無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 人材育成・研修
掲載日:2010/05/17

働きながら学べる世界トップクラスの国際MBA
ネットラーニング、英国国立オープン・ユニバーシティとの提携

ネットラーニング(東京都新宿区、岸田徹・代表取締役)は、英国最大の国立大学オープン・ユニバーシティと提携し、同ビジネススクールMBAプログラムの2010年秋期生の募集を開始いたします。国際的に権威ある3つの認定を受けたMBAプログラムは世界的にも大変希少であり、ネットラーニングは国内唯一の公認パートナーとなります。

オープン・ユニバーシティは1969年に開学された、現在22万5千人の学生が学ぶ英国最大の国立大学です。実践力を育成する質の高い教育を提供することで非常に高い評価を得ています。オープン・ユニバーシティは、英国での学生満足度調査において過去5年連続して3位以内に選ばれています(the Higher Education Funding Council for England の調査により)。

ネットラーニングは、国内最大手のeラーニングカンパニーとして約3,200社(校)に教育研修プログラムを提供してきたノウハウを活かし、日本における総合事務局としてプログラムの紹介をしながら、入学に関わるすべての手続き、および在学中や修了後においても受講者をサポートいたします。

このプログラムの提供を通じて、グローバルに通用する人材の育成に寄与したいと考えております。

■ オープン・ユニバーシティ 【 MBAプログラムの5大特長 】
〜 日本企業のグローバル人材の育成へ 〜

(1) 3つの国際認定を受けたMBAプログラム
ビジネススクールおよびMBA認定として権威ある3つの認定機関、AACSB (*1)、EFMD EQUIS (*2)、およびAMBA (*3) を保持する世界的にも最高レベルの評価を受けているMBAプログラム。この3つの同時認定を受けたビジネススクールは世界でも 約1%のみで、日本国内では、前例がありません。

(2) 働きながら学位を取得
仕事をしながら在宅で受講できるため、休職せずに学位取得が可能です。また、学習した内容を即実務に活かすことができる ため、実務能力の向上への即効性が高まります。

(3) 国際色ゆたかなコミュニケーション
担任制チュータの指導のみならず、世界中のビジネスパーソン (*4) とのグループ学習もふんだんに取り入れているため、 広い視野を養うだけでなく、最新の国際ビジネス事情にリアルタイムでふれることができます。 また、修了後には2万人を超える同窓生との国際的な人的ネットワーク に参加することができます。

(4) 徹底的に実践力を養成
「理論学習→実践→分析」 の学習サイクルで徹底的に実践力を身に付けます。また、カリキュラムはすべて英語で行われるため、 専門的なビジネス英語の向上にも役立ちます。

(5) 世界最大級のMBAプロバイダー
ハーバード大学に次ぐ、世界最大級のMBA修了生のネットワークを誇っています。 また、世界の数多くの企業が社員研修としても利用しています。

(*1) The Association to Advance Collegiate Schools of Business の略称
(*2) The European Foundation for Management Development / The European Quality Improvement Systemの略称
(*3) The Association of MBAs の略称
(*4) オープン・ユニバーシティ ビジネススクールでは54%の学生が英国以外の、世界75ヵ国で学習しており、世界的 なネットワークを構築しています。

◆ オープン・ユニバーシティ MBAプログラム 概要 ◆
□ お申込み期間: 2010年5月11日〜2010年9月30日
□ 初年度募集人数: 50名(秋期、春期合わせて)
□ 開講時期: 秋期(11月)、春期(5月)
□ 受講要件: 学士の保有。マネジメント経験3年以上。IELTS 6.0以上。*
(*これらの条件を満たさない場合は、プレMBAコースを受けていただくことで、 応募資格を満たすことができます。)
□ 受講期間: 2年6ヵ月(最短)〜7年(最長)
□ オープン・ユニバーシティMBA教育目標:
・ 状況に応じたリーダーシップ教育を提供する
・ ターゲットを設定し、意欲を向上させパフォーマンス能力をモニタリングする
・ 継続的に人的パフォーマンス力・活動・事業を向上させる
・ 倫理的な不測の事態を認識し対応する
・ 倫理・社会・組織の価値観を状況や選択に応用する
・ ビジネスや経営の論点についての諸研究を行う
・ 実践と経験を基にした個別学習を推進する
・ 知識を創造し、共有する
□ 関連URL: http://www.openuniversity.jp/

◆オープン・ユニバーシティ ビジネススクール学長 ジェイムス・フレック教授より一言◆
オープン・ユニバーシティ ビジネススクールがMBAプログラムのリニューアルとして、国際的なマネジメントにフォーカスし、実践力の育成をさらに追求した学習モデルと、より強化されたアカデミックなサポートを取り込んだプログラムの開発を進める中、このパートナーシップは締結されました。このパートナーシップの強みは、実践力を育成する高い品質の教育を行うというビジョンを共有していることにあります。

◆ オープン・ユニバーシティについて ◆
オープン・ユニバーシティは、1969年に開学された英国国立大学で、英国最大の規模を誇っています。一部の特権階級だけではなく、広く一般市民に高等教育を広めるため、遠隔教育をその教育方法の主体とし、ミッションに“open to people, places, methods and ideas”を掲げて開学しました。

オープン・ユニバーシティの成功は、従来の遠隔教育方法に“チュータによる個別学習サポート”、“学習グループによるオンラインでの協調学習”および“短期集中スクーリング(Residential School)”を組み合わせたことに大きく寄与します。

遠隔教育の「いつでもどこでも、フレキシブルに」学習できるという利点を最大限に活かしつつ、遠隔教育で失われがちな人と人との学び合いを融合させた教育は、英国本土にとどまらず、ヨーロッパをはじめ、ロシア、アジア、アフリカなど世界で高く評価され、現在75ヵ国、22万5千人の学生がオープン・ユニバーシティと共に学んでいます。

本リリースの詳細はこちらをご覧下さい。(PDF)

ネットラーニング http://www.netlearning.co.jp /同社プレスリリースより抜粋・5月17日

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。