TOEIC(R)公開テスト、単回受験申込者が過去最多に
第198回2015年3月の受験申込者が20万人を突破
日本でTOEIC(R)プログラムを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:室伏 貴之)は、年10回あるTOEIC(R)公開テストのうち、第198回2015年3月実施(試験日:3月15日)の受験申込者が20万人を超え、単回の受験申込者が過去最多となりましたことを発表します。
■受験申込者増加の背景
第198回TOEIC(R)公開テスト受験申込者による申込時のアンケート集計結果によると、職業別では、「会社員・会社役員」に続き「大学生・短大生」が70,879人で全体の34.5%(前年:50,735人、29.5%)、年齢別データにおいては、大学生や短大生が含まれている「20~24歳」が82,922人で全体の40.4%(前年:54,690人、31.8%)を占めています。また、受験理由においても、「英語力を確認したいから」に次いで、「就職活動・転職活動に必要だから」が48,484人で全体の23.6%(前年:25,443人、14.8%)となっています。
TOEIC(R)公開テストのこれまでの過去最多受験申込者は第178回(2013年3月実施)の約18万4千人でした。年10回あるTOEIC(R)公開テストのうち3月は、例年、単回あたりの受験申込者が最も多い実施回ですが、今年は就職活動の開始が3か月後ろ倒しになったことや、英語学習熱の高まりなどが影響し、さらなる受験申込者増加につながったものと推察します。
■TOEIC(R)プログラム
TOEIC(R)テスト、TOEIC(R)スピーキングテスト / ライティングテスト、TOEIC Bridge(R)の総称。
3テストを合わせた世界の2013年のTOEICプログラム受験者数は年間約700万人、約150カ国で実施された。
■TOEIC(R)テスト
Test of English for International Communicationの略称。
1979年に開始された、英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテスト。テスト結果は10点から990点までのスコアで評価され、その評価の基準は常に一定に保たれる。スコアによる評価や英語能力を正確に測定できる質の高さが評価され、企業・団体においては昇進・昇格の要件として、また、社員の採用の際などに参考にされており、また、学校においては入試や単位認定などでも広く活用されている。2013年度の受験者数は236万1千人。
◆本リリースの詳細については、こちらをご覧ください。
(一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 http://www.toeic.or.jp/ /2月24日発表・同協会プレスリリースより転載)