「メンタルヘルス」に関するQ&A一覧

91件中1~10件を表示

半日有休からの休職開始についてnew

いつも参考にさせていただいております。

メンタル不調で休職中の社員から、休職開始日の午前中が有休になっているのはおかしいとの申し出がありました。
午前半休はメンタルクリニックを受診するために本人が事...

人事初心者さんさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2025/03/25 18:06 ID:QA-0149987 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

メンタルで休職する社員の過去これに起因する有休について

職場のハラスメントを前提に過去からとある社員が休みがちになり、年次有給休暇を取得して休んでいました。診断書もメンタル事由で出ており、本人はこのせいで休んだ有給休暇を返してほしいと言っています。有休を返...

フリーさん
東京都/ 教育(従業員数 101~300人)
2024/12/17 09:31 ID:QA-0146636 人事管理 回答終了回答数 3 件

短期間の休職を繰り返す従業員の対応について

お世話になっております。

メンタル不調で欠勤している従業員の今後の対応について、ご相談させていただきます。

過去に複数回うつ病により休職を行っていた従業員が、現在も同様の傷病で休職中です。
毎回復...

スガコバさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 1001~3000人)
2024/11/15 10:26 ID:QA-0145612 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

無断欠勤の従業員の対応について

うつ病の可能性のある従業員についてご相談です。

「うつ病かもしれない」と言っている従業員の欠勤が続いており、本日は無断欠勤でした。
心配だったため、携帯・自宅に連絡をしましたが不通でした。
安否確認...

yamaguchiuchiさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2024/09/18 13:11 ID:QA-0143502 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

休職社員への案内について

お世話になります。

 会社の入館方法が変更になり、入館証⇒入館アプリに変更となります。
 うつ病で休職中の社員に、入館証の返却のお願いを連絡するのですが、
 同時に入館アプリでの入館の方法を連絡する...

営業管理さん
新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2024/08/09 09:33 ID:QA-0142042 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

100%の労務提供ができない従業員への対応について

不登校の子(小学生)を持つ従業員(営業担当者)が、勤務時間中も子の面倒に時間が割かれ業務に集中できていないケースが散見されました。
(子が精神的に不安定となり家に置いておくことができず一緒に営業車で同...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2024/06/20 11:18 ID:QA-0139957 人事管理 回答終了回答数 4 件

復職時の対応方法について

現在メンタル疾患によりお休みされている従業員から、復職に際して「配置転換が望ましい」と記載された診断書の提出がありました。しかしながら、当社も規模の小さい会社で、復職時に配置転換できるポジションや、こ...

YWNCさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2024/05/09 18:49 ID:QA-0138379 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休職者の復帰対応について

お世話になっております。
現在うつ病等で休職している社員より復職可能と診断された診断書の提出がありました。
勤務するに辺り病院からは無理しないようにとだけ言われたそうですが、
本人には産業医面談を実施...

人事匿名希望さん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2024/04/18 20:30 ID:QA-0137755 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
91件中1~10件を表示