児童のいる世帯における母の仕事の有無、「仕事あり」が68.1%。1世帯当たり平均所得金額541万9千円と前年度より増加~『平成27年国民生活基礎調査』の結果(厚生労働省)
厚生労働省では、このほど、「平成27年国民生活基礎調査」の結果を取りまとめましたので公表します。
国民生活基礎調査は、保健、医療、福祉、年金、所得などの国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労働行政の企画、運営に必要な基礎資料を得ることを目的に、昭和61年を初年として3年ごとに大規模な調査を、その間の各年は調査事項と対象世帯の少ない簡易な調査を実施しています。
平成27年は、簡易な調査の実施年に当たり、6月に世帯票は約5万9千世帯、7月に所得票は約9千世帯を対象として調査し、世帯票は約4万7千世帯、所得票は約7千世帯を集計しました。
【調査結果のポイント】
1.世帯の状況
・高齢者世帯は 1271万 4千世帯<1221万 4千世帯>、全世帯の 25.2% <24.2%>と増加傾向
注:高齢者世帯は、65歳以上の人のみか、65歳以上の人と 18歳未満の未婚の人で構成する世帯
・児童のいる世帯における母の仕事の有無は、「仕事あり」が68.1% <65.7%>と増加
注:児童は、18歳未満の未婚の人
2.所得等の状況
・1世帯当たり平均所得金額は 541万 9千円 <528万 9千円>と増加
注:所得は、平成 26年1月1日から12月31日までの1年間の所得
・生活意識が「苦しい」とした世帯は 60.3% <62.4%>と減少
注:生活意識は、5段階の選択肢であり、「苦しい」は「大変苦しい」「やや苦しい」の合計 <>は、平成26年調査の結果である。
※詳細は、別添概況をご覧ください。
<結果の概要>
I 世帯数と世帯人員の状況 [196KB]
1 世帯構造及び世帯類型の状況
2 65歳以上の者のいる世帯の状況
3 65歳以上の者の状況
4 児童のいる世帯の状況
5 15歳以上の者の就業の状況
II 各種世帯の所得等の状況 [129KB]
1 年次別の所得の状況
2 所得の分布状況
3 世帯主の年齢階級別の所得の状況
4 児童のいる世帯の所得の状況
5 所得の種類別の状況
6 生活意識の状況
報道発表資料 [137KB]
概況全体版 [1,065KB]
<問い合わせ先>
政策統括官付参事官付世帯統計室
(担当・内線)
世帯担当 国民生活基礎統計第一係(7587)
所得担当 国民生活基礎統計第二係(7588)
(電話代表) 03(5253)1111
(ダイヤルイン) 03(3595)2974
◆ 詳しくはこちらをご覧ください。
(厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp// 7月12日発表・報道発表より転載)