新卒採用でクリエイティブ人材をオファー。作品を評価してオファー「OfferBox Creative」リリース~企業からオファーが届く『OfferBox』の新サービス:i-plug 1学年7万人の学生、3,500社以上の企業が利用する(*1)オファー型新卒採用サービス「OfferBox」を運営する、株式会社i-plug(アイプラグ)は、2018年3月...
3月1日時点での大学生の就職内定率は9.9%。前年同月の6.2%と比べて3.7ポイント高い~『就職プロセス調査(2019年卒)』(3/1時点 内定状況)【速報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就...
進学時にキャリアを意識したレベルが高いほど、就職先企業と専攻分野との関連性が強くなる~『大学進学と就職に関する調査』(2018年3月):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2018年3月に卒業予定の大学4年生のうち就職先企業を決定した人(理系は大学院修士課程2年生含む)を対...
新卒採用2019、『ジャンケン選考』に続く第2弾、『役員“逆”面接選考』開始~「いい幹部に出会えたら ぜひ働きたい」という就活生、大募集:ぱど 株式会社ぱど(本社:品川区 代表取締役社長:倉橋 泰 以下ぱど)は、2019年3月卒業予定者及び既卒1年以内の方を対象に行う新卒採用の二次選考で、役員を面接する「逆面接選...
勤怠・給与・会計ソフトを統合した『一楽三兄弟』を販売開始~顧客のニーズに合わせて選択・統合できるオールインワン型サービス:インターネット・ビジネスサービス RPA、ブロックチェーン・システムの開発や会計・給与・勤怠管理システムの開発を行う、インターネット・ビジネスサービス株式会社(代表取締役社長:古寺修一朗、本社:東京都中央...
日本の雇用意欲は、前四半期に引き続きこの10年で最も好調な値を記録~『マンパワーグループ雇用予測調査:2018年第2四半期(4-6月期)』結果発表:マンパワーグループ 総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社・神奈川県横浜市、代表取締役社長:池田 匡弥、以下マンパワーグループ)は、2018年第2四半期(4-6月期)における企業...
残業時間の上限規制への見解は48%が賛成、40%が反対。経営に「支障が出る」と58%の企業が回答~『企業の「残業規制」意識調査』:エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する人事担当者向け中途採用支援サイト『エン 人事のミカタ』上でサイトを利...
働き方変革トライアルオフィスのためのレンタルサービス「TrendRent(トレンドレント)」を拡充~新品家具を中心に約40,000点のバリエーションから試験導入可能:内田洋行 株式会社内田洋行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大久保 昇、以下内田洋行)は、企業の働き方変革の取組みのなかで、多様な働き方をトライアルするために、オフィスを構築す...
外国籍留学生向け合同企業説明会、約90社が出展『JOB博』3/16から開催~東京では「JOB博CHINA」を同日開催:パソナ 株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO 佐藤司)は、主に日本に滞在している外国籍留学生を対象とした合同企業説明会『JOB博』を東京3月16日(金)、...
2018年2月の転職求人倍率は前月比0.18ポイント増の2.53倍~求人倍率は上昇し、転職希望者により有利な市況に。企業の採用意欲は引き続き堅調(転職サービス「DODA(デューダ)」調べ):パーソルキャリア 総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(旧社名:インテリジェンス、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営する転職サービス「DODA...
人材の適材配置や人材情報の管理に特化したクラウド型の「人材配置サービス」を提供開始~プロジェクトの条件に合致した人材を迅速に配置。リソースの全体最適化を支援:日立システムズ 株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:北野 昌宏、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は、建設業や情報サービス業などの中堅・中小企業向けに、建設プロジェク...
リーダーシップの最先端、MITのリーダーシップ・フレームワークを使った、セルフリーダーシップ研修~社外への「越境」活動によって、自分の強みと主体性を再発見:リクルートマネジメントソリューションズ 企業の人材育成を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(本社:東京都品川区代表取締役社長:奥本英宏)は、法人向け公開型研修サービス「リクルートマネジメント...
働く環境とのマッチングが精神・発達障害のある方の職場での「働き続けたい」意欲に影響~「LITALICOワークス」を経て就職した精神・発達障害のある方を対象にした調査結果を発表:LITALICO 「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役...
企業向け睡眠研修サービス「MySommnie」にオンライン型メニューが追加~睡眠の技術をいつでもどこでも習得可能に:iCARE 企業の健康創出プラットフォーム「Carely」を運営する株式会社iCARE(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:山田 洋太、以下 iCARE)は、企業向け睡眠改善プロ...
「介護のミライ~高校生バイトプロジェクト~」を全国のデイサービス等の介護施設において開始~介護現場の働き方改革を推進:ツクイ 株式会社ツクイ(本社:神奈川県横浜市港南区、以下「ツクイ」)は、介護現場の働き方改革推進の一環として「介護のミライ~高校生バイトプロジェクト~」を全国のデイサービス等の介...
10万人が受講したeラーニング講座Officeシリーズの最新版「Office2016」講座をリリース~今までの講座と比べ、学習時間を半分以下に削減:プロシーズ 2000社以上の導入実績を持つeラーニング総合企業、株式会社プロシーズ(本社:大阪府吹田市、代表取締役:花田隆典、以下プロシーズ)は、eラーニングサービス「Office」...
2019年卒、3月1日時点の内定率は前年同期実績を2ポイント上回る8.0%。内定企業の6割超は「インターンシップ参加企業」~キャリタス就活2019 学生モニター調査結果(2018年3月・速報):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2019年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に、3月1日時点での就職意識...
独自技術で多種多様な情報と知識の利活用を実現する新サービスを4月から順次提供。専門業務までも効率化~AI・IoT時代における富士ゼロックスの価値提供戦略:富士ゼロックス 富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、社長:栗原 博)は、新たな価値提供戦略「Smart Work Innovation(スマートワーク・イノベ...
2月1日時点での大学生の就職内定率は4.5%。前年同月の3.4%と比べて1.1ポイント高い~『就職プロセス調査(2019年卒)』(2/1時点 内定状況)【確報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就...
話題のAI選考について就活生の反応は?約半数が「AIに書類選考の合否を判定される」ことに否定的~キャリタス就活2019 学生モニター調査結果(2018年3月発行):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2019年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に、3月1日時点での就職意識...