人事評価の相談

124件中121~124件を表示

うつ状態を理由に欠勤を繰り返す社員への対応

入社1年の技術営業の40歳男子社員が、昨年10月にうつ状態を理由に1ヶ月にわたり欠勤した。診断書の提出はあったものの、欠勤中に本人と担当部長及び総務担当が2度面談しているが、至って元気な様子であった。...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2006/03/08 20:44 ID:QA-0003958 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

健康診断等、安全衛生を人事評価項目に入れたい

近年、安全衛生に関する比重が重くなっています。弊社も健康診断の受診率をUPするように色々と取組みしていますが、なかなか思うように行きません。役員から配点は少なめでもいいから、受診の意識付けを含めて人事...

*****さん
石川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2005/09/06 18:32 ID:QA-0001873 労務・法務・安全衛生 回答数 5 件

懲戒処分の効果について

当社では業務の遂行に際し、懲戒処分に該当する行為があった場合に、戒告、けん責等の処分を行う旨規定をしております。懲戒処分に該当する行為があった場合には、当年度の人事評価上もマイナスとなり翌年度に賃金へ...

カツヒコさん
神奈川県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2004/12/09 18:44 ID:QA-0000102 評価・考課 解決済み回答数 1 件
124件中121~124件を表示