給与締め日変更と4月昇給について
初めまして。
この度、4/1付給与規程の改定により、
4月給与より、給与の締め日が変更となり、
賃金計算期間: 前月11日から当月10まで 毎月25日支払
⇒賃金計算期間: 当月1日から月末 翌月...
- カサブランカさん
- 東京都/ 化学(従業員数 301~500人)
初めまして。
この度、4/1付給与規程の改定により、
4月給与より、給与の締め日が変更となり、
賃金計算期間: 前月11日から当月10まで 毎月25日支払
⇒賃金計算期間: 当月1日から月末 翌月...
当社は規程に則って、通勤の定期券代を支給しております。
標準報酬月額の算定をする際に、定期券代を消費税込みで行うのか、消費税抜きで行うのか、どちらが正しいのでしょうか?
助成金を申請するに当たり質問させて頂きます。
労働基準法記載以上の額であるならば、
休業手当を欠勤控除した額と同額としても
問題ないか。
教えて下さい。
弊社では、休業日についても賃金の減額は行わない(100%支給)の予定です。
この場合のお給料の計算方法、また給与明細への明記の方法がわかりません。
休業せずに営業した日・休業した日・時...
当社では係長以下の従業員は自己都合で欠勤した時は一日分の給与を控除しています。
一方で管理職(課長級以上)は固定給で通常であれば自己都合で欠勤しても減給はしておりません。
今回コロナの影響で仕事が減り...
いつもお世話になっております。
似たような相談と回答も拝見いたしましたが、当方の理解が曖昧ですので相談させていただきます。お忙しい所おそれいりますがよろしくお願いいたします。
会社都合による3日間の...
お世話になります。
コロナの影響を受け、一部の範囲で休業を計画しております。
派遣社員から正社員に転換したばかりの社員がその範囲に含まれており
休業手当を算出する平均賃金の算出方法に困っております。...
はじめまして この度4月13日から会社休業することになり給与計算の方法がわからない状態です。休業手当の計算方法はどこでも詳しく書かれていますが、給与締め日は毎月25日となっています。今回の給与は3月2...
表題に関係して以下の2点を教えてください。
【その1】
日給月給制で、年次有給休暇を利用して1日休んだ場合、
その月の給与において、欠勤控除として1日分の給与から差し引いて、
有給に基づき平均賃金を...
フレックスタイム制で有給休暇を取得した場合の勤怠管理・賃金計算は以下の通りとなるかと思います。
例:6月 所定労働日数22日(週休2日)
所定労働時間 154時間(標準労働時間1日7時間)
...