無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 人材育成・研修
掲載日:2019/02/19

ハラスメント問題を撲滅するためにどうするべきなのか、具体的なアクションプランを立てられる研修を実施~サービス業向けの「ハラスメント研修」の提供をスタート:ホスピタリティ&グローイング・ジャパン

株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:有本均)は、サービス業で働く経営者から一般職の従業員全てを対象に、ハラスメントによるトラブル防止を目的とした「ハラスメント研修」の提供をスタートします。


■「ハラスメント研修」提供開始の背景
ハラスメントに関する問題は、ニュースでもたびたび取り上げられ、世間の関心が非常に高まっており、企業がハラスメント問題でメディアに取り上げられてしまうと、悪い意味で注目される時代になっています。
また、ハラスメントを受けた従業員が、勤め先に対して裁判を起こし多額の損害賠償を求める事例も近年増加傾向にあります。ハラスメントはこうした経済的損失や、企業としての信用失墜にも繋がってしまい、甚大な損失を招く恐れがあると言えます。
 
厚生労働省の調べでは、従業員向けに設置している相談窓口で、相談件数の多い上位2つの項目について聞いたところ、パワーハラスメントが最も多く、次いでメンタルヘルス、3番目にセクシャルハラスメントという順番になりました。
ハラスメントに関する弊社への問い合わせや、相談件数も年々増え続けており、また、企業もこうした現状に対して何らかの対策を取る必要があるという強い気概がみられます。
さらに、厚生労働省は2018年12月、パワハラ・セクハラは「許されない行為」として法律に明記する方針とし、経営者をはじめ労働者が、言動に対して注意する責務があるということに理解を求め、抑止していこうという動きがあります。
こうした時代の流れから企業にとってハラスメントは待った無しの無視できない問題になっていると言えます。

そこで、創業7年で2,800社を超える企業様に研修サービスを提供してきた当社が、現場から導き出した研修ノウハウを元に、サービス業向けの「ハラスメント研修」の提供をスタートすることにしました。


■研修概要
「厳しく教えることが指導だと思っている」
「会社の文化だから仕方がない」
「そもそも悪気がない」と思っていませんか?
これらがトラブルになる時代であることを認識することが大切です。

ただ知識をインプットする研修ではなく、ハラスメント問題を起こさないためにどうするか。
起きてしまったときに具体的なアクションプランを立てるにはどうすればよいか、実践的な研修を実施します。また、そもそもハラスメントが起きてしまう原因や、起こしやすい人などの背景も解説し、ケーススタディ・セルフチェック等を交え、ご自身や勤務先の会社を振り返って頂きます。そして、ハラスメントと言われないコミュニケーションの方法や現場で働くスタッフとの関係の作り方など、ハラスメント防止対策をお伝えし、身に付けて頂きます。

本研修では、パワーハラスメント・セクシャルハラスメントに焦点をあて、ハラスメントが会社と加害者、従業員にもたらすリスクや、加害者と被害者の心理を解説いたします。また、階層別のハラスメント研修や、お客様の現状・課題に合わせて内容をカスタイマイズすることもでき、より現場に即した内容で研修を行うことも可能です。


■研修内容
①ハラスメント加害者・被害者チェック
②職場におけるハラスメントの現状、問題点
③ハラスメントが起きる原因、防止の必要性
④ハラスメントの定義と解説
⑤ハラスメントを起さないために、
 ハラスメントにあわないために。
⑥ケーススタディ
⑦グループワーク/ディスカッション


■費用
200,000円~/3時間~
※講師派遣型研修、対応エリアはお気軽にご相談ください。

 

◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン https://hg-japan.com/ /2月19日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。