- 無料
- WEBセミナー
- 採用チャネル戦略
- アルムナイ採用
- リファラル採用
自社採用比率6割を目指す JTBの採用マーケティング施策~初年度の実施施策と中長期戦略~
本セミナーでは、JTBの新卒・キャリア採用の責任者を務める森田様をお招きし、「採用マーケティング」を実践する背景と内容や障壁など、赤裸々にお話しいただきます。
- 開催日時
- 2025/12/03(水) 12:00 ~ 13:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)
セミナー概要
◆概要
『持続的な価値創出の源泉は「人財」であり、社員の成長・活力がグループ及び各事業の成長・飛躍・変革を支える』を基本理念として掲げる株式会社JTB様。
かつては新卒採用を主軸とし、キャリア採用は欠員補充が中心でしたが、2023年から「新卒:キャリア=5:5」を目指し、採用方針を抜本的に見直されています。
本セミナーでは、JTBの新卒・キャリア採用の責任者を務める森田様をお招きし、
● コロナ禍での採用縮小を経て、再始動をするタイミングでなぜ「新卒:キャリア=5:5」を掲げたのか
● 「採用マーケティング」を強化する背景
● 初年度に行った施策と実践プロセス
● 採用マーケティングの中長期戦略と、今後の展望
など、「採用マーケティング」を実践する背景と内容や障壁など、赤裸々にお話しいただきます。
採用市場が激化するなか、「自社で優秀な人財を採る力」を強化している企業が確実に増えています。
採用マーケティングを強化中の企業様はもちろんのこと、「いずれは強化したい」と考えている企業様にも是非ご参加いただきたいセミナーです。
講師情報
株式会社JTB
人事チーム 求人担当マネージャー(求人統括)
森田 実樹朗 氏
大学卒業後、2009年に株式会社JTBへ入社し、
法人営業担当として企業への課題解決型提案営業を実施。
その他、産官学のお客様に対し幅広いソリューション提案を行う。
2024年に人事チーム(求人担当)へ着任。
2025年より求人統括として新卒・キャリア採用の責任者を務めている。
株式会社TalentX
執行役員 Myシリーズイノベーション部
近藤 歩
2018年4月にパーソルキャリア株式会社へ入社し、
IT/Net領域の人材紹介に従事。
2019年7月より株式会社TalentXに入社。
MyRefer事業のSales、CSを経験。
2021年10月よりMyTalent事業のBizdevとして
事業立ち上げを実施し、部長へ。
2025年4月より、Myシリーズイノベーション本部執行役員に
就任し新規事業領域を統括。
詳細情報
| 開催日時 |
2025/12/03(水) 12:00 ~ 13:00
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
| 講師 | 森田 実樹朗 氏、近藤 歩 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 300名 |
| 申込期限 | 2025/12/03(水) 12:30 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/12/03(水) 12:00 |
| 受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | 株式会社TalentX |
企業情報
| 株式会社TalentX [カブシキガイシャタレントエックス] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-8神楽坂プラザビルG階 |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 鈴木 貴史 |
| 従業員数 | 120名 |
| 資本金 | 8億6,750万4,198円 |
| 事業カテゴリ | 人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係する資料
- レポート・調査データ
- 他 中途採用
- 中途採用コンサルティング
- 中途採用応募管理
【タレントプール採用の教科書】ゼロから施策を開始するためのメソッド
- お役立ちツール
- 人材紹介
- 他 中途採用
- 採用ツール・映像作成
【採用マーケティング資料集】リファラル・アルムナイ・タレントプール・ブランディングの採用資料を完全公開
- お役立ちツール
- 他 中途採用
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
採用マーケティングを実行するための施策選定シート
このセミナーに関係するサービス
タレントマネジメント MyRefer Alumni | 退職社員を資産化するアルムナイ採用
退職社員を資産化するアルムナイ採用ツール
採用管理システム リファラル採用サービス「MyRefer」
トヨタ様、富士通様など約1,000社に導入
リファラル採用(リファラルリクルーティング)クラウド