更年期を自覚する女性管理職経験者 約7割が“辞退”を考えた!
女性のみならず男性にも女性ホルモンについて知って欲しい
オールアバウト、医療等専門家よる「ホルモンケア推進プロジェクト」発足
2015年2月9日、女性ホルモンを軸に健康・美容を推進する『ホルモンケア推進プロジェクト』が発足します。当プロジェクトは、医療、美容、栄養、キャリアカウンセリング等の専門家が集い、女性はもちろん男性に対してもWEBサイトやセミナーを通じ女性ホルモンに関する知識を提供し、「ホルモンケア」を実践していただくことにより、女性が活躍できる社会の実現を目指していきます。WEBサイトは2月9日から開設、セミナー第1弾は3月上旬に予定しています。
■ホルモンケア推進プロジェクトウェブサイト
(*「ホルモンケア」で検索を)
<提供コンテンツ>
・女性ホルモンを知る(女性ホルモンに関する解説)
・ホルモンケアの方法(エクオール、栄養管理など)
・ホルモンケア推進カンパニー紹介
・人事向け:ホルモンケアカンパニー度チェック、企業セミナーコンテンツ
・男性向け:女性の体を知る
■設立:2015年(平成27年)2月
■構成メンバー:
<プロジェクトリーダー>
高松 潔(たかまつ きよし) 東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授
<メンバー>
浅野 まみこ(あさの まみこ) 管理栄養士・健康運動指導士
小柳 衣吏子(こやなぎ えりこ) アオハルクリニック院長
西沢 邦浩(にしざわ くにひろ) 日経BPヒット総合研究所 上席研究員
水野 順子(みずの じゅんこ) キャリアカウンセラー
■活動内容:
1.WEBサイトによるホルモンケアに関する情報発信
2.女性を対象としたセミナー及び個別相談会「ホルケア(ホルモンケア)保健室」の実施
3.男性向けに、女性ホルモンに関するセミナーの実施
4.企業向けセミナーの実施
■協賛・協力:
大塚製薬株式会社、株式会社エイチーム、株式会社ヘルスケアシステムズ、日本航空健康保険組合
【「ホルモンケア推進プロジェクト」設立背景】
女性はその一生を女性ホルモンに護られていると言っても過言ではありません。女性ホルモンには、月経や出産がスムーズに行われるようにするだけではなく、女性を女性らしくし、健康に保つ役割もあります。たとえば、肌にうるおいをもたらす、骨を丈夫にする、コレステロールを調節して動脈硬化を防ぐ、精神を安定させるなど、その働きは多岐に渡ります。
ところが、責任のある仕事を任されたり、仕事と子育ての両立や介護など、多くの女性が多忙な時期を迎える30代後半以降に、女性ホルモンのレベルは低下しはじめ、仕事や私生活に多大な影響を及ぼす可能性が高くなります。女性ホルモンに正しく向き合うことは、女性自身はもちろん、男性の理解も非常に重要であると考えます。
「ホルモンケア推進プロジェクト」は、女性にも男性にも女性ホルモンに関する知識を提供し、「ホルモンケア」を実践していただくことにより、女性が活躍できる社会を実現していきたいと考えております。
<女性の体調と仕事に関する調査(ホルモンケア推進プロジェクト調べ)>
・女性自身も、女性ホルモンの役割を正しく理解していない現状
・管理職経験者の約7割が辞退を考えた経験有
・男性の約半数は更年期を理解していない。PMSを理解している男性はわずか15.4%
・男性の約6割が女性ホルモンの話に関心有
→結果のグラフはこちらをご覧ください。
(調査概要)
調査期間:2014年12月
調査対象:グラフ1、2:35~59歳の更年期やPMSを自覚している全国女性n=659
グラフ3、4:30~50代全国男性n=332
<問い合わせ先>
ホルモンケア推進プロジェクト運営事務局(株式会社オールアバウト内)
TEL:03-6362-1286(平日10:00~17:00) FAX:03- 6682-4229
Email: info@hormonecare-pj.net
◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。
(ホルモンケア推進プロジェクト運営事務局 http://hormonecare-pj.net/ /2月9日発表・同事務局プレスリリースより転載)