社内イントラネットに社員情報掲載の件
いつもお世話になっております。
弊社では裁量労働者とフレックス労働者が混在しております。
2024年4月より選択可能としましたが混在した状態で社内イントラネットの社員情報で裁量労働者、フレックス労働者...
- さくふゆさん
- 東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
いつもお世話になっております。
弊社では裁量労働者とフレックス労働者が混在しております。
2024年4月より選択可能としましたが混在した状態で社内イントラネットの社員情報で裁量労働者、フレックス労働者...
老人施設で看護師として働いています。会社の職員に対する個人情報の保護についての相談です。2〜3年前からですが、会社の検診前に職員の生年月日と保険証番号が記載されている一覧表がスタッフルームのテーブルの...
お世話になります。
電子帳簿保存についてお伺いします。
Amazonで購入し、適格請求書をダウンロードしました。
代理交付者:アマゾンジャパン合同会社
発行者:A会社
と表示される場合、電子帳簿...
海外で現地法人を作りましたが、資本金はあるものの、売上はまだ経っておりません。増資と借入は稟議があるため、日本法人の従業員を出向せずに、そのまま海外現地法人の業務を指示するのは法律、コンプライアンス違...
こんばんは。
この度、労務・勤怠などを管理するクラウドシステムを導入する事になりました。
しかし、今会社が持っている情報は
入社時に入社書類として回収した情報しかありません。
そのため、再度従業員...
初めてご質問させていただきます。
ISMS認証の更新審査のため、個人情報保管方針検討をしております。
労働者名簿や賃金台帳は5年間の保管義務があることは存じ上げておりますが、それを超えて保管すること...
いつも拝見させていただいております。
弊社では出張旅費や表彰金、臨時賞与の授受を
表題のように、出張精算用の口座として開設させた個人口座の通帳を会社が保管し、現金をATMまで持参して経理が預け入れと...
建物賃貸借契約書の用途を「事務所」として借りている住友不動産ビルで、
「玩具の販売」を行うことは契約違反に該当しますでしょうか。
契約違反かつ、「事務所」として提出している消防計画等があるので、
違...
お世話になります。
最近アルムナイと言った退職した職員に対し、再度会社に戻ってきませんか
などやコミュニティ場などの案内をする制度などがありますが、退職時に
このような案内をすることを伝えていない場合...
退職した社員に対して、優先的に求人情報をメールで提供し、
リターン(再就職)を促す行為について。
当社では、配偶者の転勤など特定の理由により退職した社員の場合に限り、退職する際に、リターン(再就職)...