緊急連絡先の取り扱いについて
お世話になっております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
弊社では入社時に本人の携帯番号や緊急連絡先の提出をお願いいたしております。
この度、最新の状態に整えるために従業員に改めて報告をお願いいたし...
- ミモザさん
- 東京都/ フードサービス(従業員数 51~100人)
お世話になっております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
弊社では入社時に本人の携帯番号や緊急連絡先の提出をお願いいたしております。
この度、最新の状態に整えるために従業員に改めて報告をお願いいたし...
労務初心者です。
質問させていただきます。
この度従業員が入社しました。その従業員のお子さんが療育手帳をお持ちになっており、「B2 第2種」と記載がありました。
この場合、扶養控除申告書の障害者欄に...
いつも拝見し、参考にさせていただいております。
さて、今回相談させていただきたい件ですが、来年度(’22卒)新卒採用で内定を出している学生より、数日前辞退の連絡をもらいました。
理由は、このコロナ禍...
お世話になっております。
はじめて質問させていただきます。
起業し、小さな福祉事業所を開業させ3年が経ちます。
2号店の増店に向け、中途採用を行っているのですが
応募者の中に経験者でやる気がある方に...
4/1に雇用契約をした正社員(月給者)とパート(時給者)がいます。どちらも前職場との契約解除(退職)が6/末日で、7/1から我社で就労していただきます。その際に7/1を入社日とし、有給の付与日を来年の...
メールにて内定である旨の明記及びオファー年収をを明記し、
オファー面談の調整をしていました。
その後の候補者からの質問等やりとりをみた経営者がなんとなく当社に合っていないと思う&第一志望ではないよう...
お世話になります。
3月頃海外に住む方に労働条件通知書を提示し、押印いただき、入社の手続きに入ろうと思っていたのですが、そこから先月末まで全く連絡が取れない状態となっておりました。
内定を出してか...
中途採用での求人応募者に、面接希望日を伺うためにメールをしたところ、一か月半後に面接希望日の返信がきました。
返信期日は設けてはいないのですが、メールの返信が遅いことを理由に不採用の通知を出すことは可...
掲題の件でのご相談となります。
現在、オファーレター(雇用契約書)とNDA(機密情報保持契約)を別々で結んでいるのですが
電子契約で2通別々で行うのではなく、生産性向上のためにまとめてできないかと考...
いつもお世話になっております。
中途採用試験を実施し、採用日は12月1日以降、とうたった上で募集をかけ、内定を出しました。
内定通知書には【12月1日以降(個別にご相談させていただきます)】と記載して...