無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
社会 教育・オピニオン
掲載日:2013/03/04

「みちのく復興事業シンポジウム」の開催
~ これからの震災復興における企業の役割について考える ~

株式会社損害保険ジャパン(社長:櫻田 謙悟、以下「損保ジャパン」)が参画する「みちのく復興事業パートナーズ※1(以下「パートナーズ」)」は、東日本大震災発生から2年を迎える2013年3月に、「NPO 法人ETIC.※2(以下「ETIC.」)」と「みちのく復興事業シンポジウム」を共催します。

※1 「みちのく復興パートナーズ」は、ETIC.と、各種NPO 法人や社会起業家の新しい協働の可能性を模索する企業5社(味の素株式会社、花王株式会社、株式会社電通、株式会社ベネッセホールディングスおよび損保ジャパン)が共同で立ち上げたものです。損保ジャパンはこのパートナーズにおける取り組みの一環として、2012年にマネジメントスキルを持った企業人材を全国訪問ボランティアナースの会キャンナスに派遣する「社員派遣プログラム」を実施しています。

※2 「ETIC.」(エティック)は、社会のさまざまなフィールドで活躍する若い世代のリーダーを育成する団体として1993年に設立されました。企業への長期実践型のインターンシップ等を通じて多くの学生を育てるとともに、次代を担う代表的な事業型NPO 法人を数多く輩出しています。


1.「みちのく復興事業シンポジウム」開催の経緯
「みちのく復興事業シンポジウム」は、2012年3月に一般社団法人日本経済団体連合会(以下「経団連」)社会貢献担当者懇談会の参加企業の有志がETIC.に対して行った提案がきっかけとなり、開催されるものです。
本シンポジウムの目的は、中長期にわたり、複数の企業が連携・協力して復興支援を行うことの意味や企業にとっての社会貢献活動の新たな形を、多くの企業のCSR担当者や関係団体と共有することにあります。また、イベントを通して、参画企業以外の企業に対しても、パートナーズへの理解と参画を促すことを目的としています。

2.シンポジウムの概要
タイトル: みちのく復興事業シンポジウム
主 催  : みちのく復興事業パートナーズ、NPO 法人ETIC.
日 時  : 2013年3月13日(水)午前10時~午前11時30分
会 場  : 電通ホール(東京都港区東新橋1-8-1、電通本社ビル内)

参加人数: 約300名(予定)
案内先 :
・企業のCSR・社会貢献担当者
・起業家、起業に興味のある学生・団体
・1%(ワンパーセント)クラブ(※3)法人会員
・経団連事務局/パートナーズ5社関係者/ETIC.関係者ほか
※3 経常利益や可処分所得の1%相当額以上を自主的に社会貢献活動に支出しようと努める企業や個人が会員となり、社会貢献活動を推進しています。

3.プログラム内容(以下予定、敬称略)
(1)キーノートセッション
テーマ:「被災地の自律的復興と企業の役割」に基づき、講演をおこないます。
【1】 南相馬ソーラーアグリパーク 半谷 栄寿
福島県南相馬市においてソーラーアグリパークを立ち上げ、子供たちが自ら社会の課題について考える学びの施設を準備中。

【2】 一般社団法人 ふらっとーほく 松島 宏佑
宮城県亘理町で防潮林の再生に取り組む。地元住民を巻き込んだ町づくり計画の作成とその実行、およびその過程における外部ボランティアなどのファンづくりを構想中。
☆司会進行:NPO 法人ETIC. 代表理事 宮城 治男

(2)セッション
【1】 復興に向けた企業の取り組みと今後の可能性について
パートナーズに参画する5社が被災地復興に対する思いや被災地への社員派遣を通じて得られた本業へのフィードバックの可能性についてコメントします。
・味の素株式会社 CSR部 小口 桂子
・花王株式会社 コーポレートコミュニケーション部門
 サステナビリティ推進部長(兼)社会貢献部長 嶋田 実名子
・株式会社電通 社会貢献・環境推進部 専任部長 中村 優子
・株式会社ベネッセホールディングス CSR推進部・広報IR部 部長 増本勝彦
・株式会社損害保険ジャパン CSR・環境推進室長 酒井 香世子
☆ゲストスピーカー:株式会社日本経済新聞社 編集委員兼論説委員 石鍋 仁美

【2】 被災地の自立的復興に向けた人づくり、コトづくりについて
パートナーズの取り組みとその目指すべきものについてコメントします。
・NPO 法人ETIC. 事業統括ディレクター 山内 幸治

◆ 本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(NPO法人ETIC. http://www.etic.or.jp/ /2月26日発表・同法人プレスリリースより転載)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。