独立行政法人労働政策研究・研修機構、財団法人21世紀職業財団東京事務所、財団法人東京都中小企業振興公社、財団法人東京しごと財団

ワークライフバランスフェスタ東京2011事務局 TEL:03-3813-1735 /同社プレスリリースより抜粋・12月6日

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。