「イクメン企業アワード2018」・「イクボスアワード2018」の受賞企業・受賞者を決定しました~「イクメン企業アワード2018」は、サカタ製作所・日本ユニシス(厚生労働省)
厚生労働省では、このほど、「イクメン企業アワード2018」の受賞企業と「イクボスアワード2018」の受賞者を決定しました。
これらのアワードは、育児を積極的に行う男性=「イクメン」を応援し、男性の育児休業取得を促進する「イクメンプロジェクト」の一環として、働きながら安心して子どもを産み育てることができる労働環境の整備推進を目的に、模範となる企業や個人を表彰するものです。
今年で6回目を迎える「イクメン企業アワード両立支援部門」は、男性従業員の育児と仕事の両立を推進し、業務改善を図る企業を表彰するもので、今回は28社の応募の中から、グランプリ2社、特別奨励賞2社を選定しました。今回新たに加わった「イクメン企業アワード理解促進部門」は、男性が家事や育児に積極的・日常的に参画することを促す対外的な活動を行う企業を表彰するもので、13社の応募の中から、グランプリ1社、特別奨励賞1社を選定しました。
一方、今回が5回目となる「イクボスアワード」は、部下の仕事と育児の両立を支援する管理職=「イクボス」を企業からの推薦によって募集し、表彰するもので、今回は70名の応募の中から、グランプリ2名、特別奨励賞2名を選定しました。
「イクメン企業アワード」・「イクボスアワード」の表彰式は、10月18日(木)に開催する「イクメン推進シンポジウム」の中で行います。
「イクメン企業アワード2018両立支援部門」受賞企業 (五十音順)
■グランプリ(2社)
株式会社サカタ製作所 (新潟県長岡市)
日本ユニシス株式会社 (東京都江東区)
■特別奨励賞(2社)
株式会社京葉銀行 (千葉県千葉市)
田辺三菱製薬株式会社 (大阪府大阪市)
「イクメン企業アワード2018理解促進部門」受賞企業
■グランプリ
大和ハウス工業株式会社 (大阪府大阪市)
■特別奨励賞
株式会社CaSy (東京都千代田区)
「イクボスアワード2018」受賞者 (五十音順)
■グランプリ(2名)
株式会社ダイエー 岩切 尚子 氏
日本航空株式会社 北原 宗明 氏
■特別奨励賞(2名)
リコージャパン株式会社 藤井 隆弘 氏
株式会社技研製作所 簑田 美紀 氏
[参考]「イクメン推進シンポジウム」概要
日時:平成30年10月18日(木)14:00~16:40 (開場 12:30)
※本シンポジウム開会前の13:00から、育児を楽しむ父親(著名人)を表彰する「イクメンオブザイヤー」を開催します(主催:イクメンオブザイヤー実行委員会、後援:厚生労働省)。
会場:ベルサール半蔵門イベントホール(東京都千代田区麹町1-6-4)
内容:
1 厚生労働省挨拶
2 イクメン企業アワード2018 表彰式
3 イクボスアワード2018 表彰式
4 受賞企業・受賞者 取組紹介
5 総評
イクメンプロジェクト推進委員会 座長 駒崎 弘樹 氏(認定NPO法人フローレンス代表理事)
6 パネルディスカッション
テーマ:「男性の育児休業が職場を変える」
[コーディネーター]
羽生 祥子 氏(日経W2編集長、日経DUAL創刊編集長)
[パネリスト]
小室 淑恵 氏((株)ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
田中 俊之 氏(大正大学心理社会学部准教授)
小林 準一 氏(株式会社サカタ製作所 取締役総務部長)
本間 美賀子 氏(日本ユニシス株式会社 組織開発部ダイバーシティ推進室長)
参加対象:人事労務ご担当者・経営者の方々、男性の仕事と育児の両立に関心のある一般の方々(定員200人)
参加費:無料(無料託児サービスあり。要事前申込み)
参加方法:イクメンプロジェクトホームページ内の参加申込フォームからお申し込みください。
(資料1) イクメン企業アワード2018 受賞企業の取組概要(PDF:228KB)
(資料2) イクボスアワード2018 受賞者の紹介(PDF:191KB)
(資料3) 「イクメン推進シンポジウム」チラシ(PDF:668KB)
(参考)「イクメン企業アワード2018」・「イクボスアワード2018」実施概要
【照会先】
雇用環境・均等局 職業生活両立課
課長 尾田 進
課長補佐 吉永 佳代
(代表電話)03(5253)1111(内線7867)
(直通電話)03(3595)3274
◆ 詳しくはこちらをご覧ください。
(厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp// 9月27日発表・報道発表より転載)