無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 人材育成・研修
掲載日:2009/03/03

ライフデザイン研究所、「即戦力」として
職場で活躍できる「新入社員研修」の受託開始

実践的管理者研修で定評の(有)ライフデザイン研究所(神奈川県横浜市、斉藤紀夫・代表取締役)は、管理者が「即戦力」として職場に受け入れやすい新人を育成する「3ヵ月でプロにする新入社員研修」の受託を開始しました。

研修の開発経緯
管理者研修で企業に伺い、受講者である管理者の方々とお話しをしますと、部下の方々の育成で悩んでいる方が実に多くいらっしゃいます。「勝手気侭な行動をする」「報告・連絡・相談がない」「挨拶をしない」「仕事で成果を出せない」…。ご相談を受けた管理者の方には、「OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)の具体的なやり方」をご紹介しています。

以前、一般的な新入社員研修にマンネリ感を感じていた、ある中堅印刷会社の人事部の方からご相談をうけました。そこで、「会社のビジョン・ミッション、バリュー・チェーンとしての各部門の機能」を100名くらいの新入社員の研修でグループディスカッションを通してひとり1人に考えてもらうことを提案し、実施しました。

後日その効果をお聞きしたところ、「仕事を会社という大きな枠」で考えることにより、配属された部門の機能(仕事)・個人の役割(仕事)が考えられるようになったということでした。今回は、その経験を踏まえ、さらに内容を膨らませた新入社員研修を開発しました。

研修のポイント
新入社員〜中堅社員〜管理者〜経営層というキャリア・ステージ、キャリアアップを考えた場合、まず新入社員をプロフェッショナルにするには次のようなポイントが重要だと思われます。

1. 自立/自律(仕事の流れを理解し、自分自身で仕事ができる)
2. 協働(他人とコミュニケーションをとりながら仕事をすすめる)
3. ビジョン(3年〜5年先の会社の方向性を理解し行動する)

研修のカリキュラム
1. 目標設定の仕方、実行計画の立て方、振り返りの仕方
2. コミュニケーションのとり方
3. 会社のビジョン・ミッションとバリュー・チェーンの理解
4. OJTノートの使い方

管理者との関係作り
■ OJTノートは管理者と新入社員が,主に「仕事」「行動」についてコミュニケーションをとるためのものです。

■ 1週間ごとに毎日毎日の「実行計画」を立て、「実行」し、「振り返り」、上司である管理者と「ノートでコミュニケーション」をとるものです。

■ 管理者は自分の仕事が忙しくても、出張で席にいなくても「きちんとOJTができる」ようになります。

■ 部下である新入社員は「なんとなく聞きにくいこと」でも「きちんと聞ける」「上司である管理者から回答をもらえる」ことができます。

研修の効果
■ 仕事の意味を理解し、企業内において「いい仕事・成果」をあげられるようになる。
■ 人間関係の基本である「コミュニケーション」がよくなる。
■ 管理者が新人・部下の育成を苦にしなくなる。
■ 職場が明るくなる。

研修のバリエーション
■ 半日研修、1日研修、1日研修+フォローアップ研修

研修の費用 】(3ヵ月間のOJTノート付き、消費税込み)
■ 20万円/半日、30万円/1日、40万円/1日+フォローアップ1日

(有)ライフデザイン研究所 http://www.asahi-net.or.jp/~pv3n-situ//同社プレスリリースより抜粋・3月3日

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。