タレントプール
タレントプールとは?
「タレントプール」とは、「才能(タレント)」を「蓄積(プール)」すること、つまり採用活動の中で応募者とのつながりを一度きりの縁とするのではなく、つながりを保ち続けることを指します。採用活動の中では、条件が合わずに最終段階で不採用となったり、求職者から内定を辞退されたりするなど、うまくいきかけていたのにマッチングしないケースが多々見られます。しかし、一度は縁のなかった人材でも、その後状況が変われば、うまくマッチングする可能性もあります。そのようなタイミングに改めてスカウトできるよう、採用の可能性がある人材とコンタクトを取り続けることは、昨今の激化する採用市場において有効な手段の一つとなりそうです。
企業はコスト削減、求職者はじっくり見極め。
両者にとってメリットの大きいタレントプール
従来の日本の雇用スタイルは、終身雇用型でした。そのため日本企業では、雇用関係に無い人たちと定期的にコンタクトを取ることに、あまりなじみがないかもしれません。アメリカでタレントプールの概念が知られるようになったのは、2001年にマッキンゼーが発表した人材育成や採用に関する調査報告書『The War for Talent』にまでさかのぼります。これによってタレントプールの考え方がまたたく間に広がり、多くの企業が自社の採用活動に取り入れるようになりました。
タレントプールは、企業側にも求職者側にもメリットがあります。企業のメリットの一つは、採用のためにかかる紹介料や広告料を削減できること。また、自社に関心のある人に対してコンスタントに情報を届けることにより、候補者のエンゲージメントを高める効果も期待できます。
求職者側のメリットとしては、自身のキャリアをゆっくりと考えられることが挙げられます。中長期的に企業からの情報をキャッチすることで、価値観に不一致があった場合に気付くことができ、ミスマッチを減らせる点は大きなメリットといえるでしょう。
タレントプールを形成するために、一般的にはLinkedInやFacebook、Twitch、TalentBaseなどのSNSが用いられます。ブログ機能などを通じて定期的に自社の情報を発信したり、イベントを開催したりすれば、定期的に接点づくりを行うことができるでしょう。新たなポジションの求人が発生した際に、その情報を届けることも可能です。タレントプールの中からうまく採用に結びつけることは、今後、優秀な人材獲得の鍵となりそうです。
用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,400以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。
人事の学習帳 関連講座
「採用計画」に関する記事
「採用計画」に関する人事のQ&A
採用管理制度の構築について
弊社は海外にあるグループ会社であり、昨年の実務により採用管理制度の構築はかなり必要性が高く、今年の課題として徹底したく存じます。実施の方向性は下記の通りに考えておりますが、制度構築には未経験なので、経...
- HRスモモさん
- 海外/ 不動産(従業員数 101~300人)
非喫煙者に限定した採用について
就業場所を禁煙及び喫煙具の持ち込み禁止としているため、今後は採用も非喫煙者に限定することとしました(就業時間外も含む)。
面接日時点で喫煙者の方には事情を説明した上で、入社後の禁煙に同意(面接受付票に...
- 勉強中さん
- 大阪府/ その他業種(従業員数 501~1000人)
出向前提の採用について
お世話になります。ご教授お願い致します。
3点ございます。
1点目:出向前提での採用は法的には問題ないでしょうか。
例えば、求人票自体に入社直後から出向であることや、就業地も弊社ではなく
出向先であ...
- 沖縄まつさん
- 沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
「採用計画」に関する書式・テンプレート
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。
一次面接を通過した応募者への二次面接案内
一般的な採用面接案内の文例です。一次面接通過者への案内となります。
新卒採用プロジェクトメンバー表
新卒採用にかかわる業務をリストアップし、それぞれを担当するメンバーを割り振るための表です。