毎日コミュニケーションズ・2010年卒学生対象
「就職活動アンケート 10月の動き」調査結果を発表
就職情報サイト「 マイナビ2010 」を運営する毎日コミュニケーションズ<以下、マイコミ>(東京都千代田区、中川信行・社長)は、2010年卒業予定の学生を対象としたアンケートの第1回となる「学生の就職活動アンケート10月の動き」の調査結果を発表しました。概要は以下の通りです。
【 調査結果の概要 】
■ 約9割の学生が、自分達の活動は「厳しくなる」と回答
先輩と比較して自分達の活動はどうなると思うかと聞くと、昨年は「変わらない」(71.8%)、「多少楽になる」(16.0%)という回答が上位を占めたが、今年は「厳しくなる(「多少厳しくなる」+「かなり厳しくなる」)」と回答した学生が90.6%と大半を占め、昨年(10.9%)とは大きく異なる回答となった。理由の多くは、「景気後退・採用抑制報道」を挙げており、学生は最近の経済情勢の急激な変化に敏感に反応しているようだ(記述式回答)。また、ニュースや新聞等の報道が業界・企業選択に影響を及ぼすかどうかを聞くと、「かなり影響する+多少影響する」が81.2%となることからも、意識していることが分かる。
■ 環境変化への不安から、早めに行動開始
就職情報サイトオープン前に就職活動の準備をしたか聞くと、54.6%の学生が「した」と回答。いつ頃から行ったかについては、「2008年4月〜6月」が31.3%、「7月〜8月」が38.8%となり、夏までに大半の学生が就職活動の準備を行っていることが分かる。さらに、10月の就職活動状況において、昨年と比べ「企業にエントリーした」、「個別の企業セミナーに予約した」、「個別の企業セミナーに参加した」などの項目が増加している一方、「就職サイトに新規会員登録をした」、「いずれも行っていない」が減少。昨今の環境の変化などから学生たちが不安感を持って早めに行動しているためではないかと推測される。
■ 一人当たりのエントリー社数は30.12社。前年同期の約1.3倍に増加
学生一人当たりのエントリー状況(10月)を見てみると、今年はエントリー社数が30.12社となり昨年の23.64社から約1.3倍に増加した。特に月の前半の社数が増加している(10月前半:昨年13.11社→今年19.21社、10月後半:昨年10.53社→今年10.91社)。主な要因としては、学生自身の意識の変化や、6月からオープンしたプレサイトの事前チェック(ブックマーク)が増加した結果、10月のグランドオープン(※)直後にエントリーが促進されたのではないかとも推察される。
(※ 10/1より企業の採用情報の公開および学生からのエントリー受付を開始)
【 「学生の就職活動アンケート 10月の動き」調査概要 】 ※1989年からモニターアンケートを実施
■ 調査内容/就職活動状況の定点調査
■ 調査方法/Web上のアンケートフォームより入力
■ 調査期間/2008年10月28月〜2008年10月31日
■ 調査対象/2010年卒業予定の全国大学3年生及び院1年生
モニター4,000名 有効回答率36.8%
回答数1,472名(文系男子354名、理系男子357名、文系女子375名、理系女子386名)
※ 調査結果の詳細は採用サポネットで公開しています
毎日コミュニケーションズ http://www.mycom.co.jp/同社プレスリリースより抜粋・11月12日